079774 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あたりまえ? いろんな思い

あたりまえ? いろんな思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこにこ笑顔^^

にこにこ笑顔^^

フリーページ

2007.07.08
XML


海外では キッコマンで通じちゃう?
 
7月8日の がっちりマンデーは しょうゆ王国キッコーマンでした。
ゲストはCEOと務める72歳の茂木友三郎さんです。

お醤油の原料は 大豆・小麦・塩。
 利根川から、千葉から仕入れ、
そして 醤油として 江戸へ売る 
つまり 野田市が立地的にとても良かったのです。
亀の甲に萬 の マークができたのは 
野田市の当時お醤油屋さんだった創業8家がまとまって
野田醤油として立ち上がった時。キッコーマンは創業90年になります。

キッコーマンがアメリカに上陸しようとしたわけは、
日本のすき焼きが アメリカの進駐軍の人たちにも好まれていたから。。。
いまから50年前です。
最初は なかなか売れなかったようですが、日本食ブームも起こり、
アメリカで アメリカ人の口に合うように 作るようになって、
キッコーマン 認められたようです。
そして、いまでは 海外での売上は 約30%です。

千葉銀行って、むかし 野田商誘銀行だったって知ってましたか?
千葉県野田市 は キッコーマンとともに栄えていったのです。

キッコーマンがいたから、原料の運搬のために東武野田線も発達し、
水道もしょうゆつくりで使っているので水道が発達しました。
そして、今でも キッコーマンの社員としてお医者さんが、看護士さんが、
キッコーマン総合病院が活躍しています。

キッコーマン これからは
酵素、バイオの分野と
たれ、つゆの方面で 
ぐんぐん伸びそうです。

 


5月27日はバネ業界でした。6月4日はスーパー銭湯でした。  6月10日は株式投資でした。  6月17日は世界の億万長者でした。  6月24日は回転寿司でした。これは過去の日記の一覧です。   次回は、コンビニ弁当の秘密 です。オリジン弁当とデパ地下に焦点を当てたようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.09 08:32:59
[ひと昔前の話 がっちりマンデーを見て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.