13647306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

送金アプリ AirWALLE… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.03.16
XML

【アプリット アイランド リゾート】 (エルニドリゾーツ) 旅行記


8 1日目の夕食はお酒なし~



☆夕食の前に明日からのアクティビティの予約をしました。アクティビティは前日までの予約制で夕食の時にスケジュールを決めにコーディネーターの女の子が来ます。昼の時間に予約してもいいですし、滞在中の全予定を決めてしまってもOKです。私は2日分だけなので全部決めてしまいました。天候などで変更になることもありますけどね。

☆アクティビティについては、2日目の旅行記に詳しく載せることにして、まずは1日目の晩ごはんから。食事は3食ともビュッフェスタイルで、朝食6:00~9:00 昼食12:00~14:00 夕食18:00~21:00 レストランは1か所で屋根の下と外の席でテーブル20ほど。満室だったら足りないんじゃないかと思ったけど、宿泊客も少なかったようで、時間をずらしたりしなくても混んではいなかったです。てか、食事の時間はけっこう短くてあまり時間をずらせないです。

     DSCF2378

☆控えめに盛り付けてます。撮影用にw ご飯は炊飯器がふたつ置いてあって、ひとつは白いご飯、もうひとつが毎回ちがうものみたいです。といってもたぶん3種類くらいしかないけど。バーベキューコーナーがあって、好きなものを焼いてくれます。その時によって違うけど、牛肉、豚肉、鶏肉、エビ、イカなど。牛肉とエビを食べました。ソースは10種類ほどあって、好きなものを小皿に。玉ねぎが入った醤油にしました。これ美味しいのでいつもこればかり食べていました。

☆右上は生野菜。ドレッシング類も10種類くらいあって、玉ねぎにかけてあるのは、青のりワサビドレッシングです。ちょっとだけワサビの香りがしました。

     DSCF2377

☆左が野菜の天ぷらにスイートチリソースをかけたものと、蒸し鶏のあんかけみたいなもの。右はサラダ類。トマトにかけた黄色いドレッシングは、マンゴー味。これけっこう美味しかったです。

(飲み物の話、更新の順番を間違えてしまって、飲み物の価格を先にアップしたので、レストランの飲み物の件、???だったかもです。すみません)

★で、食事のときのお酒なんですけど、お金がかかってもビール1杯くらいは飲もうかと思っていたのですが、テーブルについたら、いきなり水を出されました。飲み物を聞いてこないです。まあ注文すればあるのでしょうが、お酒を飲んでいる人は少なかったです。ちょっとビックリ。

★なので、水を飲みながら(もちろん無料)食事をして、お酒は部屋で飲むことにしました。そんなわけで、滞在中、一度も食事の時に飲み物の注文を聞かれず、お酒も一度も飲みませんでした。珍しいリゾートだわ。というわけでレストランのメニューは見ないで終わっちゃいました。

☆食事は、今まで食べたビュッフェディナーで一番種類が少なかったかなという感じ。メインになる肉料理とかがないです。手がかかった感じの料理もないし、朝や昼はもっと少ないのかと思うと心配かも。焼いてもらった肉やエビは普通に美味しかったので、毎日バーベキューディナーになりそうです。

☆食事の話はまた明日以降もあるんで、とりあえず部屋に戻って酒です。今回ももちろん家から持ってきました。

    

☆大きさがバラバラですが、持って行った酒類です。フィリピンに無税で持ち込めるのは、ひとり1リットル以下を2本までです。紙パックの焼酎900ml入りとペットボトルの赤ワイン1本。予備に小さい焼酎を2本、これをふたりで分けて持って行きました。

     DSCF2596

☆で、焼酎を飲むのに大活躍したのがこちら。ペットボトルの水に入れて作る黒烏龍茶です。100均で売っている3本入りのものを2袋持って行きました。部屋に置いてある水のポットが1リットルくらいです。到着時にまず烏龍茶1本をポットに直接入れて作り、500mlのカラのペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしました。追加で水をもらって(無料)こちらもペットボトルにつめて冷蔵庫へ。これでいつでも冷たい水と烏龍茶が飲めます。

☆部屋でのんびりウーロン割りを飲みました。レストランが早く終わるので、夜はとても静かです。風が気持ちよくて、外は蚊も少なかったので、バルコニーで晩酌。今は乾季で雨も少ないです。ここまで一滴も降りませんでした。乾季のアプリットは快適です。ベタベタ汗をかくこともない感じ。最高気温27℃、最低気温23℃くらい。風があるので夜はかなり涼しく感じます。

☆そうそう、酒を飲む前にシャワーを浴びておきました。遅い時間になってお湯の出が悪くなるといけないので。狭いシャワールームですけど、お湯はしっかり出たのでよかったです。少し本を読んだら早めに休むことにします。明日は午前、午後とシュノーケリングの予約をしてあります。

web拍手 by FC2  
★「拍手」にコメントもできます。
記事に関係のないコメントは拍手をクリックして中のコメント欄にお願いします。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.16 10:00:05



© Rakuten Group, Inc.