312372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   「花いかだ」       ~旅こよみ~

  「花いかだ」  ~旅こよみ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.01.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

see you lodge

 

ガイドのタバさん  今日はここで泊まります・・・と言う。

まだ、12時過ぎやで~ チュモア か モンジョまで行けるよ~

彼は無視してロッジに入っていった。  はぁ はぁ~ん  これははツァー会社とグルになっているゃ~ 

まぁ しかたない、 そのロッジの名前は 「See You Loge」  

おい おい  今来たとこやで~     

先ずは昼食、ネパール料理のダルバートだ。豆のスープだがニンニクが強すぎて

今一だった。

 

昼食はダルバート
 

 

眠くなって昼寝をする。4時過ぎ、薪ストーブに火が入ったといって起こされる。

ストーブのそばでミルクティー(茶)を飲む。  これが温かくておいしい

     ※ ネパールでは日本のグリーンティー(お茶)はなく、紅茶が中心だ。                         

        一般的にはブラックティーかミルクティーである。

6時過ぎになって夕食にカレーを食べる。 これはまた辛いカレーだ。

インドが近いもんだからインドカレーか・・・・

 

夕食のカレー

 

ロッジの各部屋は板張りの部屋でベッドが二つある。ガイドと一緒に寝るのかと思っていたら、ガイドは別の部屋らしい。 だから一人だ。

それにしても、部屋にはストーブなど暖房設備がない。それに、窓の取り付けが悪く、隙間風が入って寒い。 

 

ロッジのベッド

             左が寝袋、右はインナーシュラフを寝袋に入れて二重にして寝る。

 

ベッドの幅はせまくて寝返りを打てば落ちそうな感じだ。

まず、寝袋を敷いて、その中に日本から持ってきたインナーシュラフ(薄いフリースで出来たもの)をシーツ代わりにした。

私は今回、新聞の広告によく出ている、NASAが開発したという薄い銀色のシートを二枚持ってきている。それを寝袋の上にかけ、足にテントシューズを履いて、8時すぎに寝た。

朝、起きて ビックリ・・・!! 寝袋がびしょびしょに濡れている。 なんゃ~ これ・・・

雨でも降ったんかぁ~  原因は、あのNASAのシートだ。

このシート、熱を逃がさない代わりに体から出る水蒸気も逃がさないのだ。

これは緊急時以外使うとだめだなぁ~

テントシューズは正解である。  また、ロッジにはスリッパがない。機内用として持参したスリッパを使う。    マスクとスリッパは必需品だ。

そんなことで、温かく朝を迎えることができた。

「花いかだ」バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.13 15:09:16



© Rakuten Group, Inc.