312371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   「花いかだ」       ~旅こよみ~

  「花いかだ」  ~旅こよみ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.10.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


 ~ 近 況 ~


日記を書くのも長くご無沙汰しています

そろそろ書く気力も出てきたので 近況報告します

今年の初めは体力 気力ともに充実したスタートを切った

1月の石垣島マラソン 2月の口熊野マラソンと 調子良くきたのだが


2月後半から腰痛と左足の痺れが起こり 歩行も困難な状況になり

10mも歩かれず 寝返りも打てず 最悪の状況に陥った

整形外科で診てもらったが 骨に異常はなく 薬を処方してもらって 2週間飲んだが

一向に良くならず ジム仲間の推薦で整骨院に通い マッサージと電気治療に専念する

その間 3月の岩出マラソン、4月の徳島マラソン 6月の安曇野マラソンと 

キャンセルすることになった

6月半ばになってようやく歩けるようになり 

ジムで100m・・・・1キロと距離を伸ばし

少しのランニングに汗を流せるようになった

四ケ月ほどの闘病生活

歩けるのは当たり前のことのように思っていたが 

歩けないというのは 人生真っ黒になった気分だ

7月17日(日) 第14回 小布施見にマラソン

ハーフ 制限時間 5時間 に参加する

2時間52分13秒 で完走することが出来た

やっと立ち直ることが出来た

9月も雨の多い日が続き 天気予報に釘付け 27日は晴天とのこと

26日に出発して富士山五合目で野宿 27日は予報通り快晴

DSC03644.jpg

11時15分 頂上 剣ケ峰 に立った 3時20分五合目に下山

DSC03670.jpg

山中湖畔の須走道の駅 近くにある「天恵温泉」に入り 須走道の駅で野路

翌日は忍野の湧水群を見て甲府に出て中央道で帰ってきた

山にも登れるようになった マラソンもそれなりに走れるようになった

普段の自分に戻ってホットしている所である

しばらくして 旅に出ようと考えている

近況報告でした


 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.16 23:10:11



© Rakuten Group, Inc.