313102 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

考え事ほか

考え事ほか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

vissel-篤胤

vissel-篤胤

カレンダー

お気に入りブログ

神戸市営地下鉄 新… New! かねやん0701さん

手描き能登上布スト… notonoteさん

京都サンガに惜敗! なみへい04さん

第10節 神戸0-1京都… mumumu_visselerさん

【2024-10】オリック… もっきー#421さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

カテゴリ

2011.07.23
XML
カテゴリ:麺類談義
創業五百四十余年(!?)寛正六年、応仁の乱の前年。と書いてあり ???
たしか、今の様な切り蕎麦が出来て、店で売りはじめたのは 江戸中期以降。つまり、三百年以内、しかも蕎麦屋は大阪発祥のはず。詳しく読むと、創業時は 蕎麦のお菓子作りでした。
それはそれとして、おつゆは 「返し」を使っていないが 濃い目で 関東風?。
返し特有の醤油を煮出した香りが無い分、私には美味しく感じました。

お品書きのなかの案内に だしを「目近」「潤目」で取るとなっていますが、「潤目」は「うるめいわし」でないかと推察。「目近」は??

なお、BSで対横浜戦観戦。首位の横浜に、0対1。ま、いいかなとも思いましたが 15位とは…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.01 12:00:02
コメント(0) | コメントを書く
[麺類談義] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.