312202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   「花いかだ」       ~旅こよみ~

  「花いかだ」  ~旅こよみ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.01.17
XML
テーマ:山登り(44)
カテゴリ:ネパール

ヒマラヤを見に行こう

ヒマラヤ.jpg 

 

11/3

今日も天気がいい ホテルの屋上からマチャプチャレのするどいしっぽが見える

8:30 いよいよ8日間のトレキング出発だ

ガイドとポーターと私 タクシーでフェディへ向かう 約30分ほどだ

このバグルン自動車道はジョムソンを経てさらに奥まで延びている

ホテルに泊まっていた日本人男性は昔 ジョムソンまで歩かねば行けなかったと・・・・・

時代が進んだと感慨深そうに言っていた その彼が今回ジョムソンの奥まで行くそうだ

フェディはアンナプルナトレキングの登山口

ヒマラヤ 002.jpg 

荷物を整理していよいよ出発

先ずは石畳の階段、ガイドによるとおよそ40分は登らないとだめらしい

いきなり急登の洗礼をうける 汗がほとばしる やっとの思い出で丘の上に着く

ヒマラヤ 003.jpg 

 

ここはダンプスの下の村 小さな休憩所とお店があった しばし休憩する

ここからは集落の中を歩くが田圃の畦道とか民家の軒先を通る 

ヒマラヤ 005.jpg 

ヒマラヤ 006.jpg 

子ども達が大きな竹で作ったブランコで遊んでいた 今はコメの収穫期

ヒマラヤ 004.jpg 

家族で稲刈りをしている横を通って先に進むとまた坂道だ 

ヒマラヤ 008.jpg 

ここを登るとダンプスの尾根道に出る

この尾根からは正面にヒマラヤの山並

ヒマラヤ 007.jpg 

ダンプス村の尾根からヒマラヤの眺める 

すばらしいの一言 今までの汗がスーと引いて最高の気分だ

マチャプチャレは一段と冴え ヒマラヤを見に来た 

という満足感に浸る

ここからはすぐ上のダンプス村 ホテルが数軒ある

ヒマラヤ 010.jpg 

我々は HOTEL YAMA SAKURA にチェックインする

ちょうど お昼だ ホテルで昼食 ネパール料理のモモをたべる

ヒマラヤ 009.jpg 

レストランの中から マチャプチャレ

ホテルの周りを散策 3時頃から昼寝をする

5時前に起きて 夕陽に染まるヒマラヤを眺めていた きれいだなぁ~

                                               ヒマラヤ 011.jpg

丘の上から夕陽に染まるヒマラヤ 

6:00 夕食 バスタ を食べる  

食堂で一緒になった日本女性 一人で来たと 東ネパールのジャナクプル

に行ってネパール唯一の鉄道を見てきたと・・・・

その帰りポカラに来て一泊二日の日程でここダンプスの村にヒマラヤを見に来たと言う

日本語で会話できるのはありがたい ストレス発散になる

ここのホテル さくら のオーナーは日本語が達者で不自由はない

また、妹さんは日本に嫁いでいるとか・・・ 

そんな会話をして 一日目の夜は過ぎ 8:00過ぎ寝る

レンタルの羽毛の寝袋 温かくてきもちがいい これから毎晩 お世話になることになる

ZZZZZZ。。。。zzzzzzzzz

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.18 00:14:30
[ネパール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.