325953 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

キラリと光る子どもに育つ☆魔法のママ日記☆

キラリと光る子どもに育つ☆魔法のママ日記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ここチェン

ここチェン

フリーページ

日記/記事の投稿

2006年11月27日
XML
カテゴリ:素敵な生き方☆彡
先日、元巨人の宮本さんにお会いした日記を書きまして、
その日の夜、長男といろいろ話をしました。


その日は、長男もいっしょに話をきいていたのですが、

<人間は、聞いたこと読んだことを48時間以内に行動しないと、
75%忘れ、1週間では残るものは10%以下と言われています。>

なので、、、

わたしはしっかりメモったので、行動はしないまでも、
せっかくの素敵な話だったので、再インプットしよっ^^と思ってね。



「宮本さんの今日のお話、なにが印象に残った?」

「うーーーん、、、マンゴープリン好きなこととか。。。」(←すでに忘れている^^;)


じつは、長男は、今年の夏から少年野球を始めました。

もともと、スポーツ系には興味のない子だったので、
そのときの親の驚きようはすごいもの!(笑)


今では、「将来、プロ野球選手になる!!!」
っていっています。

土日は練習にいき、すばらしき監督とコーチのご指導のもとがんばって、
どんどん上達しています。
(宮本さんとのキャッチボールの姿もたまたま見に来ていたコーチから、
上手くなったと褒めていただきました^^)

でも!!!

平日は、なーんにもトレーニングらしきものをやっていないのです。
(これでいいわけ?コレでプロ野球選手になるつもりぃ???と母の心中)


その昔、体力作りのために、いっしょにジョギングしてみたり、
体操に誘ったりしたりとしていたのですが、長男は最初だけで、挫折^^;


やっぱり「本人のやる気」とその「やる気を起こす何か」がないと、
何かを親がやらせようとしても、

なかなか身にならない、続かない、のですねぇ。。。


だから、宮本さんからの、

「夢を叶えるためには、人と違う努力をやらないと叶わないよ」
というお話しをしつつも。。。


「でも、やっぱり、自分にやろう!っていう意志が沸いてこないと、人間は動けないんだよね~。
いま、野球が好きって言っているけど、そんなにトレーニングしようとまでは思わないでしょ。
(うーーーん、そうかも、とつぶやく長男)

宮本さんの話をきいても、いまは感じることがないかもしれないけれど、

だけどね、きっといつか、自分の心の中から、
なにか湧き上がる気持ちみたいのがみつかる時がくるよ。


そのときのために、この言葉覚えておいてね。

人と同じことをやっていて、今の自分の人生変えようなんてできないの。
今の自分とは違うことやることが、人生を変えていくということなんだよ」

(いつになく熱く語る母でした^^)


そして、そのあと・・・・


なにげなくつぶやいてみました。

「よしろうに頼まれた宮本さんのサイン、お母さんひとりだけもらえたんだよね~

もらってこれたのって、人とは違うことしたからなのよー^^」

あっこの<なにげなくつぶやく>って、人に何かを伝えたいときにはポイントですよー。
きょうはちょっと時間がないので、明日の日記で(^_-)-☆


ちなみに、サインをもらえた方法は、かーんたんなこと。
だれでもできます。でも、ちょっと秘密☆彡



そして次の日・・・


いつもの朝は、わたしが家族みんなを起こします。

でも、

長男がきょうはもうひとりで起きている!!!!!!(驚)


そして、トレーニングをやっているのですよ。

今日も引き続きやっています。

さあ、いつまで続くことでしょうか?
温かい目で見守っていきたいです^^



<人と違う>といえば。。。

女性って、保守的だなぁって実感する出来事がありました。


10月の終わりに、メールセミナーの方々へ、FXの紹介を兼ねたメールを送りました。

このFXとは、比較的新しい貯蓄運用商品なのですね。

お返事メールをたくさんいただきまして、ありがとうございます^^


で、そのお返事メールって、ほとんどが男性だったのです。

わたしのメールセミナー登録は、圧倒的に女性が多いのですね。
だから、余計に驚き!


「すでにやっていましたよー。でも、過去失敗してしまったので、これ読んで再トライします!」

「ありがとうございます!こういうものがあるの知りませんでした。早速はじめてみたいと思います」

「興味あったのですよ。○○や△△のあたり、どうクリアしていますか?」

などなど。

私は、わりと近年までFXなんて言葉すら知らなかったので、
みなさんすごーーーい!とおどろきました。

私の体験談はこちら


あのメールからもうすぐ1ヶ月。。。


数字でみえて貯蓄が増え、感激!いうお礼メールもいただいています。



女性からは、

「じっくり読んで、やっとはじめる決心がつきました。」
というメールをいただきましたが、

質問メールや疑問メールって、こないですね~


あらためて、<女性って、保守的>なんだなぁ。。。と感じた一件でした。


子どもの女の子もそうなのかなぁ???

男の子2人の母の疑問です^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月27日 11時10分09秒
[素敵な生き方☆彡] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.