【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ひるゆめ縦横無人

ひるゆめ縦横無人

プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2024.06.24
XML
カテゴリ:俺式ツイート
お記念立候補とかネガキャンとか論外だと思ってます
 ………某国の大統領選?「よくやるなぁ」ってね、それだけです

 56人も立ち上がったんだそうで。
 うろ覚えですが、嘗て最多と言われたらしい前回ので22人?とか言いましたか。

有象無象が雨後の筍も斯くやと

 それ、なんて地獄絵図何でしょうね………?
 おまけに破廉恥ポスターやら何時の間にやら公選法違反、8年やってきて何一つ達成されていない公約の話とか………

何時から選挙ってお祭りになったんでしょうね………?

 自分的にはそもそも「勝った」「負けた」がよく解らないところがあるので余計なんですが。
 最終的に形骸化してしまっていたとは言え、古代中国の科挙のシステムに準じるようなもの、今となっては必要な物なんじゃないでしょうか。
 少し前まで「政見放送芸人」等と綽名されていた訳の分からない知事選候補なんかは後々本当に区議会議員に当選してしまい、慌てて1期だけ務めて撤退してるらしいじゃないですか。………まぁ、本人的には体調不安も抱えていたらしいですけど。
 近年の参院選や衆院選でもそうですよ。
 単純に知名度合戦によるネガキャンやら声高に叫ぶ愚策やら………

音割れしてる尺八の方がまだ聴き応えがあるってもんです

 担ぎ出されるにしてもちゃんと責任を取れる背後があって、担ぎ出すに値する人物であること示す実績を持っているべきで。
 であれば、やっぱり科挙のような篩、必要なんじゃないでしょうか。………まぁ、作ろうとしたところで妙な思惑とか絡んできそうではありますが、最低限あって然るべき教養を問うくらいはしても良いと思います。
 そうなれば、アイドル候補とか芸能人候補辺りは一掃出来るでしょうし。(何の役に立つと思ってるんですかね?あれ

 人見知りイベント好きとしては

祭りは楽しんでこそ
 呆れや嘲笑、落胆や引きなんかは絶対に不要

 そして、選挙って罷り間違っても祭りじゃないんですよ、そもそもさ。

​ ………近頃やたら耳にする醜聞めいた話題やニュースなんかの所為で弁護士や検察、議会議員が薄ら馬鹿にしか見えなくなってます………(´Д`)ハァ…​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.24 22:47:19
コメント(0) | コメントを書く
[俺式ツイート] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.