5000515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.09.05
XML
カテゴリ:日記
先日買ってきたへら型万能鎌を使って、ためしにブロック塀のコケ落としをやってみました。

このブロック塀は、お隣との境なので、できてからもう50年以上たっています。



上の方の黒いシミのようなものは、どうもカビらしいので、別な方法で除去しないといけないみたい。
塀の一番下10cmくらいに、緑色のコケが生えているのが気になっていたんですよ。
昨年、私の車の駐車スペースを作るときに、このコケはちゃんとお掃除していたのだけど、その後まったくやっていなかったからねー。

全部こさぎ落としてから、ほうきで集めて処理し、そのあと、横にある水撒き用のホースを使って、ブシューッと水掃除をしました。



横の外倉庫の中に、高圧洗浄機があるはずなのだけど、10年くらい前に使ったっきり。その後どんどん旦那がいろんな物を手前に置いているので、本気を出さないと取り出せません。
というわけで、普通のホースでやりました。

それでも、まあまあの状態にはなりました。

調べてみたら、「ベンザルコニウム塩化物液」というのが、中性で、使いやすいみたいです。

【第3類医薬品】ベンザルコニウム塩化物 500ml
いろんなメーカーから出ているけれど、どれも300円から400円くらいで売られていました。
塩素系のカビ取り剤を使ってももちろん取れるらしいけど、中性の方が安心ですね。


最近、秋の花の気配。

そうそう、ついに秋明菊の一番花が咲いていました。





いろんな場所で、ヒガンバナみたいな芽がどんどん出てきています。


それで、今まで置いていた鉢を移動させました。


もらったキイチゴの苗を植えていた鉢。浅いのでもっと深い鉢に植え替えた方がいいのかな?

ブラックベリーも、もっと大きな鉢に植え替えなくちゃ!!と思いつつ、まだそのままです。場所だけちょっと移動しました。





なぜか、水を吸うわけでもなく、こんな通路に蝶がいました。


翅が全然傷んでなくて、色もきれいなので、羽化したばかりなのでしょうか。

今年は、マルバマンネングサの茂り具合が少ないので、たくさん羽化したのかもしれません。



では、昨日作っていたお人形を紹介します。


フワフワの毛糸なので、手触りは良いのですが、ちょっと色が薄かったですね。


今度の帽子は、キャスケットではなくて、まわりが全部つばになっている形。


では、昨日作ったものと一緒に記念撮影。


ほっぺには、私の頬紅をちょっとだけ塗っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.05 17:58:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ブロック塀そうじ(09/05)   ごねあ さん
私も高圧洗浄機を買ってしばらくはよく使っていましたが、股関節痛がひどくなったら、動かすのもきつくて使っていません。これで窓掃除をしたいのですが。以前よりマシになったので、やってみようかと思っています。一度ケースから出したら、ケースに戻せませんでした。

秋明菊がきれいで面白い配色です。パイナップルもきれいな状態で育っていますね。
(2021.09.05 20:50:13)

Re[1]:ブロック塀そうじ(09/05)   kororin912 さん
ごねあさんへ
一時期、高圧洗浄機が流行りましたよね。あの頃に買いました。
でも、水道の蛇口につなぐのが面倒(水撒き用のホースと入れ替え)、玄関の中のそうじをするにはちょっと遠い、一度にきれいになるのがほんの少しの面積、車の汚れは取れない(手洗いの方がはるかに早くてきれいになる)などの理由で、だんだんと使わなくなり、最後は職場の大掃除の時に持っていって、自分の担当場所に使ったきりです。

今は、軽くて充電式(40分くらいは使える)、バケツに水をくんで、その水を使って噴射できるものがあるみたいなので、それを買おうかな・・・



(2021.09.05 21:42:58)

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

naomin0203@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 今日はびっくりの観察記。 興味津々に読ん…
kororin912@ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! scotchケンさんへ 以前、職場でけっこう仲…
scotchケン@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ★Kororinさんにかかったら虫観察は玄人は…
kororin912@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! 小芋さんへ 以前ナミアゲハを飼育したとき…
小芋さん@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ブロンズ系の葉っぱのものは、紫陽花にも…
kororin912@ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ごねあさんへ このダリアは、ポンポンダリ…
ごねあ@ Re:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! ダリアは珍しい色ですね。私は好きです。 …
kororin912@ Re[1]:ブルーベリー、ダリア、ツマグロ(06/15) New! Photo USMさんへ このコメントに書かれて…

Category


© Rakuten Group, Inc.