361500 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とある代表の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.05.24
XML
突然だが

農業経営を してみないか?



ここだけだぞ

君にだけ 教えよう❤️



一般的に 起業成功率 6%

意外だが

農業は 50% なんとか 食っていている。

当たり前だ

食べるもの作っているのだ!

もちろん
贅沢は できない。。。




意外とローリスクなんだ

ローリターンだが😊




みんなが思っているほどでもないんだ。


ただ 好きか 嫌いか それだけ

やるか やらないか それだけなんだ!


話を戻して


農業経営するには

そうだなあ

どんな 野菜が いいだろう?

儲かる野菜を 教えないとな❤️



あなたの耳を

マシーン(iPhone等)に 近づけてくれ!

今から 内緒話だ❤️

囁くぞ❤️



行くぞ

いいか?


「・・・」






「・・・」







やっていないな!




行くぞ!




実は


「長ネギ」



なんだ。




えー すごい手間。。。

難しそう。。。



そうなんだ

確かに そうだ。


だから いいんだ。

儲かるのだっ

ただ 機械化 が 必要だな。


ここで農業機械 資材を紹介しておこう。


やっと 本題

「なんやねん このネーミング」

スタートです!!



長ネギ皮むき機



「スポスポ」





「しずかちゃん」



「むきむき」




どうだろう この ヒネリのない 商品名。


まだ あるぞ!

草刈り機

「草刈り機まさお」


野菜電動運搬車

「電動よしみ」


収穫用電動マルチカート

「たち(乗り)ひろし(です)」


親父も 引いてしまう程の ダジャレだっ



まだまだ あるぞっ!

農薬 除草剤 関係なら

使用不使用 価値観は そっちに置いといて

「こっぱみじん」

「まいとこーね」

「ダニエモン」

「 農将軍フロアブル」

「キクエモン」




もう 止まらない❤️

私も 使用しているのが

この新鮮袋だっ





野菜を 入れる袋。

どうだ このセンス

絶望的だろ!


こんな ことより 1枚 1円でも

安くしてほしい。


えっ!たかが 1円

いえいえ

1000枚なんて あっとゆうまに

使いきります😓

1円削減 すごい削減です。




農業系商品

ネーミング大賞 受賞の常連。



一度 ホームセンター に行かれたら

農業コーナーに行ってみてくださいね

面白い ネーミングで 溢れていますよ!





真面目な方の野菜ブログ

野菜栽培ブログ


野菜といっしょに元気を届けたい

ひろせファーム公式ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.24 07:26:48
[Hirose-farm Vegetables ヒロベジ] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.