394270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

junyama0921のブログ

junyama0921のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

junyama0921

junyama0921

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

中央学院⚾甲子園準… 背番号のないエースGさん

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
アンチ中井りか@ 中井りか以外のトヤマアイドルは無名 テレビ東京青春高校3年C組のアイドル部だ…

Freepage List

Headline News

2018.01.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「野球に恋をしてよかった。もっともっと野球に恋をしたい。
全国津々浦々に、子供たちが野球をできる環境を作りたいという夢を持っています。」

 これは、2017年11月に行われた、「野球殿堂入りを果たした祝賀会」での、星野仙一さんの言葉です。

「燃える男」と言われた星野仙一さんが、2018(平成30)年1月4日に、70歳で亡くなられました。
 今回から、燃える男・星野仙一さんの生涯と名言を紹介します。



 星野仙一(ほしの・せんいち)さんは、1947(昭和22)年1月22日、岡山県福田町(現在の倉敷市)で生まれました。
 お父さんは正田仙蔵さんで、「三菱重工業水島航空製作所」に勤務していましたが、脳腫瘍のため、48歳の若さで、星野仙一さんが生まれる前に亡くなりました。
 ですから、星野さんは、お父さんの顔を知りません。

 仙一さんのお母さんの名前は星野敏子さんです。両親の苗字が異なるのは、双方が生家の跡取りだったため、入籍していなかったためです。
 両親の間で、「最後に生まれた子が星野姓を継ぐ」という、約束があたっため、2人の姉は正田姓を名乗り、末っ子の仙一さんが「星野」姓を継ぐことになりました。


 星野さんの家は「母子家庭」だったので、お母さんの敏子さんは、朝3時から豆腐屋の手伝いをし、昼間は寮母、夕方は皿洗いと、1日中、働きました。

 そんなお母さんに育てられた仙一少年は、水島中学に入ると野球の上手い「ガキ大将」になっていました。
 でも、ただのガキ大将では、ありませんでした。
 
 仙一少年は、近所に住んでいた同級生の難病「筋ジストロフィー」の少年を、毎朝、背負って中学へ通っていました。
 さらに、放課後も彼を背負って公園へ行って、彼を見学できる所に座らして、野球をしていたそうです。

 少年の家族は、「星野仙一さんのやさしさのおかげで、息子は生きがいができて、余命わずかと言われいたのに、42歳まで生きることができました。」と、話されています。
 星野仙一さんと難病の少年との友情は、彼が亡くなる42歳まで続きました。

「やさしいガキ大将」っていいですね。


<写真 星野仙一さんの母校 岡山県立倉敷商業高等学校>





 水島中学3年の時、星野仙一少年は県内でも有名な野球少年になっていました。

 彼は、本当は甲子園常連校の「倉敷工業高校」に行くつもりでした。
 ところが、倉敷商業高校の角田有三野球部部長に「倉敷商業を甲子園に連れて行ってくれ」と説得され、岡山県立倉敷商業高等学校への進学を決めました。

 星野仙一さんは、高校でも番長で、倉敷商業高校を仕切って(?)いました。
 けんかも、四六時中やっていて、警察にも何度も事情聴取されました。

 しかし、星野さんは、
(1)弱い者いじめはしない、
(2)相手が大勢でも1人で戦う、
(3)ならず者の暴力は許さない、
の「けんか三原則?」を守って、戦いました。

 野球部でも活躍し、倉敷商業は強くなりましたが、1年生、2年生ともに甲子園には出場できませんでした。
 そして、星野仙一さんが4番でエースだった高校3年生の夏、最後で最大のチャンスがやってきました。

 夏の岡山県大会を制した星野さんがエースの倉敷商業は、鳥取県代表との東中国代表決定戦に進みました。夢にまで見た甲子園まであと1勝です。
 相手は、前年の練習試合で16対0で7回コールド勝ちをしている米子商業高校でした。

「絶対、勝てる」そう思って臨んだ試合は、まさかの2対3で敗れました。
結局、星野仙一さんは、高校生として甲子園の土を踏むことはできませんでした。

星野仙一さんは、のちにこう語っています。
「甲子園に行けなかったのは、本当に悔しかった。しかし、その悔しさのお陰で、神宮の大学野球やプロ野球を目指す夢を見るようになった。だから、甲子園に行けなかったのは、逆によかったかも知れない。」

”剛腕”の星野仙一青年にしても、「青春の甲子園」は遠かったということですね。


<写真 東京六大学リーグの本拠地「神宮球場」(東京都新宿区 神宮外苑)>





「今の時代、大学まではいかんとだめじゃ。プロをめざすのは、それからじゃ。」
 母・敏子さんの言葉に後押しされ、星野仙一青年は、大学進学を決意します。(実は、高校時代に、広島カープのスカウトから、息子・仙一さんのプロ入りを、敏子さんは打診されていましたが、大学進学を理由に断りました。)

 星野さんは、「大学は、関東なら早稲田大学、関西なら関西大学」が希望でした。
 しかし、「俺の母校へ行け」という倉敷商業の矢吹監督の一言で、星野仙一青年は、明治大学経済学部へ進学しました。



 明治大学は「東京六大学リーグ」に加盟するレベルの高い野球部ですが、星野仙一さんは、1年生からレギュラーでした。

 六大学リーグ通算で、63試合に登板し、23勝24敗、防御率1.91、奪三振199というすごい成績で、2年生の立教大学戦では、ノーヒットノーランも達成しました。
 しかし、田淵幸一・山本浩司さんらがいた法政大学や、矢沢健一さんらがいた早稲田大学に阻まれ、星野さんは、六大学で1度も優勝できませんでした。

 ただ、星野仙一さんは、大学時代に、明治大学野球部の島岡吉郎監督から、優勝以上のものを学びました。それは、「一生懸命に生きる」ということでした。

 早大戦で、3回でKOされた時に、島岡監督に真夜中にグランドへ呼び出され、パンツ一丁でマウンドに正座させられました。
 正座は夜明けまで続きました。

 夜が明け始めると、星野青年は、バックネットに1つの影があることに気づきました。島岡監督でした。
 自分と一緒に、一晩中、グランドにいてくれた監督に感動し、星野仙一さんは、「一生懸命に生きる」ということの大切さを知らされました。

 それ以来、星野さんは島岡さんを尊敬し続け、プロに入っても、「俺は、明治大学野球学部島岡学科出身だ」と、話しました。

 甲子園出場も六大学優勝もなかった星野仙一さんの、青春(高校・大学)時代ですが、星野青年は、「甲子園」や「優勝」よりも大切なものを学びとり、いよいよプロ野球への道を歩みだします。

 今回のおしまいに、星野仙一さんの名言を一つ、紹介します。

「大変という意味は、大きく変わるということ。
 ピンチはチャンスの前触れ、
 大難を偲ぶ者は、大善を引き起こす。」


 2018年1月6日早朝、星野仙一さんの後輩・明治大学野球部の学生たちは、年頭の初練習に先立ち、大先輩の星野仙一さんに黙とうを捧げ、1年をスタートさせました。
 今も、明治大学で、星野仙一さんの魂は生きています。

<2回目に続く>




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

星野仙一 追悼号 2018年 2/20号 [雑誌]
価格:889円(税込、送料無料) (2018/1/17時点)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.17 22:32:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.