5004002 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.08.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​たぶんダメだろうなぁ・・・と思ってはいたけれど、やっぱり。しょんぼり
8月は、コーラスも墨彩画もできないことになりました。場所がないからね。福岡は、8月31日までは公共施設の閉館を決めたようです。

短歌会は、もともとお寺が忙しい(お盆)ので、8月はお休みだったのだけど、コーラスと墨彩画は楽しいので行きたかったよー。号泣

ま、しょうがないですね。




では、今朝の話。
玄関のドアの外側に、自動日めくりを下げてみました。

この日めくりはとても小さくて軽いので、たぶん取れないでしょう。
玄関は両開きで、左側は小さ目のドア、普段の出入りには、右側の幅の広いドアを使っています。
しばらくは、これで外気温をチェックしながら、7時半くらいで作業を終わるようにする予定です。

ポーチュラカの「武蔵」がほとんど開くのが8時くらいだから、それを目安にしていたけれど、それではもう暑くなりすぎるからね。健康のため、7時半くらいに終わることにします。


では、庭の花。




     
背の高い高砂百合が咲くのは、来週かな?

鹿の子ユリは、そろそろ終わりかけです。


種ができたら、庭のあちこちにばらまく予定だから、終わった花茎はカットしないでそのままにしています。

そうそう、なんかみっともなかった夏水仙も、すっきりさせました。






萎れた花びらのところだけ切ったので、ちゃんと種はできるのではないか、と期待しています。




では、最近やっていること。


レース編みは、糊付けしてアイロンをかけないと、きれいじゃないし、使いにくいですからね。コーラスの先生が楽しみにしていらっしゃるので、休みの間に作りためておきましょう。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.07 15:42:44
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やっぱり、公共施設は休館になりました。(08/07)   にととら さん
さいたま市は、会場の定員の半分以下なら使用可ですが・・・
もともとそんな広い会場は予約していないので、句会はできませ~ん!
(2021.08.07 16:23:17)

Re:やっぱり、公共施設は休館になりました。(08/07)   ごねあ さん
驚くほどの感染者数なので仕方ないですね。第一に感染しないことが大切です。

花は種を残そうと思えば見栄えが悪いのが困りものですが、萎れた花だけ取ればスッキリしますね。

お盆過ぎまでは無理せずに、だらだら過ごすことにします。
(2021.08.07 16:48:55)

Re[1]:やっぱり、公共施設は休館になりました。(08/07)   kororin912 さん
にととらさんへ
私たちがコーラスで使用している部屋は、300人くらい入ることのできる大きな部屋なのですが、施設そのものが閉館になったので、できません。残念!!

(2021.08.07 17:00:22)

Re[1]:やっぱり、公共施設は休館になりました。(08/07)   kororin912 さん
ごねあさんへ
福岡も、ひょっとしたら1000人を超える?? くらいの勢いですからね。公共施設の閉館は仕方がないでしょう。

鹿の子ユリは、けっこう種から芽が出ますので、切らないでとっておきます。
今たくさん鹿の子ユリが生えていますが、ほとんどが種から出たものです。

母が最初に植えたのは、球根1個。そこから今の数に増えました。

私も、いろいろな手芸材料のストックがありますから、次々に何か作っていきましょう。

(2021.08.07 17:03:48)

Re:やっぱり、公共施設は休館になりました。(08/07)   デコちゃん6902 さん
どうしても屋内は避けた方が良いです。
デコちゃん専ら屋外に出ています。
屋内より体の維持がしやすいようです。

気温が高いためマスクは誰も使っていません。

会話も進みます。お互い励ましの言葉が主です。他に食欲の話です。 (2021.08.08 09:48:05)

Re[1]:やっぱり、公共施設は休館になりました。(08/07)   kororin912 さん
デコちゃん6902さんへ
そうですね。私の屋外活動は、毎日の庭仕事です。当然、マスクはしていませんよ。横の道を散歩する人たちは、マスクをしていることが多いけれど、マスクは必要なさそうな気がします。

(2021.08.08 19:49:41)

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

naomin0203@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 華やかな透かし編みが、シックな糸で。 最…
小芋さん@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 蠅にも愛を注げる蠅が居たのですね。 ベラ…
kororin912@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) naomin0203さんへ 今回の一番は、在庫の毛…
naomin0203@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) なんとすてきな出来上がり!!!! とって…
kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) 小芋さんへ ベストは、ちょうど良い感じに…
小芋さん@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) すごい! の何連発でしょう! 前立ては…
kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) 田舎のシルビアさんへ 休みやすみですが、…
田舎のシルビア@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) こんばんは わあー出来ましたね👏パチパチ…

Category


© Rakuten Group, Inc.