422035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あびの万華鏡

あびの万華鏡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

猿回し☆道の駅 但馬… New! まー(シモパ)さん

踏み倒された養育費 New! 細魚*hoso-uo*さん

ビオラを圃場へ New! ブルーミント555さん

こうなったらどうし… キャシ 天野さん

スピリチュアルと政… カークーさん

Comments

abhi@ Re:夫婦同姓は明治31年から(02/14) それは給料が低く、不動産と教育費が高す…
まー(シモパ)@ Re:夫婦同姓は明治31年から(02/14) 同姓にしろ。嫌なら乾坤するなとは 全く余…
abhi@ Re[1]:私が死んでいくとき(02/01) まー(シモパ)さんへ 今アップしている…
まー(シモパ)@ Re:私が死んでいくとき(02/01) 生きて死んでいった証なんて、だれにも残…
まー(シモパ)@ Re:歎異抄訳の問題点(01/29) なるほど。 蝦夷差別の観点は、前にも聞い…
まー(シモパ)@ Re:「今ここ」と「末期」(07/22) いいや。わかります! って、わかってるつ…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
まー(シモパ)@ Re:民(01/06) まつろうってのは服従するって意味で 祭り…

Freepage List

2023.09.15
XML
カテゴリ:お薦め書籍
『一三分間、死んで戻ってきました~臨死体験と生きることの奇跡~』 旧友、吉村萬壱くん((芥川賞作家)が感想を送ってくれた。 その前に母の死などに踏み込んだ私信もくれていたのだが、転載していいか?と聞くと、それなら、外向けに書くと言って、まとめてくれた。

 『一三分間、死んで戻ってきました~臨死体験と生きることの奇跡』の著者・長澤靖浩氏は私の高校時代の同級生で、私は彼から文学や哲学の方面で大きな影響を受けた。
 もともと生きることの意味や実存の問題に大きな関心のあった長澤氏は、2013年に13分間の心停止によって臨死体験した後意識を取り戻し、その経験から人生の課題についての洞察を深め、本書を書くに至った。
 「完全に透明で静かな『永遠の今』でした」と語られる臨死体験の世界そのものは特に意外性を感じなかったが、「あの『完全な世界』のたったひとつ寂しいところは、この世に具体的にはたらきかけることができないということなのです」という一文には、経験者ならではの強いリアリティを感じた。
 身体を伴ってこの世界に在るということは決して当たり前のことではなく、愛し合ったり助け合ったりすることのみならず「対立したり、傷つけあったりすること」も含めて存在の奇跡なのだということが、著者の専門である仏教の教えも交えながら一貫して強調される。
 障碍を持つ仲間との活動や、母親の介護と死などのエピソードを読み進めるうちに、その「奇跡」はより一層実感を帯びて迫ってきた。
 死への恐れが減って生きる力が増える良書であると思う。読後、大変真っ当なものを読んだ気がして、汚れで詰まっていた心のパイプが気持ちよく通った。   吉村萬壱
https://bookscope.thebase.in/items/77223148





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.15 01:30:34
コメント(0) | コメントを書く
[お薦め書籍] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X