047014 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タダ4500

タダ4500

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

61日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

貧乏旅人 アジアの… アジアの星一番Ver3さん
国際結婚した私 naked fishさん
バンコクでコンサル… ウチャラポーンさん
more_mayucchi's pri… more_mayucchiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月04日
XML
テーマ:海外生活(7787)
カテゴリ:日常。

今日は暇だったので、

町から少し離れた大型スーパーに野菜を買いに行った。 

そこでは、ドラゴンフルーツやら柿やら、

種々の野菜や果物が売られている。

 

ふんふん、

おぉ、いろんな国から輸入してるんだな~。

 

マッシュルーム 白 ポーランド産

マッシュルーム 茶 ポーランド産

マッシュルーム 大 オランダ産

エリンギ        韓国産(ヨーロッパ原産なのに・・・)

マイタケ        イタリア産

シイタケ        オランダ産

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

シイタケ?

 

 

パッケージに、「Shii Take」と書いていたのにびっくりし、

値段を書いている紙に、

「Shije Take」

と書いているのに、腰を抜かした。

(ちなみにドイツのアルファベットでは「j」は「y」と同じ読み方です)

それでも、「シイタケ」→「シイェタケ」……スマイル

 

アリだな・・・

 

と思ったのはタダだけでしょうか。 笑

 

ドイツで柿は豆腐は「Tofu」だし、「Kaki」だし、

かぼちゃは「Hokkaido」だし、

シイタケは「Shije Take」だし・・・。

 

日本の影響は強いな星

 

下は、ただの人参の隠し撮りです。

ピーターラビットに出てきそうだなぁー

 

人参






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月05日 03時57分13秒
コメント(1) | コメントを書く


バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

日記/記事の投稿

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 もに香@ Re:今日は、四月の・・・(04/25) お久し振りです。 アクセスを見たら 私…
 ウチャラポーン@ お久しぶりです 久しぶりの更新ですね。 一応、毎日顔出…
 Kchen@ Re:今日は、四月の・・・(04/25) また、早くドイツへ帰ってこられるといい…
 MAU@@ お久しぶりです~ ほんとにお久しぶりの更新ですね~。 い…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.