504680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yura2.iのメッセージブログ…世界一周旅行後の日々

yura2.iのメッセージブログ…世界一周旅行後の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yura2.i

yura2.i

サイド自由欄


ブログバナー
マクロミルへ登録
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

コメント新着

クソ尾崎@ Re:退職時のイザコザ(10/01) 寿退職のはずが、まさかの浮気で破談しそ…
地方在住@ Re:首都圏3空港問題:羽田・成田・茨城(10/24) 東京と言っても、北部だと羽田、成田とも…
マイコ3703@ 初よろです(*´艸`*) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
julian@ oZqZmvybOZlnDYQNka O4BPSW http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ RvTKDYFEWbfH cLiDth http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ LDcIRVedaBR zCUGNr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

フリーページ

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.27
XML
 8/20の日記:「Hello&Good-Bye」から1週間。これほどまで論議を巻き起こすとは思わなかった…。書いた経緯や省みる点を含め、振り返りをしてみることにする。

 元々、これは「現実味を帯びた内容の口約束を実現させようとした時、相手の本心はそうではなく、ウヤムヤにされた。だったら、最初からしないでくれ」という趣旨である。「社交辞令なんか無視したほうが気楽だよ」というコメントが多かったが、同時にテキストが意図しない方向に走り始めた結果、このBlogでは珍しく、やや粗い流れとなっている。何故、そうなったのか…と考えたとき、論理的思考で書いていたのかなと思った。

 自身、論理的思考の持ち主なのは自覚しているが、通常は感情と論理のバランスが取れているので、「人懐っこい」とも言われる。だが、【目の前で突然、拒絶をされた時、感情を持たない論理的思考を持ったヒトになる】という部分もある。

 感情を持たない論理的思考…身近なものでは、ID・パスワードが弾かれた時の『パスワードが一致しません。ご確認下さい』と言われた時、そのもの。そう言えば以前、何処かで出したことがあるな…と思い出してみると、前職場時代だった。

<前職場時代のエピソード>
お客:「○○出来ないの??
(やや高圧的)
yura2.i:「法令解釈上、この件はお受けできません」
お客:「何で?出来ると聞いたのに…」


(数分間、激論となる)

お客:「ここまで酷い仕打ちを受けるとは思わなかった…。アンタのこと、絶対クビにしてやる!!」(と号泣しながら後にする)
上司:「お前は言っているのは確かに正論なんだけど、もう少し抑えろ」
yura2.i:「(正論言っているだけなのに…じゃ、どうすればいいの??不当要求を呑めっていうの!?)


 何故、激論になったかというと、「論理(yura2.i)⇔感情(お客)」という水と油のような構図だったから。8/20の日記は書いた時点では論理的思考に偏っていた。そして、8/26日記(※)では論理的思考そのもの。今回は、振り返りということで書いてはみたが…。
→※8/26日記は結果として、不快感を抱かせる内容になってしまったので削除しました。この場でお詫び申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.27 07:36:45
コメント(4) | コメントを書く
[転職、そして再転職] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.