925203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お隣のもっこちゃん

お隣のもっこちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.02.07
XML
カテゴリ:熊野

毎年2月6日に行われる 

お燈まつり(おとうまつり)。

「上り子」と呼ばれる男子が 

たいまつを手に 神倉山の山頂から

急峻な石段を駆け下りる火祭りです。


神倉神社へと 上り子さん達が

終結する様子を見たい。

1年前から思ってました。

にもかかわらず

新宮へ着いたのは 17時40分。

遅いかも と 思いながらも


まずは お祭りの前に身を清めるらしき

大子が浜を 目指してると

白装束の男性が

両手で顔を 覆うようにして

道端に倒れてます。

あらん? 日本酒お酒のにおいぷんぷん!

あびましたか~日本酒

既に 酔い潰れていて

上れそうにない 上り子さん 出来上り。

傍には マイッタ顔の連れ。

対して自分は 出遅れっぽいので

大子が浜は 諦めることに
              (調べると儀式は正午に行われるようです)


となると次は 上り子さん達が

山に登る前に お参りしてるトコを見たい。

けど 下調べをしたのは 1年前なので

思いだせるのは3ヶ所のうち 速玉大社だけ。

出来れば 別の所へ行ってみたい。。

 

自転車で信号待ちしてる女性に 尋ねましたら

阿須賀神社て。あすか神社よ。

1

えぇ? もうお掃除なさってました。

しかも 終盤。


上り子さん達が歩くと松明から こんなゴミが出るのです。
1

 

たいまつは、ヒノキの板を五角錐(ごかくすい)の形に組み合わせて
針金や竹ひも縄で縛り、ヒノキを薄く削った「ハナ」を先端につける。
31~85センチの7種類。
作業は1年を通して行われ、1日で作ることができるのは2、3本だという。
1
南紀・熊野お祭りガイドより拝借

 

境内は 静かなもん!

もう神倉神社しかない。

今来た道を戻ります。

上り子さんが持つ松明から ちぎれ落ちる

紙のように見えるヒノキは 凄い量になり 

通りに面した民家の方々も

競うように大きなゴミ袋へ入れてました。


さっきの酔っ払いさんは  

お家の方らしき車に 回収され中・・・

 

待つ身となる女性 と 上り子さん。1 

 

神倉神社、太鼓橋の手前1


1



大人に混じる まだ幼い上り子さんが

凛々しく 素敵で

撮らせていただくも 残念。
1



1


1



上の写真右手には 消防警備本部。

1



1


まだ19時前なので 上り子さんが下りるまで

更にあと1時間以上 待つことになります。

それでも待ってみたい気もするけれど

いかんせん自分には 待つ相手が・・・おらん。

帰るべく歩いてると 前から

「お前は下におれーーー!」て声と

「ひたにはおれぇん」 と ろれつの回らない返事。

きっと明日は後悔しそう ですね。

来年はお昼前から待機しようと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.25 23:43:54
コメント(21) | コメントを書く
[熊野] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2016年 お燈まつり(02/07)   歩世亜 さん
お早う御座います。

結局酒飲み祭りみたいですね。
松明持つと熱燗の出来上がりですね。 (2016.02.07 11:41:36)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   catシーマちゃん さん
神倉神社 一度だけ登ったことあります。
かなり直角な階段を見て、びびってしもうて
“連れ”に下で待っていると言ったら、
目の前を外人の男女が階段を登らはったので、
勇気を出して
階段にへばりつきながら登りましたよ。
そうしたら、前を歩いてた外人さんは
御神体の岩のところから帰って来なくて、
(横道に入ってなかったし)姿消えはった???
なんか不思議な体験しました(^.^)


(2016.02.07 11:50:55)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   昔ゴルフが好き・・・ さん
よっ、お久しぶり!
せっかく楽しみにして乗り込んだのに、まっこと残念なことやったね。
肩を落として帰って行くあすかの姿が浮かんでくるわ。かわいそうに・・・・。
ま、来年はきっちりとスケジュールを組んで、初めからじぇーんぶ堪能してください。 (2016.02.07 12:40:23)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   kemi238121431 さん
大幅に出遅れた感じですね
気合が足りませんな

来年こそは期待しております (2016.02.07 15:14:20)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   masatosdj さん
こんばんは。

お燈まつり 男のまつりで 新しい年の
新しい火 勇壮な伝統の祭りなようですね。
わざわざ新宮まで行かれて タイミングがズレて
残念でしたね。
待つ人がいない、なんて寂しい事言わないで。 (2016.02.07 18:58:03)

歩世亜さんへ   あすかのそら さん
>お早う御座います。

と言ってるうちに『こんばんは』です。

>結局酒飲み祭りみたいですね。

酒飲みも老いも若きもイッショクタの
荒っぽい火祭りです。

>松明持つと熱燗の出来上がりですね。

火がつく前は極寒で。
(2016.02.07 21:05:58)

catシーマちゃんさんへ   あすかのそら さん
>神倉神社 一度だけ登ったことあります。
>かなり直角な階段を見て、びびってしもうて

とってもよく分かります!
自分も予備知識があったにもかかわらず一度目は同じくでしたもん。

>“連れ”に下で待っていると言ったら、

あらあら仰いましたか^^
手を使って這えばいいのですよ。

>目の前を外人の男女が階段を登らはったので、
>勇気を出して
>階段にへばりつきながら登りましたよ。

そうそう♪ 
「誰も直ぐそばに来んといてー!」思いながらですね?

>そうしたら、前を歩いてた外人さんは
>御神体の岩のところから帰って来なくて、
>(横道に入ってなかったし)姿消えはった???
>なんか不思議な体験しました(^.^)

スピリチュアルスポットらしいですね。
いいなぁ~不思議な体験は望むところです。
コメントを有難うございます。
(2016.02.07 21:14:32)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   ふろう閑人 さん
現役の時新宮へは時々行ってたので速玉神社は承知していましたが神倉神社は全く知りませんでした。
地図で確認すると42号線も168号線も良く走っていたのですが・・・。 (2016.02.07 21:19:21)

昔ゴルフが好き・・・ さんへ   あすかのそら さん
>よっ、お久しぶり!

うっす!

>せっかく楽しみにして乗り込んだのに、まっこと残念なことやったね。

年に一回しかないチャンスを逃す愚かもん。

>肩を落として帰って行くあすかの姿が浮かんでくるわ。かわいそうに・・・・。

自分にムカムカきてカレーパンやら何やらを齧りながら運転して帰りました。

>ま、来年はきっちりとスケジュールを組んで、初めからじぇーんぶ堪能してください。

是非! 王子が浜から!
出来ることなら上り子デビューを追いかけまわしたいです。 
いや・・・もちっと年上にしょっかな(゜`∀´゜)ノ

(2016.02.07 21:22:27)

kemi238121431さんへ   あすかのそら さん
>大幅に出遅れた感じですね

到着時間に帰る!ってのも有りなくらいの出遅れでった。

>気合が足りませんな

ごもっともですだ。

>来年こそは期待しております

もう男も女も分からん年頃やから白装束で・・・てのは?
でもあの石段は怖いからあかんかぁ。
(2016.02.07 21:27:50)

masatosdjさんへ   あすかのそら さん
>こんばんは。

こんばんは。地震が心配です。

>お燈まつり 男のまつりで 新しい年の
>新しい火 勇壮な伝統の祭りなようですね。

参加資格は「男子」ってだけの
開かれた魅力あるお祭りです。

>わざわざ新宮まで行かれて タイミングがズレて
>残念でしたね。

もしガッカリしたら・・・てのがブレーキになってしまいました。
要らぬ心配をして間抜けなことです。

>待つ人がいない、なんて寂しい事言わないで。

誰かみつくろえるものなら・・・^^
(2016.02.07 21:34:09)

ふろう閑人さんへ   あすかのそら さん
>現役の時新宮へは時々行ってたので速玉神社は承知していましたが神倉神社は全く知りませんでした。

速玉大社から徒歩で15分前後の距離だと思いますし
紀南へお出での節は是非お立ち寄り頂きたい神社です。

>地図で確認すると42号線も168号線も良く走っていたのですが・・・。

42号線からはビル越しに山頂の御神体の岩が見えるのですよ~
きっと「おぉ!♪」って仰るような気がします。て。

(2016.02.07 21:40:46)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   月乃ひかり さん
男の火祭り♪ 実際に見たら体中ポカポカしちゃう
上り子さん男性って白装束なのかな?
見れなかったのは残念無念じゃわ~

待つ相手がって誰かを待つの? なんかステキな感じ
替え歌にしたらこんなふうに、
(燃えろいい女~燃えろ~あすか~お前との~出会い~♪) 
(笑)www失礼すました(^o^)/

これはこれでまた来年を期待してますね(長)
(2016.02.07 23:29:22)

月乃ひかりさんへ   あすかのそら さん
>男の火祭り♪ 実際に見たら体中ポカポカしちゃう

そっか~!そこんとこ忘れてたやん。。
石段を上がってくまでのドラマの端っこを
上り子さんから少しでも感じられたらってばっか考えてて
火祭りなのに火を見ずに帰ってきてもた。。
来年は正午に行って18時頃帰るつもりだったけど、やっぱり火を見届けたくなってきた。
有難う。

>上り子さん男性って白装束なのかな?

うん白限定!軍手に頭巾も白! 
食べ物もね。お豆腐にオモチにシラス干し?とか。

>見れなかったのは残念無念じゃわ~

ほんまアホ。

>待つ相手がって誰かを待つの? なんかステキな感じ

大切な人を待つのよ。背中にくくりつけられた1歳2歳も含めて。

>替え歌にしたらこんなふうに、
>(燃えろいい女~燃えろ~あすか~お前との~出会い~♪) 
>(笑)www失礼すました(^o^)/

今日の鼻歌テーマソングにする♪

>これはこれでまた来年を期待してますね(長)

行ければいいなぁ~行きたか! (2016.02.08 11:27:04)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   ラアシア さん
こんにちは。
早速のコメント有難うございます。
今日は私のデスク周辺、全員出張中。
こっそり個人パソコンのぞいています。

お祭り大好き。
特に夜祭り、男祭り。力強いですものね。

日本の四季を感じることもなく、一年半以上が過ぎました。
今年は再発見日本です。 (2016.02.09 11:21:27)

ラアシアさんへ   あすかのそら さん
>こんにちは。
>早速のコメント有難うございます。

見つけてワッ♪ってなってソッコーでしたヽ(゜`∀´゜)ノ
お盆もお正月もラアシアさんのことを思い出してたのですが
そろそろ忘れそうでしたよ!!

>今日は私のデスク周辺、全員出張中。
>こっそり個人パソコンのぞいています。

お時間できたらまたアップなさってくださいね。

>お祭り大好き。

はいはい存じてますよ~

>特に夜祭り、男祭り。力強いですものね。

閉じ込められてた門が開き「開いたどーーー!」って声がすると
「うおぉーーーー!」って奇声を思う存分発することができる
原始的なお祭りらしいです。
上り子さんは火傷を勲章に1年の始まりのような。

>日本の四季を感じることもなく、一年半以上が過ぎました。
>今年は再発見日本です。

アッシュちゃんに相手してもらえますね♪
(2016.02.09 19:37:35)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   スカイテリア さん
もしかして遅刻したんかい(><)
楽しみに見てたのに;;
松明持った勇敢な男子の写真があらへん##
どういこと!?
酔っ払いは見飽きてるからどうでもええわ!

んであすかもこの日は路上で寝たんちゃうの?
んで翌日後悔した??????

来年は頼むで~~~~~~~
(2016.02.11 03:36:07)

スカイテリアさんへ   あすかのそら さん
>もしかして遅刻したんかい(><)

さいでやんす。

>楽しみに見てたのに;;
>松明持った勇敢な男子の写真があらへん##
>どういこと!?

勇敢なヤッチャ等は既に頂上へ上がってたんかもしらん。

>酔っ払いは見飽きてるからどうでもええわ!

まさかワガことけ?

>んであすかもこの日は路上で寝たんちゃうの?

あたしゃ車やから飲めんし飲めても飲めんねん。
けど上り子さんは薄着で気温が一桁だからジッとしてると寒い思う。
したらひっかけたくなって酔っ払いの完成てね。

>んで翌日後悔した??????

遅刻したことは後悔しまくり!

>来年は頼むで~~~~~~~

スカイ凄い!
その「頼むで~~~!」て言葉は火祭り前にバンバン聞けるはずなんよ。
上り子さんが山に登る前に3ヶ所でお参り歩きすんだけど
すれ違う時に火のついてない松明をガツッと打ち合わせて
「頼むでえっ!」つうねんて。
他府県から参加の上り子さんも地元の人も一緒にそんなんしてたら仲間になんのちゃう?
聞きたかった見たかった(* >ω<)=3
来年こそにゃ。 (2016.02.11 20:19:22)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   横浜のおにいちゃん さん
こんにちは
いつも、ありがとうございます。
新宮ですね。こちらからは、遠いな~。
すごいお祭りですね。
お酒もたっぷり飲めそうだし(^-^)
来年も、頑張ってくださいね。
(2016.02.16 20:45:54)

横浜のおにいちゃんさんへ   あすかのそら さん
>こんにちは
>いつも、ありがとうございます。

こちらこそです。
肺炎球菌予防接種はまだ要らんて言い放つ先生をもろともせず
腕まくって~とブスリする看護師さんコンビに笑ってしまいました。

>新宮ですね。こちらからは、遠いな~。

そうなんですよ~こちらからもそう思ってます。

>すごいお祭りですね。

手には武器持ってますしね。

>お酒もたっぷり飲めそうだし(^-^)

ベロンベロンにならない限り上り子さんになれそうです。

>来年も、頑張ってくださいね。

余程のことが無い限り今年の分まで♪
ありがとうございます。
(2016.02.16 21:25:02)

Re:2016年 お燈まつり(02/07)   ラアシア さん
おはようございます。

アッシュ・・・・めちゃくちゃ可愛いですよ!!

親ばか(笑い) (2016.02.19 07:54:55)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

墓参・アメリカフウ… New! けん家持さん

思いの外 忙しく動い… New! masatosdjさん

追加工事に更に追加… New! ふろう閑人さん

躊躇して手遅れにな… New! 歩世亜さん

1915年創業・老舗 … New! 心の美音さん

炭八を買ってみた アルローラさん

ユンカースと親父の… ezison4145さん
COCONUT G… coconutgroveさん
アメコカ☆蘭々ちゃん… すぱにーさん
黒こげ日記 唐揚げ猫さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.