1634753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

ネギの草取り New! メンターさん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

うるとびーず@ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543@ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず@ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
October 25, 2004
XML
カテゴリ:お友だち
今日もまだ眠いです。
もともと睡眠不足には弱い方で、
夜更かしするとその影響が何日か残っちゃうので
昔から徹夜もできない体質なのね。
でも楽しいコトししてて寝不足なんだから文句は言えません!

今回のオフ会ですが、始めから大々的な企画だったわけではなく、
mskさんへのコメントで地元のワイナリーの収穫祭に来られそうなら一緒に飲もうか、
とちょこっと書いたところから盛り上がってしまったの。
おかげでお泊まりもできてとても楽しい会になりました。
人生、勢いって必要だわ♪(*^_^*)
では今回のオフ会記録をちょっぴり♪

バタバタと声をかけあって集まった今回のオフ会への参加者は、
まきちゃん、とむぼさん、秀さん、
The Three Georgesバンドメンバーでもあるメンターさん、
楽天にサイトは開いてないけど穴沢さんのところの書き込みで何度か登場、
同じくThe Three Georgesメンバーの疑惑さん、
そして初日のお宿のオーナーご夫妻ヨタママさん&ヨタパパさん、
それから穴沢さんの高校時代からの親友N村さんご夫婦、
2日目はそこに楽天からはmskさん、
私たちの友人でアメリカ出身のMと南アフリカ出身のSが加わり、
またまた楽しい時を過ごしました。

まずは初日の模様です。
1日日はそれぞれがワイナリーに現地集合としました。
私たちは出演バンドに楽器を貸す関係があったので、
9時過ぎにはワイナリーに出かけました。
収穫祭は9時から始まっていたけれど、
さすがにこの時間から飲み始めるのはなー、とちょっと遠慮。
でも、飲んでる人はもうすでに飲んでいましたよね。
ということで10時には私もスタートしちゃった。(笑)
ワイングラスをひとつ300円で購入すると、あとは一日飲み放題なの。
飲み放題用のワインは収穫祭記念の赤と白、そしてホットワイン。
お酒がダメな人はジュースも飲み放題。
もちろん葡萄ジュースね。

その他に有料試飲もあるし、有料のセラー見学もあり。
やはりここに来ていた地元の友人(酒飲み)2人が、
この有料セラー見学はお得なツアーだから早く予約しておいで、
と私に教えてくれたのだけれど、
申し込みに行ったときにはすでに定員(20名)オーバーでダメ。
その代わり、といってはなんですが、
ふだんの販売コーナーに置いてあるワインを
片っ端から試飲してきてしまいました。
赤白ロゼ、甘いのも軽いのも重いのもフルーツワインも♪
20種類くらい、いえ、それ以上あったかしら?
あ、当然私1人だけじゃなくて、お友だちも一緒よ。(笑)

お昼を過ぎた頃から楽天友だちが集まり始めました。
まずはとむぼさんと秀さんが到着。
そして3時前にはまきちゃんも会場に着きました。
秀さんとまきちゃんは今回が初顔合わせでしたが、
私は以前にもみんなと顔を合わせていましたので、
とりあえず再会を祝してさっそくワインで乾杯!
運転しない女性陣はここぞとばかりにガンガンお代わりしちゃいます。(笑)

けっこういい感じに出来上がってきたところで音楽です!
午前中にも演奏してくれた梅津和時さんのバンド、
こまっちゃクレズマのステージです。



軽快で独特なメロディーにワインでご機嫌の私たちはノリノリ♪♪♪
3人プラス地元のお友だちたちでクルクル踊ってしまいました。
酔っぱらいたちのこの様子はステージからもしっかり見えていたようで、
ステージ終了後には梅津さんから直々に、
「盛り上げていただいてありがとう」などといわれてしまいました。
ついでに梅津さんをはさんで写真も撮っちゃったぞ♪
わぁ~~~い♪
ここでビックリ仰天、衝撃の事実が判明!
なんとなんと、こまっちゃクレズマのチューバ吹きさんが
まきちゃんの高校時代の同級生だって!
いやぁ、ホントに人の縁って不思議よね!!!

そうそう、これも書いておかなくちゃ。
イベントの合間にジャンケン大会っていうのがあって、
最後まで勝ち残るとワイン、そば粉、チーズやお花がもらえるんだけど、
私、しょっぱなのジャンケン大会で勝ち残りまして、
見事に「梅ワイン」をゲットいたしました。
夫も一番最後のジャンケンで同じく梅ワインをゲット♪
今年はついているかも~~~♪
といいつつ、そのワインをテーブルに忘れたのは私です。
→翌日、無事に戻ってきました。(*^_^*)



この日はヨタママさんのペンションに泊まったのですが、
そのお話はまたあとで。
とりあえずここで一度アップしますね。

----------

お待たせいたしました~~~。
初日篇の続き「ペンションみどりのゆびの部」です。

オフ会の宿、最初は小諸の中棚荘でという話もあったんです。
でもせっかくの楽天オフだから、
楽天仲間のヨタママさんのペンションにしようということにしたの。
もちろんみんなは大賛成!
ヨタママさんのペンションだとキイちゃんも一緒に泊まれるし、
なんといってもヨタパパさんの作るお食事がとても美味しいのですよ!
はい、これが今回のお食事の一部。
スターターとデザートです。
メインディッシュは是非実際に泊まって食べてもらいたいから、
ここでは秘密にしちゃう。(笑)

スターターのサラダ。
まずはフランスのシードルで乾杯。



デザート。リンゴのコンポートとブランマンジェ。
ワインはピノ・ノワール。
実はこれ、3本目です。(*^_^*) 



お食事のあとはお待ちかねのThe Three Georgesのミニライブ。
ただ残念ながらメンバーの疑惑さんが風邪でダウン。
ワイナリー会場までは来てくれた(会場の音響のお手伝い)のですが、
夜の参加は無理ということになってしまいました。(;O;)
でも、そこへやはり音楽仲間でもあるN村さんが加わってくれたので、
ライブは無事に終了することができました。
それにね、まきちゃんもとむぼさんも秀さんも、実はみーんなギターが弾けるの!
最初こそビートルズの歌が中心だったけれど、
最後はもうフォークソングで盛り上がる「ユースの世界」でした。(笑)
このライブの様子はこちら、
ヨタママさんの日記に詳しく出ていますので、
良かったらのぞきにいって下さいね♪
後ろ髪を引かれつつも11時にライブはおひらきとなりました。
でもその後も夜中の2時過ぎまでみんなで話し込んじゃった。
一日中、飲んで、踊って、歌って、笑って、語り合って、
本当に本当に充実した楽しい幸せな一日でした♪

to be continued..........

----------

とはいえ、私たちがこんなにのんきに過ごしている間に、
お隣の新潟県にはものすごい被害がでていたのですね。
こちらも揺れることは揺れたのですが、
震度3くらいだったのであまり気にしていなかったのです。
とむぼさんの息子さんからのメールが入って初めて、
大規模な地震が起こったことを知ったのでした。

新潟地震について、楽天仲間のりりま*ままさんが呼びかけています。
自分にもできる範囲で行動したいと思います。

★★新潟地震 出来る事を考える 行動する
★★新潟地震出来る人に出来る事を御願しましょう

長野県ホームページにも地震関連のページができています。
★★新潟県中越地方で発生した地震に関するお知らせ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 26, 2004 10:55:28 AM
コメント(16) | コメントを書く
[お友だち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.