312204 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   「花いかだ」       ~旅こよみ~

  「花いかだ」  ~旅こよみ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.14
XML
カテゴリ:ネパール

 

11月18日 快晴

昨夜はトイレ一回で済んだが、下着をよごす。まいったなぁ~ 下痢は止まらないが、昨日より元気になっているようだ。

朝食に半熟卵二個、ツナサンド半分、ミルクティー、を食べる。昨夜の若者のガイドがきてタバさんと話している。

私に大丈夫かと聞く。症状を話すと、ここから上に行くのは止めたほうがいいと言う。

上に行っても良くなることはなく、最悪ヘリコプターで下ろされるはめになると言う。

自分自身も上に登る体力も気力もなくなっている。 

 じゃぁー 残念だが タバさん 今日、下山しましょう。     OK !!

となれば、もう一度ナムチェのメイン通りへ・・・ PCカフェ でメールを打つがIDが分からずでつながらなかった。 無料だった。

ロッジに戻って、出発の用意をしていると、タバさんがポーター雇いましょうかと声をかけてくれた。

今の状態では荷物を背負って下るのには少し不安があるのでお願いをした。

30分ほどしてポーターと一緒に帰ってきた。ポーターは小柄でいつも笑顔を絶えさない人の良さそうな方だ。年齢は40歳前後か・・・??

彼は背中に逆三角形の形をした竹のカゴを背負う。その中に荷物を入れてひもは額にあてて背負うのである。

 

ポータ

 

11時40分ロッジを出発して下山する。 

 

下山する

 

 

ナムチェから急な坂を下りて川原に近づく

 

 ジョサレ村のレストラン 2:00に着く。

ここで昼食ポテト・ボイルを食べるが硬い。

 

モンジョの村に入る
 

 

2:45に出発してモンジョの村に3:15に到着した。

 

宿泊したロッヂ
 

 

○○○ロッジ(名前わすれた)で泊まる。韓国人はカラパタールまで行って来たそうだ。

それに日本人二人もいるが話さなかった。

マイ・ベッド  夕食は半熟卵二個、もも(ポテトの餃子蒸し風) 

韓国人が薪ストーブの上でスルメを焼いてみんなに配ってくれた。

ここで食べるスルメは格別な味がする。スルメは軽いし、かさばらないから山行きの非常食にいいアイディアだ。

ストーブのそばに、このロッジの子供がいたので、折り紙で飛行機の折り方を教えてあげるとすぐに覚えて自分で折るようになった。

9:00に部屋に戻って寝る。 ZZZ。。。。zzzzz

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.14 11:36:45
[ネパール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.