1635237 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

図書館大好き646 New! Mドングリさん

実家整理&シャンデ… New! メンターさん

梅雨が明けたら夏で… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

うるとびーず@ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543@ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず@ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
October 2, 2009
XML



(10月2日の日記です)

3年ぶりに県庁に行ってきました。
考えてみたら、
康夫ちゃんが長野県知事でなくなってから、
一度も行ってなかったんだよねー。
時が経つのは早いものです……

今日は仲良しの県議さんが一般質問ということで、
彼女の後援会企画(県会傍聴+浅川ダム予定地見学)
に便乗させていただきました。
こんな機会でもないと
なかなか浅川ダム予定地に行けないもんね。
で、実際に現地を見てきて、
浅川ダム計画はかなり無謀なものだと感じました。

ダムっていうとふつう山奥だと思ってたんだけど、
浅川ダムの建設予定地は長野市街地まで1.5キロ。
ダム展望台予定地からは
長野市街がすぐそこに見えていました。
もしダムの水があふれるような事態が起こると、
15分ほどで市街地は水浸しになるそうで、
住民が避難する時間はほとんどない
という距離なんだって!

また1985年に大規模な地滑りが起こり、
老人ホームがつぶれて死者を出した
あの地附山
から1.5キロ、
さらに1847年に起こった
善光寺地震の震央からも1.5キロという、
なんだか聞いただけでも危なそうな場所。

しかもこの辺りは砂防指定地域だったり、
地滑り防止区域だったり、
いわば地盤が脆いというお墨付きの地域。

昭和55年からダムに適した地盤を探して
あちこち地盤調査をしたものの、
どこもダムを造るには適さないところばかり。
でも「ダムありき」の計画は止まらないから、
(康夫ちゃんはいちど止めたんだけどね)
一番最初の調査で断層にぶちあたって
トンネル掘りを中止した場所から
わずか数十メートルのところを、
それでもそこが他のどこよりも「ましだったから」
ということで建設予定地に決定したそうです。

1963年、脆い地盤の上に建設された
イタリアのバイオントダムでは
ダム湖左岸の山が地すべりを起こし、
その土砂がダム湖に流れ込んで津波が起こり、
その水があふれて下流域の村を押し流し、
2125人もの人が亡くなったと言う。
地盤が悪いことを承知で
無理矢理建設したダムだったそうだ。
浅川ダムもこんな事故が起こらないとは
とても言えないような場所だと思うんだけどねぇ。

税金の無駄遣いということからいえば、
ダム予算のうち200億円はダム本体ではなく、
ダムの付け替え道路としてすでに使ってしまっている。
その付け替え道路についても順番がおかしくて
ふつうはダム予定地が決まってから
どこを迂回させるかという計画を立てて
付け替え道路のルートを決めるものなのに、
浅川ダムの場合はオリンピックがあったために
予定地決定よりも先に道路ができちゃって、
ダム予定地はそのあとに決まったんだって。
しかもこの道路の距離がたったの4キロで、
それに200億円もかけたって言うんだから
ますます呆れちゃいますよねー!!!

この付け替え道路ですが、
とてもすばらしいループ橋なんです。
でも考えてみたらこの土台も
脆い地盤の上にあるわけで、
両側の山も崩れやすい岩だということ。
もしここに大規模な地震や地滑りが起これば、
ループ橋がどうなるか……
想像するだけで怖いです。
以前、北海道でトンネル入り口で
2万7000トンの岩盤が崩れ、
死者を出した事故があったけれど、

あんな事故も起こりかねないって、
案内してくれた内山氏が言ってました。

この浅川ダム、もっとおかしなことに、
ダムは水害対策のために造ると思うんだけど、
「浅川ダムに治水効果はない」と
県の土木部長が県会で答えている
というのです。

うーん、ますますわからなくなります。
どうしてこんなに矛盾だらけで
安全性も確保されてない浅川ダムが必要なの?
長野県の民主党は浅川ダム推進と言うし、
まさに矛盾だらけの長野県です。


<関連リンク>

★★ダム日記>14 あばかれる真実

★★地すべり

★★バイオントダム

★★大津波免れた 
荒砥沢ダム土砂流入で専門家指摘

(河北新報 2008年07月02日)

★★浅川ダム反対で国交相に要請
(9月25日(金) 20:38)

(NBS長野放送)

★★「浅川ダムの入札凍結を」
住民グループが前原国交相に直訴
(9月25日18時35分)

(SBC信越放送)

★★;*。:*.☆。o:☆;*とりあえず、ラプソディ

★★信州ラプソディ

★★サルでも分かる浅川ダムの意味不明さ

★★県道戸隠高原浅川線新旧道






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 6, 2009 12:06:30 AM
コメント(13) | コメントを書く
[康夫ちゃん・政治など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.