|
テーマ:キャンプを楽しむ方法(4407)
カテゴリ:キャンプ
![]() GWは「河原で温泉を掘るキャンプ」をする‼︎ 目的地は長野県の秘湯 湯俣温泉。 通常であれば夜間直行で車中泊。 翌朝から歩き始める弾丸ツアーなのだが、 今回は日程に余裕があるため、 午後出発で格安キャンプ場へ前泊することにした。 【キャンプ場情報】 かじかの里公園 〒399-8302 安曇野市 穂高北穂高 2543-10 電話番号 0263-82-6968 キャンプ場(宿泊料金) 大人100円 小人(中学生まで)50円 キャンプ場使用期間 4月から11月 ※管理人在中時間・・・午前8時から午後4時(問い合わせ等は正午から午後1時まで) ![]() GW前半、午前中に準備して午後からゆっくり出発。 心配していた渋滞は全くなく、スムーズに到着。 時刻は4時半ごろ。 管理人は夜間不在のため、事前に問合せで対応策を聞いておいた。 しかし、キャンプ場利用料金が1人100円とは安い。 ![]() 洗い場とトイレ。 ![]() ファミリーやバイカー、ソロの方など様々な方がキャンプやBBQを楽しんでいるようだ。 私達も日没前に設営を済ませたい。 ![]() 設営後は夕食タイム。 途中のスーパーで購入した、鍋キューブと食材を入れるだけのお手軽鍋。 調子に乗ってビールまで飲んじゃいましたが、これが失敗。 食後温泉に行きたかったのだが、運転手がいないという、、、 徒歩で行くには遠過ぎる。 ここのキャンプ場は寒い。 今回の目的地は手掘り温泉であり、前泊はオマケ。 焚火台の持参など頭の片隅にも無かった。 周囲の焚火が羨まし過ぎる。 さむいさむいさむい。 ![]() あまりに寒いので、日暮れと共に寝袋入り。 寝袋は全てモンベル。 テント モンベルステラリッジ2型 娘 アルパインダウンハガー800 ♯2 母 アルパインダウンハガー800 ♯3 テント CAMPANDA「PANDA」フライのみ 私 アルパインダウンハガー800 ♯5+シュラフカバー 娘=爆睡 母=ちょい寒 私=超寒い こんな調子じゃ、翌日はどうなってしまうのか? 一抹の不安をおぼえながら就寝。 夜中に突き上げるような地震があり、目を覚ます。 「カァ〜‼︎、カァ〜〜〜‼︎」 カラス達が不吉な鳴き声を上げる。 ああ、もう寝れない。 さむいよさむいよ〜。 ![]() 朝方の冷え込みにたまらなくなり、寝袋から這い出す。 温かいコーシーが恋しい。 そういえば、入口付近に自販機があったゾ? コーシー、コーシー♪ ![]() ワォΣ(゚д゚lll) 奇跡の オールコールド‼︎ ![]() 仕方ない、悴む手でバーナーとシェラカップを取り出して、念願のコーシー (´Д` )はふ〜 ![]() 設備も綺麗で芝生はフカフカ。 格安ですが気持ちいいキャンプ場でした。 あ、ちなみにトイレは二箇所あり、テントサイト付近はボッ○ンです。 管理棟付近の女性トイレだけ、水洗との噂です。 風呂•シャワーなどはありません。 ![]() いい感じに山日和。 さあ、目指すは秘湯 湯俣温泉。 初めての場所は胸踊りますね。 ↓ランキング参加 応援ポチお願いします↓ ![]() にほんブログ村 ![]() 【送料無料】モンベル ステラリッジ テント 1型 #1122475【あす楽_年中無休】 ![]() 【送料無料】PRIMUS プリムス 115フェムトストーブ P-115【smtb-u】 ![]() 【送料無料】 スノーピーク チタンパーソナルクッカーセット SCS-020T ![]() スノーピーク snowpeak マグカップ/チタン シェラカップ/E-104 【SP-TLWR】 ![]() モンベル アルパイン ダウンハガー 650 #5 #1121268 【送料無料】【smtb-f】【CP】
[キャンプ] カテゴリの最新記事
|