638397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続ビビリMIX日記

続ビビリMIX日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

長野県では「動物の飼い主探しインフォメーション」にて
犬・猫の飼い主を探す情報を掲載しています

こちらを ↓ クリックしてください
動物の飼い主探しインフォメーション.jpg
譲渡会以外にも犬猫をご覧になれます
詳しくは各保健所にお問い合わせください


長野県の民間ボランティアグループです。南信犬等管理所で犬猫のお世話や引き取り、里親探しをしながら、野良猫や犬猫の殺処分を減らす活動をしています。
ハッピーテールHP ↓ クリック
ハッピーテールさん.jpg


真に動物を愛し、日本のペットの置かれている悲惨な現状を改善することを目的に活動しています。伊那保健所で開催される犬猫譲渡会を主催しています。
マオネットfacebook ↓ クリック
マオネットさん.jpg


飼い主の居ない動物達の家族を探すブログです。
ココニャン一家の縁結び ↓ クリック
ココニャン一家の縁結び.jpg


”今、できることを~ ”をコンセプトに活動しています。
一般社団法人ゆめまるHAPPY隊HP  ↓ クリック
ゆめまるHAPPY隊さん.jpg


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

プロフィール

yukamix10

yukamix10

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 http://buycialisonla.com/@ Re:講演会のお知らせ(02/06) buy cialis delived next daygeneric cial…
 naenata@ Re:まりが逝きました(01/13) まりちゃんのご冥福をお祈りいたします …
 タッチ016@ Re:まりが逝きました(01/13) 愛犬とのお別れ、お察しします。 でもまり…
 あんず@ Re:まりが逝きました(01/13) 9年7ヶ月は、まりちゃんにとってもyukam…
 しばたろ@ Re:まりが逝きました(01/13) どうしても先に逝ってしまう可愛いわが子…

お気に入りブログ

自作6C33C-Bアンプと… New! mabo400さん

韓国グルメフェアの… New! naenataさん

[6/16] 父の日のお供… New! ちゃおりん804さん

5月ラスト&祝・阿… ヒチャキ123さん

めいと母の毎日 みつぼん0315さん

カレンダー

2010.06.09
XML
カテゴリ:お出掛け

前回ご紹介した かわいい仔猫君 猫

保護されていた まりねさんの家族に迎えられました

ビビリで心優しいMIX犬 ”むさし君” と

甘えん坊の愛らしい文鳥 ”りおちゃん” との共存に

少々悩まれましたが ご家族とよく相談されたうえで

「うちのニャンコにしよう」 と決意されたそうです



おめでとう仔猫君 猫きらきら

とびきりの幸せを掴みましたね!

仔猫君の名前や やんちゃな成長ぶりなど

今後のまりねさんのブログが楽しみです 音符





  猫熱帯魚    猫熱帯魚    猫熱帯魚




5日(土)は駒ヶ根市で開催された クラフト市に出かけ

二ヶ所に分かれた会場の店舗を くまなく回り

いろいろ買い物して 日頃のストレスを発散

ワンコどもの毎月の医療費をはじくと

衝動買いなどは厳禁な財政ですが さいふ雫

いつになく心が晴れて スッキリしました



くらふてぃあ杜の市10.jpg 第二会場の駒が池



布バッグ マグカップ ストール ストラップ。。。

量販店と違い 作り手の方々と会話を楽しみながら

じっくり選んだ温もりのある作品たち

どんどん使って 私に馴染んでもらいます ^ ^



くらふてぃあ杜の市1.jpg 職場で大活躍のマグ

くらふてぃあ杜の市4.jpg
 印象的だった木彫りのお店「丸太房」 ユニークな動物がわんさか



二年ほど前 出店風景を撮っていたら

「撮らないで!」 カメラを構える背後で

ある女性出展者から 注意されて以来

店舗の写真を撮るのを控えています 雫



たいがいは 笑顔で快諾してくれるんですけどね

どんどん撮ってって~ 上の写真の木彫りのお店のオーナーは

明るく気さくな方で 「地元に帰れば200体はあるよ」

そんな言葉に誘われて 見に行きたくなりましたもん

商売人はこうでなくっちゃ 音符



   くらふてぃあ杜の市6.jpg
 森と清流に囲まれた会場 涼しげな水場もあるよ




さて次の日 6日(日)は 愛玩動物犬部会のイベント

松本の公園で ワンコと一緒に園内のゴミ拾いと

ワンワン運動会に参加しました 四つ葉 足跡



wanデ-キャンプ10.jpg
        犬好きが集う みんなニッコリ笑顔の会場




2チームに分かれ ゴミ拾いの成果と

運動会の各競技の得点で競い合いました



この公園 とっても賑わっているのに

意外なほど ゴミが少なくて

利用者のマナーと 管理団体の手入れが

行きとどいた 美しい公共施設です



私のチームは 乾いた軽いゴミばかり

菓子の包みのビニールや タバコの吸い殻とか。。

決められたエリアを すみずみまで歩いたんですけどね



別のチームは 少々重いゴミの収穫があったそうで

チラシとか ウン子さんとか(^_^;

わぁ羨ましいなんて思っちゃいました

勝敗がからむと 何でもお宝に思えるって不思議(笑)



wanデ-キャンプ4.jpg
     これは 「オスワリ&フセ競技」 左側はムギコです ^ ^



だるまさんが転んだ 早食い競争

スプーンリレー等々 運動会も大いに盛り上がり

イベントは大成功でしたオーケー



ただ 最高に暑い一日だったので

人もワンコも 水分補給や 木陰に避難など

熱中症対策に気をつかいました 晴れ



wanデ-キャンプ13.jpg
 木陰で涼む うちの犬ども (^.^) (希は見学専門でした)






   車犬      車犬      車犬






イベントの帰りに ちょこっと寄り道して

コロ君(旧イワオ)に会ってきました

すくすく育って 体重は8kgとか

えーと 確か月齢七ヶ月だったよね (~_~;)



大らかな家族の中で のびのび育ち

ぜんぜん吠えないし 超フレンドリーで

性格の良さは相変わらず

しかも 仔犬時代の丸さがとれて

ややスマートになり 顔立ちもイケメンに~きらきら



  koro君4.jpg
  可愛かった~ 携帯画像だけなのが残念(>_<) 



しつけ教室にも 通って下さっています

車酔いして 初日はゲロゲロ吐いちゃったって

だんだん克服できるといいな 頑張れコロ君 犬



 


   スニーカー犬      スニーカー犬      スニーカー犬






普段参加している教室の他に

動物愛護会が主催する しつけ方教室も始まりました

初めて犬を飼う人の為に 数か所の教室から

インストラクターさんが集まり 指導にあたります




毎年春と秋に それぞれ6日間行います

昨年秋には 会社関係の知人が柴犬を飼われたので

この教室を紹介し お手伝いも兼ねて私も参加しました

ワンコの問題行動に困って参加した飼い主さんもいて

いろいろ勉強になりました 目



今回は 手強いワンコは少なくて

お行儀のいい 可愛いワンコが集合しました

昨日で 4回目となり

リーダーウォークも 上達しています
 



合同しつけ方教室1.jpg
            いろんなワンコがいて 楽しいです ^ ^



私は まりを連れて行きましたが

お手本になるどころか

気弱で甘ったれモード全開ですよ



口元は ヨダレで泡立ち

ヨダレちょうちんまで下げ 緊張MAX 雫

早々に リーダーウォークの輪から抜け



合同しつけ方教室5.jpg
    初めての人や犬に 極度に緊張するタイプですの(´o`)

  合同しつけ方教室3.jpg
    見学をきめこみましたよ(^_^;

    合同しつけ方教室4.jpg
                  てこでも動かない強情ぶり(~_~;)

  合同しつけ方教室6.jpg
          もぉ~ 私の立場が無いでしょう~(´;ω;`)
 




こんなまりですが 来週20日(日)に

競技会にリベンジするのでございます



今年の目標は コースから外れないことと(^_^;

昨年より 点数UPを狙います



明日の夜は 仲間と追い込み練習の予定

悪あがきってやつですね(笑)

目標達成なるかは 次回の更新で。。






さらに 27日(日)は

健康保険組合の日帰りバスツアーで川越へ バス

憧れの小江戸川越を散策いたしますのよ~

ひさびさの犬無しイベントかも(笑)



川越にお住まいの わんこ堂さんから

お勧めの和菓子屋さんを 教えていただいたので

お土産迷わずゲットできそう プレゼント


最強晴れ女のはるこちゃんがいるから

お天気は もう晴れって決まってるし(笑)

良い旅になりそうです ヽ(^o^)丿





    晴れ犬     晴れ犬     晴れ犬






そんなこんなで 6月は毎週イベント続きで

駆け足の更新になりました 台風












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


新しいご家族を待っているワン・ニャンがいます

ハッピーテールさん



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び


marico's family



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







にほんブログ村 犬ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.15 01:09:34
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.