【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ひるゆめ縦横無人

ひるゆめ縦横無人

プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2023.01.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いや、流石に外に出る気になれんかったですタイ

 昨日の午前中に買い物と給油に出たくらいで今日はほぼ引き篭もりでした。
 ………ある程度雪が降っているのを見ると、近頃はこうなるのが増えてきましたねぇ。割と自主的に引き篭もるのでストレスが溜まるとかそう言う事は無いんですがね。
 引っ越してくる前だと今時分は某ショ〇ラ・モードで散財している感じでしょうか………?あれはあれで中々の沼ですよねぇ。
 とは言え、明日から何年か振りに残業要請がきちんと動くらしいので備えた感じで休めたのは何よりだったのかなぁ、と。まぁ、どの程度効果があるのか分からないところではありますが。
 でもって、そう言えばと思う事はもう1つありまして。

この時期はカレーとシチューの頻度が上がります………(汗

 今日はシチューですけどね、少し前はカレーを作っていた気がします。
 でもって1回作れば2~3日分の夕食にはなるのでその分の手が抜け………ゲフンゲフン。
 こうして食生活が偏っていくのだなぁ、と思ったりしない事も無くは無いです、ハイ。一応補おうと色々入れたりはしますが、時折それが裏目ることもままあります。

 さて、そう言う訳で明日からの数日分は何とか事前準備を済ませたのですが、懸念事項はありまして。
 主に

雪とお湯

 なってみない事には分からないので如何にもなる話では無いですけど。
 昨日今日一昨日と無事に風呂が入れられましたが、明日また最低気温がマイナス5℃を予想されているのを目にしました。
 分水嶺、予想の段階で下回りよりましたよ。
 最低気温て大抵夜明け前辺りですよね。今の時期なら大体3~5時辺り、でしょうか?そのくらいを乗り切れれば給湯器の凍結を回避出来るのかなぁ、と思わないでも無いです。
 いや、マイナス4℃を下回った瞬間に凍結する、とか言う話では無いですし、そもそもマイナス4℃が分水嶺なのは水道管なんですがね。給湯器の分水嶺は………あるもんなんですかね?
 雪については………まぁ、もう諦めてます。
 諦めて普段の出社時間よりも約1時間ほど早く出ることにしてますよ。その上で雪掻きに精を出してから業務入りすることにしてます。
 冬場は………業務入り前にひと疲れするのが平常ですから(汗

 そして段々と間延びする「今季最強寒波」。
 ピークは過ぎた、と聞いたはしますが、それって単に「これ以上寒くなることは無さそうな感じ」ってだけなんですよねぇ………┐(´д`)┌
 まぁ、取り敢えず今日も早めに就寝ですかね(´ー`*)ウンウン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.29 21:33:15
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.