閲覧総数 47319
January 16, 2018
|
全597件 (597件中 1-10件目) お取り寄せ
テーマ:猫のいる生活(110998)
カテゴリ:お取り寄せ
Yahoo!ニュースで、偶然目にしました。
あらっ? 「チキンナカタ」さんって、以前よく購入していたお店? そこで売っているのが、ニャンジュース ? 確か、鶏肉を使ったお惣菜とか買っていたと思うけれど。 記事を読むと、 地元企業の繋がり合いと、猫愛が合わさったアイテム だそうで。 詳しくは、こちらから。↓ ![]() 【予約(2月上旬〜)】『 猫と、こたつと、思い出みかん。』日本初 猫専用こたつ付(段ボール製) 和歌山みかん100% ニャンジュース (保護猫活動 オレンジジュース みかんジュース 果汁100%) このこたつ、欲しい~~~。 でも、予約販売なのね? 2月上旬出荷だそうよ。 ![]() 売上の2%は、保護猫活動を支援するために寄付されるそうです。 ![]() にほんブログ村 ![]() ロシアンブルーランキング
Last updated
December 25, 2020 06:26:33 AM
May 19, 2020
カテゴリ:お取り寄せ
![]() 少し前のお買い物マラソンで、買いました。 ![]() カネタ 牛タン カレー 180g×4袋 レトルト レンジ 食品 全国送料無料 ネコポス●牛たんカレー180g×4袋● k-03 メール便で。 ![]() ![]() 一番上の画像は、 中身がわかりやすいかなと、器に移しただけの物。(調理済み) でも器が深くて、かえってわかりづらかったわ。 お店の画像 → ![]() こんな風に人参とマッシュルームも入っています。 失礼ながら、牛タンはお店の画像程入っていないかなと思っていたら、 しっかりと入っていましたよ。 中辛だけど、辛いの苦手な私でもそれ程辛く感じない。 塩分控えめ(食塩相当量2.9g)のせいか、 私には、味が薄くてあっさりって感じでした。 タンはすごく柔らかいです。 ほんとにタン?ですか~?とか。(←タンです) お買い物マラソンでは半額だったので、お得感ありです。
Last updated
May 20, 2020 09:34:41 PM
April 13, 2020
カテゴリ:お取り寄せ
![]() 商品届きました。 お買い物マラソン中で、 美白アイテムお試し3点セット も頂きました。↓ ![]() 4月15日夜には、半額タイムセールが2度あります。 (私は、その前に買っちゃったけど) ![]() 【タイムセール★半額】[2個セット]プリエネージュ プラセリッチ生コラーゲンソープ(60g)/生コラーゲンと生プラセンタ、さらに天然由来ハチミツ、ハーブエキスを配合。豊かな泡立ちの黄金プレミアム石鹸が肌の大切な潤いを守り優しく洗い上げます。 ![]() 【タイムセール★半額】プリエネージュ プラセリッチ生コラーゲンUVエッセンス(SPF20/PA++ 30g) / さらっと使えて、しっとり潤う。気になる白浮きなし!プラセンタたっぷりお肌にうれしい美容液の日焼け止め
Last updated
April 15, 2020 06:40:10 AM
July 16, 2019
カテゴリ:お取り寄せ
健康上の都合で、
お家では基本土日祝日だけ、お酒を飲んでいるpapa。 (あくまでも基本的に、です。外食は別。 ![]() お魚の乾物が好き。 鮭とばが好き。 以前は、1本物の長いとばを買っていたのだけど、 これ、食べ過ぎちゃうんだよね。 で、違う物を見つけました。 先日の、お買い物マラソンで買ったのが届きました。(リピ購入)↓ ![]() 1本物よりお得だし、味は一緒。 食べ過ぎないように、少しだけお皿に盛って出す。 って・・・あれっ? な、何か違う~? ![]() 届いた物を見たpapaが、「少なっ!」って言ったんだよね。↑ 私は、「小袋の方を頼んだんだから、前と一緒だよ」って。 でも、よくよく調べたら、 一番最初に買った時は、増量で200g。 満足したので、次は500g入りの物を。 その次はまた小袋の方で、通常量180g入り。 その次は500g入り。 そして今回は・・・ え~~~っ? 140g だそうです。 知らなかった~。 同じ物だと思ってた。(同じお店だから) で金額も、今までは1,000円だったのが1,080円になってた。 そして、初めて知ったのが、 大容量500gの方は、皮なしでした。 そりゃぁ、皮なしの方がいいし。 って、あらら・・・ 今までは、500g入り 2,750円だったのが、 今見たら、450g入り 3,500円になっていました。 そして今回届いた物、1つ1つが何だか小さい。 今までこんなに細切れだった? だったのかも。 自分が食べないものだから、よく見ずに続けて購入していました。 140gで1,080円、小さくて皮つきは、 もう買わないかな。 次回は、他のお店も見てみよう。
Last updated
July 17, 2019 01:34:01 PM
July 7, 2019
テーマ:楽天市場(2407255)
カテゴリ:お取り寄せ
先日ご紹介しました、宮崎県都農 の、
ふるさと納税のお礼品、 宮崎県産黒毛和牛4等級以上肩スライス 1kg(500g×2パック) → ★ 夕食に、すき焼きで頂きました。 ![]() 解凍後 見た目は美味しそうだったのだけど~、 すっごい薄切りで、これはすき焼きには適していないな。 霜降りの美味しそうなお肉の下は、噛み応えのあるお肉で、 それが何層にもなって重ねてある感じ。 これ、すべて黒毛和牛4等級以上ですか? としたら、宮崎県産のお肉って・・・あまり・・・ すき焼きにしたら、硬くてパサパサな部位が気になりました。 と、ここで、 私が購入した時は、1万円だったのだけど、 6月からのふるさと納税の規制が行われてからは、14,000円。 こちらが適正価格としても、 1kg、14,000円のお肉って事じゃない。 寄付額が14,000円で、 返礼品額の比率は3割までだから・・・ 100g、1,400円のお肉じゃないって事ね。 この考え、違う? と考えると、このお肉の質でも文句は言えないね~と家族で。 でも、黒毛和牛4等級以上とうたっている事が気になる。 それがこんなにお安い訳がない。 どうなってるの~? Sくんがお肉をほとんど一人で食べ、3人で1パック 500gを。 まだ1パックあるので、 炒め物や煮物のダシとして使おうかな~。 でも500g入りだから、それだとちょっと多い。 もう少し小分けしてあると使いやすいのだけど。 ふるさと納税のお礼品は、 お支払金額(寄付額)がその品物の値段(価値)と勘違いしない様に、 よく考えてから、注文します。 皆さんの評価は、よいです。 柔らかくて美味しかったそうです。↓ ![]() 【ふるさと納税】宮崎県産黒毛和牛4等級以上肩(ウデ)スライス 1kg(500g×2パック)
Last updated
July 8, 2019 10:28:04 AM
May 4, 2019
テーマ:楽天市場(2407255)
カテゴリ:お取り寄せ
先日の日記 で、「暖地さくらんぼ」の事を書きました。
虫食いの葉っぱがいっぱいで、 実が生るかな~?って。 はい、こちら! ↓ ![]() ![]() しっかりと、実が熟しました。 何もしなくてもある程度生理落果で実が落ちますので・・・(略) との説明書きも入っていたけれど、 一つも落ちる事無く、赤くなりました。 ![]() この写真を撮った2日後の今日、食べてみました。 もっと熟して、美味しそう。 さて・・・ ぱくっ。 ![]() な、な、何でしょう~? 渋くて、甘味も薄くて、何か野生の木の実を食べてる様な~。 さくらんぼって、こんな味でした? 口コミでは、甘くて美味しいって書いている方も。 商品説明でも、 やや小ぶりの果実はしまって甘いので、 生食したり、シロップ漬け、塩漬け、果実酒にと利用できます と。 実がすごく柔らかいので、熟し過ぎ? もっと早く収穫した方がいい? 試しに、もう少し硬くてあまり赤くないのをとってみたら、 ![]() それに、「やや小ぶり」なんてものではありません。 すごく小さい。 直径、1.2cmくらい。 ![]() 届いた時に付いていた実は、 うっすら色が付き始めているのはそのままで、 ほとんど大きくなりませんでした。 小さな鉢のままだから? 地植えにしたら、木も大きくなるけど、 実も、大きいのが生るのかしら? もっと甘いのが、生るのかしら? でも、私はこれで満足です。 別に食べれなくてもいいの。 植木鉢に、さくらんぼが生っているだけで満足。 とってもかわいいし。 さて、実が終わった後は、 どうやって管理したらいいのかしら? 調べてみます。 こちらから購入できます → ![]()
Last updated
May 4, 2019 10:15:27 PM
April 25, 2019
テーマ:楽天市場(2407255)
カテゴリ:お取り寄せ
![]() 現在の販売は、こちら。→ ![]() 楽天セールのたびに、買っています。 なので~、月1以上? その時は、1,000円になります。 Sくん、自宅で作るラーメンは、 私の力不足らしいけど、美味しくないそうなので、 あまり食べたくないと言います。 (普段、ラーメン食べ歩きをしているからね…ってそれに比べるな!) でもこの油そばは、私が作っても許容範囲内らしく、 毎回買っておいてと言うので~。 見た目も、お店程美味しそうに出来ないけれど、 今回は、サラダ風にしてみました。 海苔とメンマは、付いています。 茹でチキンとカイワレ・ブロッコリー、ネギを。 麺に色が付いているのは、 盛り付ける前に、タレを麺に絡めています。 ご飯は、肉丼にしました。 角切り豚チャーシューと、さいころ牛ステーキを。 画像ないです。 油そばの方は、食べられる前にと食卓に出す前に撮ったけど。 余談ですが、 Sくん、毎日お肉をいっぱい食べてます。 晩ご飯にお肉がたくさん出ないと、食べた気がしないと言われます。 それなのに、前回の健康診断で、 中性脂肪だったかコレストロールだったか、 基準値より低くて。 ・・・どうなってるの~? 今日も、炭水化物・お肉いっぱいのメニューになりました。 あと、レンコンのきんぴらを出したけど残してあったわ。 ![]() papaは、お肉をあまり食べないので、 食べる時間も違うってのもあるけれど、毎日別メニューで、 作る方は、大変です。 今日は、外食でいませんでした。
Last updated
April 26, 2019 10:24:42 AM
April 22, 2019
テーマ:猫のいる生活(110998)
カテゴリ:お取り寄せ
先日紹介した、サクランボの苗。
よ~くみると・・・ ![]() って、く~ちゃん邪魔! かじらないでよ~。 ![]() 葉っぱが、虫食い。 それに、汚れてるし~。 虫のフン? 虫は見当たらない。 どうしたらいいんだろう。 とか思いながら、汚れてる葉っぱは取ってしまいました。 よかったのだろうか~? ![]() 実はいっぱい付いてるんだよ、届いた時から。 でも、こんなメモが入っていました。↓ ![]() 落ちちゃうの? どの位残るのかしら? ちゃんと熟すのかしら~? 追々報告いたします。 ![]() にほんブログ村 ![]() ロシアンブルーランキング
Last updated
April 24, 2019 06:22:33 AM
April 20, 2019
カテゴリ:お取り寄せ
先日購入した苗が、届きました。
![]() ![]() ![]() ![]() こちら です それで、何だか嬉しくなって、 近くのリアルショップで、お花の苗を買ってしまいました。 忙しくて、植えてる暇がなさそうなのに~。 (さくらんぼとクレマチスはこのままでよいの) 花壇に植えないといけないけれど、いつになる事やら。 ![]()
Last updated
April 22, 2019 01:29:11 AM
April 14, 2019
カテゴリ:お取り寄せ
先日日記に書いた、さくらんぼの苗 と一緒に、
クレマチスも買いました。 って言うか、クレマチスが欲しくて探していて、 さくさんぼが目についた、って感じ。 我が家の小さなお庭、 新築の時は、砂利を敷いてもらったのだけど、 な~んだかつまらない。 で、私が自分で一部を掘り起こし、 薔薇を植えたのでした~。 全盛期は、こちら 。 新築から20年、 薔薇は何本かは入れ替わり、それでも10本以上ありました。 昨年、砂利の部分に生えた草に、 papaが除草剤を撒いてから、 薔薇が1本枯れ、2本枯れ・・・ あっという間に、7本枯れました。 ![]() それでpapaが、枯れた薔薇を処分するのを手伝ってくれて、 雑草の生えている砂利の部分を掘り起こして整え、 防草シートを敷いてから、新しい砂利を敷きました。 落ち着いた砂利敷きのお庭になったのだけど、 また、な~んか物足りない。 ふふふ・・・ また、植えちゃう! papaは、薔薇が嫌いらしいので、 何にしようかと。 それで、クレマチスを買いました。 ![]() 売り切れで、アフィリエイトが作成できないので、 こちら からどうぞ。 3号ポット苗ならあります → ![]() 鉢植えがお勧めって書いてあるけれど、 お庭に植えたいの。 鉢植えはね、水やりが・・・ 東側のお庭に植えようかな。 ここには「新雪」が植えてあって、 作春には、我が家で一番高い樹になっていたのに、 こちら その後、枯れてしまった。 (ここも、papaが除草剤を撒いたらしい) 広いスペースがあるので、 砂利を掘り起こして、植えちゃうよ! ![]() さて、どんなのが届くかな。 4月20日に、配達指定してあります。
Last updated
April 18, 2019 12:11:02 AM
このブログでよく読まれている記事
全597件 (597件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|