13646950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

送金アプリ AirWALLE… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.04.08
XML

☆2015年3月スタートのアプリットアイランド旅行記
滞在1日毎に気がついたことなどをまとめています。
☆3日目最終日に参加したアクティビティについてですが、
個人的にあまりおすすめできないものの話です。
☆アプリットアイランドリゾートは資料が少ない島です。
旅行される方、計画中の方、参考になさってくださいませ。
(2015年2月の旅行です。
サービスなど変更になっていることもあります)



☆旅行記はカテゴリ別記事一覧からどうぞ→ 【アプリットアイランド旅行記

あまりおすすめじゃないアクティビティ



★アクティビティの一覧はこちらにあります
→ 「アプリットアイランドリゾート・アクティビティ

     DSCF2534

サンセットクルーズでも太陽は海に沈まない



☆私は夕焼けが好きでサンセットクルーズは外せない人なんだけど、アプリットアイランドの場合は、行かない方がいいというわけではないけど、ちょっと検討したほうがいいかもです。アプリットアイランドは他のエルニド系列のリゾートと違ってタイタイ湾の東にあるので、西側は大きなパラワン島です。なので海に沈む夕陽は見れないです。

☆海の上で夕陽を眺めるのもいいけど、サンセットクルーズに行くために午後の他の予定を削るのであれば、シュノーケリングなどに行った方がいいかなと思います。ボートをとめるのはリゾートからそれほど離れていない場所です。写真を撮るなら、桟橋のあたりでも同じような写真が撮れます。こちらは揺れないし三脚を立てることもできる。サンセットクルーズは無理して行くほどのことはないかなと思います。

☆午後のボートシュノーケリングに参加してもサンセットクルーズに行くことは可能ですが、日の入りの時刻によっては部屋に戻ってシャワーを浴びる時間がないこともあるかもです。まあ後でもいいですけどね。

☆ちなみに、他のエルニド系列のリゾートは本島の西側にあるので、雲がなければ小さな島と島の間の海に沈む夕陽が見れる場所などがありますが、逆に朝陽はアウトです。

★サンライズクルーズ、サンセットクルーズに参加するとき、スケジュール表に印刷してある時刻は実際の集合時刻と違っていることが多いです(日ノ出、日の入りの時刻は変わるので表は目安) 必ず確認してくださいね。

★サンライズクルーズに行くときは、モーニングコールもしてくれます。頼んでおくと安心です。集合場所は桟橋なので部屋からの移動の時間も頭に入れておいてください。

ハイキングで眺めのよい場所は一か所もない



☆ガイドハイキングですが、けっこう疲れますが眺めのよい場所も、休憩するようなところも何もないです。マリア像のグロットの裏からウエストビーチの手前まで、林の中を通って行くだけです。どうしても全部のアクティビティをしたいからとか、何でもいいから動いて痩せたいとか、特別な理由で行きたいのでなければ、やめたほうがいいです。楽しくないです。

☆それでも参加するときはw 虫除けと日焼け止めを塗ってとコーディネーターさんは言ってましたけど、それより、水と汗拭きタオルは忘れないようにしてください。足元は晴れて乾燥しているときでも、枯葉が多くて滑ります。雨のあとなどは特に注意してください。サンダルでは行かないほうがいいです。つまらないところでケガをしたら本当につまらないですからね。

☆アクティビティについては旅行記にも載せているので合わせて見ていただければと思います。おすすめか否かは参加したもののみ書いていますが、あくまでも私の個人的な意見なので後は自己判断でお願いします。滞在日数が長ければとりあえず何でも参加してみるというのもありですし。

web拍手 by FC2  
★「拍手」にコメントもできます。
記事に関係のないコメントは拍手をクリックして中のコメント欄にお願いします。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.08 18:12:05



© Rakuten Group, Inc.