000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

黒毛和牛扱ってみたブログ

黒毛和牛扱ってみたブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tone3102

tone3102

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

黒毛和牛

(1)

(0)

霜降り

(0)

赤身

(0)

部位

(0)

希少部位

(0)

包丁

(1)

仕事

(9)

飲食店

(0)

北海道

(2)

群馬県

(4)

島根県

(5)

酒ディプロマ

(4)

ビール

(0)

鳥取県

(2)

山形県

(2)

岩手県

(4)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.29
XML
カテゴリ:群馬県




こんにちは

先日扱い、カットしたお肉の感想を調理した側からの目線で感想を書いていこうと思います。


※あくまで個人的な感想です。基本的には全て素晴らしいお肉なので、個体を特定する個体識別番号等は紹介いたしません。


今回は群馬県 増田牛 ミスジです。


今回の増田牛は最近納品していたものと比べると更に一回り小さかったように思います。


脂が少なめで赤みが強め。


薄く切り過ぎたら肉の良さがなくなってしまいそうな個体でした。



しっかりと月齢を重ねているのでお肉はとてもしっとりしていました。

脂もしつこくなく、旨味の強いミスジでした。

増田牛は基本的に但馬系の血統が強いので
、上記の特徴の個体が多いです。



私は東京在住ですが、最近は朝晩が徐々に半袖では寒く感じるようになってきました。


そんな時は和牛を使ったお鍋とかもたべたいですね。今回のミスジはそう思わせてくれる様なお肉でした。


ランキング参加中押していただけると嬉しいです

焼肉ランキング

にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.29 12:37:35
コメント(0) | コメントを書く
[群馬県] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.