13647180 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

送金アプリ AirWALLE… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.04.07
XML

【アプリット アイランド リゾート】 (エルニドリゾーツ) 旅行記


16 ボートシュノーケリング



 IMGP1371

☆アプリットアイランド3日目。朝陽を見て食事をして、次は海です。昨日の午後に全部のスポットに行ったので、また同じところになりますが、Lopez Reefと島(Isla Blanca)に行きます。参加者は3名。私たち夫婦と日本人の男性がひとり。そうそう、ここで日本人ゲストは私たちとこの男性の家族だけでした。日本人は他にいないと思っていたのでちょっとビックリ。小さいお子さんをふたり連れていて、ご主人だけシュノーケリングに行くようです。

☆上の写真はリゾートの西側のほう。右に小さく見えているのは私が宿泊した部屋とは別のタイプの部屋で、1棟2部屋でメゾネットタイプの2階建てのコテージ。海に降りる階段がある部屋です。泳いでいる人は見ませんでしたけどね。真ん中に白く見えているのは昔使っていた桟橋で今は壊れたまま。その左はウエストビーチです。こちらはまたあとで写真があります。

☆シュノーケリングはこれでおしまいです。水中写真は魚の写真というよりサンゴの写真になりました。私もあちこちの海で泳ぎましたが、ここのサンゴは色がきれいです。クリスマスの飾りみたいに丸くて小さくていろんな色で光っているのもあり、これは初めて見ました。カクレクマノミはまたトライしましたが写真は上手く撮れませんでした。

☆魚は寄って来るようなタイプはいなくて、あまり写っていないかもですが、結構いました。サンゴ礁の先はドロップオフで急に深くなっていて、そこにはたくさん魚がいたのですが、深くて暗いので写真は失敗でした。とりあえずまとめてご覧ください。

 IMGP1374

 IMGP1375

 IMGP1376

 IMGP1377

 IMGP1386

 IMGP1387

 IMGP1388

 IMGP1390

 IMGP1393

 IMGP1395

 IMGP1404

 IMGP1405

 IMGP1411

 IMGP1412

 IMGP1414

 IMGP1416

 IMGP1420

 IMGP1422

 IMGP1423

 IMGP1425

 IMGP1428

 IMGP1434

 IMGP1436

★写真はすべて泳ぎながら撮っています(ダイビングはやらないので) 普段、水中写真の練習もできないし旅行に行ったときだけで上達もしていませんが雰囲気だけでも見てくださいね。海の透明度はよくない時期ですが泳いでいるだけでこれだけのサンゴを見ることができます。アプリットアイランドに来たら泳がないと損です。
 
☆2時間くらい泳ぎました。リゾートに戻ってシュノーケリングの道具を返却、少しプールで泳いで部屋に戻りました。次はまた食べ物ですけど、昼ごはんから。この旅行記もあと数回なのでおつき合いくださいませ。

web拍手 by FC2  
★「拍手」にコメントもできます。
記事に関係のないコメントは拍手をクリックして中のコメント欄にお願いします。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.07 15:44:06



© Rakuten Group, Inc.