246473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

For  world peace...

For world peace...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

昭和の銀幕を彩った… New! カーク船長4761さん

選択的夫婦別姓 七詩さん

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

アメリカ奮闘記 System of a Downさん

Comments

Voielactee@ Re[1]:2年ぶりの(08/17) リライト8142さん >がんばってください。…
リライト8142@ Re:2年ぶりの(08/17) がんばってください。父上の分も…
Voielactee@ Re:よくぞ、決心されました(02/27) ぽっきーさん ☆はじまして。うれしいです…
ぽっきー@ よくぞ、決心されました 初めまして、電通の正体を探っていて、た…
背番号のないエース0829@ Re:face book(11/24) アクセスありがとうございました。 私は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Voielactee

Voielactee

2007.11.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
結婚式の仕事を毎週していて感じることなのですが、好きな人と一緒になるのはとっても良いことです。
カップルは、あぁ
やっぱり出会うべくして出会ったおふたりなんだろうなぁ
と感じます。

いいカップルは
まわりを幸せにしてゆく力がある感じがします。

『ブ―ケトス』

あのいわれは本当でした。7年前、通っていた教会の知人の結婚式に参加した時、手にパサッと何か落ちてきて『ん?』と思ったらウェディングブ―ケでした。口々に『次よ』『次だよ』と言われまして…

確かにつきあった人はいたけれど
つきあってても
この人は何かが違うな…というのは魂でわかっていました。
ブ―ケを頂いたその後、ただ待っていたわけじゃないのです。魂では既に出会うとわかっていた人に出会いたいと祈りました。

その人はその日から2ヶ月くらいして現実に現れました。

最初は分からなかったけれど、はじめて言葉を交わした時
胸が熱くなり全身が熱くなりその日からその人は心の中に住む存在となりました。後に聞くと彼も同じであったと聞きました。

でも手の届かない存在と感じて自信がなかったので話しませんでした。そして私は仕事を一生懸命するようになりました。
仕事で今まで出来なかったことができた時、それはいじめ問題のレポートでした。人のお役に立ち、自分自身の12才の時の夢が叶った時
向こうから話してくるようになったのです。

ただ順調だっただけではなくて、間違った愛も 経験し
別離もありました。数々の失敗…
恋愛の間違った意識というのも日本に恋愛が入ってきたのは明治なのですね。
命にあわない概念も確かにあるようです。

どうしたら
その人の邪魔をしないで共に生きていく道を築けるかを考え愛と思いの違いもはっきりとさせました。
出会って数年経てばそれは大変なことあります。

けれども 真実の愛
は どんな頑丈な岩やコンクリさえも打ち砕くのです。


幸せは待っているだけではやってこない。けれども闇雲に探すのではなくて、内面を磨くことが大事かなと。

また、結婚がゴールでもない。

『馴致』
幸せに馴れて
何もしないとどちらかの気持ちが離れるし お互いを理解することを怠ったら離婚や別離の道もある。

特に今は社会が大変だから、ふたりで生きていくには勉強も必要だと思うんです。それは、自分の子供が生きられる社会未来を考えること。
それでも
どんなに辛い経験でも困難をも乗り越えられるのは『魂が好きだから』。

魂の片割れというのが、必ずいるんですこの世界のどこかに…

困難をのり超える度に愛は育つ。


幸せになるには
チャンスは人の幸せを喜べたり
素直になること

一緒になってさらに幸せになるには お互いの『自律』
歩む 道
未来を共に見つめられるかどうか

こんなことを 自分自身の経験から表面させていただきました。

『幸せ教』
じゃないですよ
ふたりとも ピッカピカに輝いて 生きることが 地球環境にも良いのです。

今の気持ちは
多くの女性が幸せになって 輝いて
30を過ぎたら 内面を磨き 美しく生きていってほしいなぁと書かせていただきました。

あと 幸せな人のそばにいると 伝播してくみたいです。

ちなみに私は松坂と結婚発表した翌日に柴田倫世さんと挨拶をかわしたのですが優しく 愛らしい微笑みが 心に残り 幸せを感じました。
そしたらしばらくして偶然、復縁したことがありました。

運がないときは
運の良い人に会えば道が開かれる

逆も然りで運の良いときは人を助けましょう

「幸せ」「幸せ」とおめでたく連呼していますが 幸せを 哲学してみたいと考えます。

あ―今
これを書いていて
「男女の真の愛を辿る旅」っていうのを考えました。
男女の あり方の歴史を辿り 真の男女の愛というものを探求するのです。

表現できたら
人を助けていけるかも?!

でも
まわりの人が幸せでピカピカに輝いて生きること
それを願う気持ちは本音でありますから…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.18 01:38:22
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.