2655914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

ボケ防止に最適な株… New! コウちゃん9825さん

今考えていること(… くま塾長さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.09.26
XML
カテゴリ:会社経営のこと
FoE Japanの中澤さんと一緒に、木更津の集成材メーカー
ティエスシーさんを訪問してきました。
東京駅からアクアラインバスで行ったのですが、東京湾を横断して
東京駅から1時間以内で木更津に着くというのはなんとも不思議な
感じです。以前、飛設計さんがアクアラインはどこでもドアだと
書いていましたが、私もそう思います。

ティエスシーさんでは工場ラインを見学。中国から輸入した
大きな集成材を縦横にカットできる鋸でカットしていました。
集成材を縦横にカットする機械です。
階段プレカットのラインでは、一枚ずつノギスで
厚みをチェックしていました。丁寧な仕事ぶりがうかがえました。
一本ずつノギスで厚みを測っていました。
塗装ラインでは、ティエスシーさんの売り物である、抗酸化塗装
(遠赤外線を放射して、VOCを除去する作用があるそうです)のときに
入れる原料の粉を見せていただきました。
抗酸化作用のある粉です。

木材業界は皆揃って仕事がないと言っている中で、ティエスシーさんの
工場は見た目にはフル稼働に見えるくらい、忙しそうでした。
ティエスシーさんの営業力に敬服するとともに、うちの工場の稼働率も
もっとあげなくてはと感じた一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.27 05:57:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.