995460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Headless

Headless

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Comments

Free Space





















































June 23, 2016
XML
カテゴリ:アニメ

あっき〜2002さんの楽天エンタメナビでの

映画「妖獣都市」の作品評価は5点(5点満点)です!

映画「妖獣都市

妖獣都市

■出演者
屋良有作/藤田淑子/永井一郎/横尾まり/青野武

作品レビュー「カリスマ劇画アニメ映画」を楽天エンタメナビで見る



あらすじ
菊地秀行の同名小説を原作に、
魔界の妖獣と闇ガードの熾烈な戦いを描いた伝奇アクション。
スタイリッシュでハードな展開に定評のある
川尻善昭監督の初期の代表作だ。
表向きはごく普通のサラリーマンとして生活する青年・滝蓮三郎。
彼は、魔界と人間界の調和を維持する人間側の闇ガードであった。
ある日滝は、ジュゼッペ・マイヤーの護衛に選ばれる。
マイヤーは、不可侵条約の調印のため招かれたイタリアの伝道士だ。
魔界側からは、闇ガードの麻紀絵が護衛についた。
2人は協力して、調印を阻止しようとする妖獣たちから
伝道師を守るのだが…。

アニメでありつつ、実写映画のようなクオリティを持っており、
重厚感やムード、セクシーな大人の雰囲気も充分出ている作品でした。

原作もあってしっかりした世界観の上に作られていますが、
それをビジュアル化するにあたって、
バケモノの質感とでも言いますか、
蜘蛛女が、本物のクモのようにカサカサと歩き去るシーンで
ゾッとできたり
そこにリアリティがちゃんと有るのが素晴らしいです。

川尻監督の作品の中では、
特に音楽もマッチしていて良いなと思います。
本当は獣兵衛忍法帖の方が好きなんですが、
音楽の面でこちらの方が作品として上ですかね

1987年の作品なんですが、
これは凄く上等な作品です。

妖獣都市 OVA版 DVD (80分収録 北米版 23)
価格:3240円(税込、送料無料)



細かい事を言い出すと、
原作の、闇狩人シリーズ自体にも粗はどうしても有るので、
魔界の魔物相手に、効かない銃で戦うなとかなんとか
思うところはあるのですが

全体的に雰囲気が青いのが、川尻ブルーなんて言われた、
映像美も含めて、雰囲気が良いんですよね。
ハードボイルド・オカルト
この当事から、お決まりの触手なんかも出てきます。

触手に関しては、
2000年頃には、アダルトの同人誌とかで、
当たり前のように出始めて
2010年になった頃には、
ハガレン掲載してたスクエニの雑誌にすら
当然のごとくエロ目的の使い方で出て来るぐらい、
ジャパニーズヘンタイ文化が世界に発信されまくって、
冷静に分析する馬鹿が、樹木なのかタコなのかとか、
激論かますぐらいスタンダード化しています。

2020年になったらどうなってる事やら・・
ソニーのVRを使って、
お互いなりたいモンスターになって、
触手プレイ合戦できる、セックスプレイソフトとか、
あっちはオークにやられてるつもりなのに、
こっちの画面はシャークトパスとか、
とんでも無い扉が開かれていそうで気になります。

発表された時点で、デモされたソフトがもう、
女子高生に手取り足取り教育するゲームとか、
しかも、海外では発売できないんだろうですが、
それ、完全にエロ目的だよね?という内容

僕だったら、ターミネーター1のターミネーターしたいです。
綺麗に作られた街に転送されてきて、
武器沢山もって、いろんな施設に乗り込んでってぶっ殺す
これをVRでやれるなら面白い。
もちろん、撃たれても死なない設定で



E3で、13日の金曜日のデモが発表されました。
往年のファンとしては、これは期待できそうです。

プレイヤーは、殺人鬼ジェイソンになって、
夜のクリスタルレイクを徘徊し、
調子に乗ってるカップルを串刺しにしたり、
無抵抗な被害者を惨殺したり、
逃げる被害者を追い詰めて回るそうなのですが、
デモプレイを見る限り、雰囲気良さそうでした。

頭の中に指示を語りかけてくる母親ナビ搭載とか、
かなり至れり尽くせりみたいです。
初心者殺人鬼の僕でも、あんなキチガイなれるんでしょうか。

殺害方法が、
単に壁にぶつけて殺すのとか、
瀕死の重傷まで削って、とどめは上から踏みつけとか、
マチェットや、大型斧による一撃爽快スラッシュ等、
基本的なところは押さえて有りますが、
まさか、建物のドアに頭を挟んで砕いたりできるとは
かなり芸が細かいですよね。
恐らくワイヤートラップで首切断とか、
超怪力による人体部分もぎ取りとか、

まだ開発中なのかどうか知りませんけど、
ちょっと不満だったのは、
女性キャラクターに、もっとスクリーミングして欲しかった。
絶叫しながら逃げ回ったりするのも風物詩なので、
手斧投げて黙らせたりするシーン見たかったっすな

仮に、このソフトが発売できるのであれば、
禁止される前に入手せねばなるまい。

しかし、
リアルの犯罪がもうゲームとかの影響を否定できなくなってきて、
そろそろ自重しろよ・・って思いますね。
ソシャゲーのガチャもですけど、完全に害悪ですよね。
バケモノは創作物から出てきちゃいけないと思うんだ。

Friday the 13th Game Gameplay Demo (E3 2016)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2016 09:07:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

エアガンのレビュー


AK102


H&K MP5A5 HC


DE.50AE


MP7A1(GBB)


STEYRシリーズ


M14 OD


COMBAT PYTHON


H&K MP5KA4 PDW


Glock22


音楽について


HR/HM


楽器など


ギターの話


ギターアンプの話


安ギターの話


エフェクターの話


HR/HM(A)


Accept


AC/DC


ANTHEM


Alice Cooper


ANGRA


Alice In Chains


Arch Enemy


Aerosmith


Allman Brothers Band


HR/HM(B)


Black Sabbath


Black Label Society


Black Crowes


BLIND GUARDIAN


Bon Jovi


HR/HM(C)


Carcass


Clash


Cults


HR/HM(D)


Dokken


Deep Purple


Danzig


Doors


DIO


Def Leppard


HR/HM(E)


EMF


EDGUY


Extreme


HR/HM(F)


Frank Zappa


FireHouse


HR/HM(G)


Gamma Ray


Guns 'N Roses


Grean Day


Grave Digger


Guitarhythm


HR/HM(H)


HELLOWEEN


Hevens Gate


HANOI ROCKS


Harem Scarem


HR/HM(I)


IRON MAIDEN


Impellitteri


HR/HM(J)


Joe Satriani


Judas Priest


John 5


Jake E. Lee


HR/HM(K)


Kamelot


Kai Hansen


KISS


Kelly Simons


HR/HM(L)


Lynch Mob


Led Zeppelin


Lizzy Borden


HR/HM(M)


Megadeath


Metallca


Mötley Crüe


Motörhead


Marilyn Manson


M.S.G


Michael Kiske


Meat Loaf


Mr.Big


HR/HM(N)


Nine Inch Nails


Night Ranger


HR/HM(O)


OZZY OSBOURNE


HR/HM(P)


Pink Cream 69


POISON


Prime55


Pride & Glory


HR/HM(Q)


Queensrÿche


Quiet Riot


HR/HM(R)


Richie Blackmore


Richie Kotzen


Rhapsody


Running Wild


Randy Rhoads


Rainbow


Ratt


HR/HM(S)


SHAMAN


Slayer


Skid Row


Slipknot


Snuff


Sodom


Stone Temple Pilots


Survivor


Sex Pistols


Smashing Pumpkins


Scorpions


Squarepusher


HR/HM(T)


Thin Lizzy


HR/HM(U)


U.D.O


U.F.O


Ugly Kids Joe


HR/HM(V)


Van Halen


HR/HM(W)


Winger


Wwiii


W.A.S.P


White Zombie


HR/HM(X)


HR/HM(YJM)


Yngwie Malmsteen


Y&T


HR/HM(Z)


Zakk Wylde


JROCK(JP)


BUCK-TICK


聖飢魔2


筋肉少女帯


LOUDNESS


Re-United


X


Zi≒Kill


The Kings


Earthshaker


hide


特撮


王様


Pink Sapphire


Night Hawks


Guitarist


Eric Clapton


James Hendrix


Roy Buchanan


Steve Vai


Chris Impellitteri


Ritchie Blackmore


Jimmy Page


Robert Johnson


Shanon Curfman


Edward Van Halen


Stevie Ray Vaughan


Mick Mars


Gibson


LesPaulCustom


SG standard


Fender


'72 Stratcaster


'52 Telecaster


'62B teleCustom


Charvel/Jackson


model6


CDS-070-HH


Fernandes


FR-55


Burny BLC70pp


STJ-BT


YAMAHA


Pacifica112VMXYNS


Epiphone


LesPaulSpecialI P90


安ギター


legend TEL-CTM


ProSession Strat


RDR LesPaul std


Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Rakuten Card

Profile

あっき〜2002

あっき〜2002

Favorite Blog

まだ登録されていません

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.