4141348 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

感染ルンです。。。

感染ルンです。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

銀治

銀治

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Free Space


アンケート開催中!

好きな50ミリレンズは?


こちら

Comments

2021年大阪、龍性会の報告。@ Re:梅佳代ドキュメンタリー「情熱大陸」編(01/16) 10年ほど前かな、 梅佳代さんが結婚式の…
グライフ@ Re:フラッシュバルブという写真機材(05/16) 初めまして、検索してたらたどり着きまし…
銀治@ Re[1]:フラッシュバルブという写真機材(05/16) fallさん 体がないブログですみません。 …
fall@ Re:フラッシュバルブという写真機材(05/16) こんにちは 凄く前の記事ですが、ご質問…
地具マヤ@ Re:パナソニックの3D VIERAのインプレッション(04/26) その後3Dビエラの調子はいかがですか。 …
えまのん@ Re:APS-Cとフルサイズの計算上等価ボケ量の実験(10/29) ボケうんぬんを言うなら、フルサイズなん…
ngtmszm@ Re:SonyEricsson Xperia X10 mini その10(09/03) 初めまして。 ブログを拝見し、もしご存…
増田光紀@ Re:キヤノン 50mm F0.95 について考える その2(10/02) ウチのサイト引用されるならリンクくらい…
brooklyn@ すごいです! 初めまして、brooklynです。 すごく気にな…
三毛.@ Re:キヤノン 50mm F0.95 について考える その1(10/01) (・ω・)/ 新宿クラシックカメラ博2012にて未…

Freepage List

☆感染ルンですナビゲーター


カメラ・レンズ・物欲研究


ブックマークリスト


テクニック


ギャラリー


☆コンパクトカメラ研究


CONTAX TVS


Konica HEXAR


☆一眼レフ研究


ファインダー倍率


☆レンジファインダー研究


Leica M4


Konica HEXAR RF Limited


Konica AUTO S1.6


Rollei 35T


安原製作所 安原一式


Leica MP LHSA


☆中判カメラ研究


Rollei Rolleiflex 2.8F


☆大判カメラ研究


☆その他カメラとか写真機材研究


Polaroid SX-70


☆レンズ研究


50mmレンズ対決(ツァイス vs ヘキサノン)


キヤノン50mmF0.95のボケ


☆デジタル研究


SIGMA DP1


☆物欲ウィルスに感染したとき


物欲言葉の殿堂


M型ライカ物欲爆発購入物語


カメラウイルス感染者


☆デジタル赤外線写真研究


赤外線概略


デジタルカメラ改造@Nikon COOLPIX 990編


デジタル赤外線写真@Nikon COOLPIX 990


☆撮影・デジタル・Photoshopのテクニック


35mmフルサイズパノラマのスキャン


区切りを考える


写真の選び方


感度10倍分の5.6


感度10倍分の5.6とNDフィルター


☆銀塩ギャラリー


CONTAX Tvs


ROLLEI Prego Micron パート1


KONICA HEXAR


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート1


MAMIYA 7


LEICA Summicron-M 35mm F2 ASPH.


LEICA Summicron-R 90mm F2


CANON FL 58mm F1.2


Polaroid SX-70


MAMIYA 7 with Panorama Adaptr


Leitz Minolta M-Rokkor-QF 40mm F2


The Original LensBaby


Rollei Rolleiflex 2.8F パート1


CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート2


Leitz Minolta M-Rokkor 90mm F4


Konica HEXANON 57mm F1.2 パート1


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート3


CONTAX Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート4


Hand-Made Pinhole Camera


Rollei Tele Rolleiflex


Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2 パート2


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート1


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート2


ROLLEI Prego Micron パート2


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート3


OLYMPUS ZUIKO 35mm F2 パート1


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート4


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート5


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート6


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート7


Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2 パート3


☆デジタルギャラリー


CONTAX Carl Zeiss Planar 85mm F1.4


Panasonic DMC-LX1


Canon EF50mm F1.4 USM


Ricoh DR-Digital


CONTAX Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8


CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm F1.4


CONTAX Carl Zeiss Distagon 35mm F2.8


Canon EF 24-70mm F2.8L USM


SIGMA AF 14mm F3.5


☆Series Gallery


顔にみえる?


電線


電線 パート2


電線 パート3


電線 パート4


電線 パート5


Favorite Blog

私が間違っておりま… エンゾ〜さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.03.28
XML
カテゴリ:デジタル

えー、昨日の続きです。SONYのCyber-shot「DSC-WX5」の使い勝手良くするEye-Fiカードを使うことにしました。昔買った「Eye-Fi Share 2GB」です。

さて、Eye-Fiカードの環境ですが、各種容量が大きいWindows機の方へ入れることにしました。以下はその作業手順を備忘録的にアップしておきます。多分途中からのセッティングは、現行機種と同様だと思われます。


Eye-Fiのインストール作業をしなければなりません。「Eye-Fi Share 2GB」カード自身にセットアップアプリが入っています。専用として付いてきたSDカードのUSBアダプターでも、普段使いのカードリーダーでもかまいません。僕はカードリーダーを使いました。



Eye-Fiカードの中を開けると、「START HERE」というフォルダがあるので、クリックして開けます。中にあるEXEファイルを起動します。




もちろん選ぶのは日本語。




セットアップウィザードが起動します。他のセットアップ同様に、次へを繰り返します。




インストール準備が完了しましたので、インストール開始をポチっと。




Eye-Fiのアプリが立ち上がる前に、アップデートのお知らせアラートが出ました。ウィンドを撮影しなかったので資料無しですみませんが、アップデート作業にちょっぴり迷いました。

アップデートを試みたら、自動でデータをダウンロードして、自動でインストールバージョンをアンインストールしようとした次のステップへ進まなくなりました。アラート画面も「アンインストールを手動で」なんて言ってくれましたが、アンインストールしたらアップデートできなくなるんじゃね、と不安を感じたので、再起動をしてみました。これが正解。

再起動から復活したら、なんなく自動でアンインストールからアップデートまで流れてくれました。




アップデートが終わり、自動起動させると、アプリのセットアップ画面となります。






Eye-Fi Helperは最初にEye-Fiカードの無線LAN設定をしたいと申し出ました。その際に障害となるのが、Windowsのファイヤーウォール君です。上記のアラートのどちらかがデスクトップの別のウィンドの後ろへ隠れるように出現したので、最初どのように進んで良いのか迷いました。

当然のようにWindowsセキュリティのブロックを解除し、Eye-Fi Helperのファイヤーウォールに対する設定もしてあげます。




ファイヤーウォールに専用の道ができると、早速通信確認です。Eye-FiカードとEye-Fi Helperが繋がるかの確認作業です。ウィンドには「ちょっと時間がかかります」とできましたが、僕の場合は瞬殺で完了しました。




これでやっとこ各種設定ができます。僕の場合は購入当時に登録済みなので、メールアドレスとパスワードを入力してログインしました。初めての人は登録が必要です。




へぇ。ずいぶんとGUIが変わったんだねぇ。以前よりも良いかも。




メニューから、ファイルから、Eye-Fiカードの設定を選びます。「ネットワーク」で現時点での無線LANのネットワークを登録します。僕は自分の事務所の無線LAN環境のみで十分ですが、公衆無線LANなど最大で32ヶ所のネットワークを登録できるので、携帯無線LANルータを持っている人なら、常に撮ったらアップができます。




んで、希望通りDropBoxを写真の転送保存先にセットしました。ちなみに以前はWebDAVによるwebサーバへ直接ファイル転送するようにして使っていました。たとえは自宅にグローバルIP付きのNASがあるなら、撮った画像は常にネットワークを経由して自分のNASへ集める、なーんてことも可能です。




最後に実際のテスト。WX5に「Eye-Fi Share 2GB」を差し込むと、昨日の通り自動認識してくれました。さすが、公式連携機能付きデジカメですな。

一旦WX5の電源を落として、無線LANが届かない屋外まで行って1枚シャッターを切って、また電源を落として屋内へ戻ってきました。そしてWX5の電源を入れると、早速Eye-Fi ShareとEye-Fi Helperのやりとりが始まり、このようにデスクトップ画面の右下へ撮影画面の自動転送が始まりました。

カ ン ペ キ で す。

ということで、多分現行機種のスピードには叶わないでしょうが、古い「Eye-Fi Share 2GB」できっちりとやりたかったデジカメからパソコンの指定先フォルダ(僕はDropBox)への無線LAN自動転送に成功しました。以前と違って、ラクチンですな。

ちょっとした投資で自分のガジェットを使いこなせるって良い傾向だと思うので、無線LAN環境を持っている人は、得にコンデジにEye-Fi カードを使うことはデフォルトだと思いますよ。間違いなく戦略的に価値があります。



デジカメのデータをパソコンへ移動させない人には不向き(笑)

web拍手 by FC2
「日記が面白かった」とか「応援してやるぜ」
って方は拍手ボタンをポチッとな!



アイファイジャパン Eye-Fi Share 2GB ワイヤレスメモリーカード




Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G




Eye-Fi Explore X2 8GB EFJ-EX-8G




Eye-Fi Pro X2 8GB EFJ-PR-8G






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.28 09:52:30
コメント(0) | コメントを書く
[デジタル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.