【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ひるゆめ縦横無人

ひるゆめ縦横無人

プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2023.02.12
XML
大体のことが3年か4年振りではあるんだろうけれど

 イベント事での声出しが解禁になり、卒業式などの式典でもマスク緩和が為されようとしているとか。
 この辺りのアレコレが3年振りで当方の地元の一大イベント『新潟淡麗 酒の陣』は4年振り?になるらしいですね。去年に『~NEXT』を開催して好評だったから、システムを参考にして本陣を再動するんだとか。

​………自分的には正直、魅力が半減したまま感が続いてます​

 で、そう言う中で今日、実は某トイ〇らスへ姪の誕生日プレゼントを見に行って来まして。
 記憶通りなら、これも〇年振りの行動だったりする筈です。この何年かは専らAmaz〇n頼みだったので今回のトイ〇らスは自分の趣味的にも中々ワクテカものだったりしてました(笑
 そして、敢えて言おう………!

玩具、高いって………_| ̄|○

 何でしょう、当り前のように福沢先生が飛んで行く玩具達って………。
 ああ言う価格帯のって、自分的には玩具と言うジャンルにあっては精々ハイエンドユーザー向けのラジコンかドローン、或いはSwi〇chとかなんだが………。
 凄いですよねぇ、当り前のように高度情報集積回路を搭載して当り前のように電池を消費して稼働する玩具達って………。
 学童保育にて三角又や缶ぽっくり、竹馬や割り箸鉄砲に水鉄砲を自作していた自分の時代ってそんな云十年も前のことかなぁ?と首を傾げたくなること屡々です。………まぁ、三角又については同世代にも知名度の差があるみたいですけど。
 いや、勿論自分の時でも電池を使う玩具って色々ありましたけど、あそこまで選択肢の幅があったかはちょっと記憶に薄いです………。
 ほんと、行くたびに電動玩具に圧倒されてしまうんですが、その中で電池を使わない玩具を探すのが楽しいのは事実です(笑 そして、そう言う玩具を面白がってくれる子供たちの反応も嬉しいものではあります。
 その割に今回は玩具らしい玩具を買っては無いんですけどね。文房具とか縫い包みなんかのグッズシリーズなんで。とは言え、その辺りでご本人の希望になるべく沿う形には出来たかな、と自賛はしてみます。

 後は、まぁ、近い内に来る筈のXデーを待っておくだけ、です。
 その前に修理に出している車の受け取りと支払いがありますけど………(涙

 後、アレなんですよ。
 今日買いに行ったところで​23日の日にスペシャルイベント​があるらしいんですよね。今は失きFM PORT以外であの方の喋りを直接聞けるのは去年の12月以来の話になるので是非行きたいところではあるんですが………混むかなぁ?う~ん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.12 21:25:09
コメント(0) | コメントを書く
[ふ………┐(´д`)┌] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.