1651377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こきっつぁんの765EVENING

こきっつぁんの765EVENING

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Comments

はじめまして@ Re:こきっつぁんのハートフルギャラリー 「嗚呼、後楽園球場」(04/12) 日本人は何でも新しいものがよくて 古いも…
ジョンけけ@ またかのまさか こきっつあんさんへ こんにちは。インド…
こきっつあん@ まさか 休眠状態のこのブログを覗いたら、まさか…
ジョンけけです@ Re[1]:私が落ち込む、いわゆるひとつのパターン(01/27) こきっつぁんさんへ 2018年のたった今、拝…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Freepage List

Headline News

Profile

こきっつぁん

こきっつぁん

2009.10.24
XML
カテゴリ:野球
札幌ドームで行われたパリーグのクライマックスシリーズ第2ステージ第4戦は、
北海道日本ハムファイターズが楽天イーグルスを9-4で下し、
2年ぶりの日本シリーズ進出を決めました!

これで本物のリーグ優勝だ!

野村監督の胴上げ

本拠地で勝っても、梨田監督の胴上げは無しだ(笑)。
勝利チームの監督の胴上げではなく、
敵チームの野村監督の胴上げを両チームの選手がやるとは思ってなかった。
こういうシーンは感動するね。さすが。


野村監督の教え子がファイターズに多いということもあるし、
梨田監督の温かい人柄もあるんだろうね。
札幌ドームのお客さんも温かいわ。
これがほかの球場だったら、こうはいかないだろうね。
甲子園だったら六甲おろしの合唱が延々続いてるな(笑)。

スレッジの3ラン

やっぱり第1戦のスレッジの逆転満塁サヨナラホームランが、
第2戦以降、ずっとボディブローのように効いてたね。
今日も楽天に引導を渡す3ランを、岩隈から打ってくれたし。
スレッジのMVPは当然。

とは言っても、今回のクライマックスシリーズほど、
ファイターズの全員野球が機能し、それが脅威に思えたことはないね。
どこからでも突破口を開くことが出来て、どこからでも得点出来る。
これほど切れ目の無い打線は、近年見たこと無いね。
みんな足も速いし。それに守備が素晴らしい。この守備でどれだけ救ってるか。

投手陣もダルビッシュ離脱の緊急事態に、どうにか踏ん張ってくれた。
先発陣はややフラフラしたけど、その分、リリーフ陣がよく頑張ってくれたね。
江尻・宮西・武田久のリレーは鉄壁で、ピンチでもこっちも落ち着いていられたよ。
今回のCS第2ステージをトータルで見ていて(ラジオで聴いていて)、
楽天より投打に役者が1枚多かったように感じたね。
内野は田中賢、外野は稲葉、投手はダルビッシュ&武田久を中心に固まって、
円熟味を増してきたかな。ファイターズの黄金時代の到来だ。

日本ハム、日本シリーズ進出

でも正直言って、第1戦のスレッジの劇的なホームランがなければ、どう転んだか分からない。
岩隈と田中の2枚看板を持ってるだけに、楽天が逆の立場になっていたかも。
1年目のシーズンにあわや100敗を喫しそうだった弱小チームを、
よくぞ、シーズン2位に押し上げ、日本シリーズまであと一歩という所まで育て上げたよ。
さすが名将・野村克也。ONとは違った形で、野球界に金字塔を打ち立てたね。
あと1年、監督をやらせてあげたい気がするけど…。

野村監督

ノムさん、お疲れ様。
横浜で最後のご奉公をやってくれることを望みます(笑)。


明日のスポーツ新聞の1面は何になるのかな?
やっぱり巨人か…。
最後もノムさんは月見草か…。
勝ってもファイターズは1面にならないのか…。


よし、巨人に勝って、日本一になってスポーツ新聞の1面を飾るぞ!
巨人、首を洗って、札幌に来い!!


それでは曲です。
野村克也監督で「俺の花だよ月見草」と、速水けんたろうで「ファイターズ讃歌」
2曲続けてどうぞ!

北海道日本ハムファイターズ、クライマックスシリーズ制覇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.25 02:08:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


日本シリーズ進出おめでとう!   風小僧 さん
こきっつぁん、日本ハム日本シリーズ進出おめでとうございます!
この第2ステージは見ていて、日本ハムからも巨人からもリーグ優勝チームの意地とプライドを感じましたね。
ことに日本ハムは、派手さはないけど、とにかくここ一番の団結力が凄く勝負所では絶対に負けない・・・そんなチームになったな、と感じました。
日本シリーズも、この第2ステージの野球が出来れば、札幌ドームで4試合組まれているだけに4勝2敗で勝てると思います。

こきっつぁん、「勝っても新聞の一面は・・・」
その気持ち、すごくわかりますよ。(笑)
広島なんか昔からどんなにいい勝ち方をしたってスポーツニュースに出てくるのは最後だし、次の日の新聞の扱いだって小さく片角ってことが多いですものね。

でも、今日の一面は各社ともノムさんの敵地での最後の胴上げを取り上げてましたね。 (2009.10.25 19:02:21)

ありがとうございます!   こきっつぁん さん
クライマックスシリーズで勝っても「優勝」じゃないですよね。
だから今回は日本ハムも巨人も、自軍の監督を胴上げしなかったのかな。

まあ、木曜か金曜に日本シリーズの予想を書き込む予定ですが、
さすがに風小僧さんの言うように4勝2敗とはいかないでしょ。
ダルビッシュもいないし。厳しいシリーズになりそう…。

それにしても、昨日はNHKラジオで中継があってくれて良かった。
ずっと雑音混じりのSTVラジオを聞かなきゃならないのかと思っちゃったよ(笑)
巨人vs中日なんて消化試合を地上波でゴールデンで放送してないで、
日本ハムvs楽天を地上波で放送しろ!
世間はどっちを注目してると思ってるんだ!!
今日のスポーツ紙が報知以外、全紙1面に持ってきたことからも、どっちを注目していたか分かるね。


かぜこさん、広島はまだセリーグ。
昔のパリーグの悲哀に比べれば…(笑)
(2009.10.26 00:17:27)


© Rakuten Group, Inc.