435995 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

隠者の遠近見聞回想録

隠者の遠近見聞回想録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/11/22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

IMG_4614.jpg

 

 

越谷の県道をバイクで移動中、
大きなカーブを曲がったところに一本だけ聳える大銀杏を発見!。

 

駅前市役所通りの銀杏並木は、まだ、青々としているが、
この大銀杏は抜けるような青空を背景に燃えるような黄金色だ。

 

思わぬ光景に遭遇し、感動した。

 

・・・・・・・・・・・

 

さて、唐突だが、この大銀杏を仰ぎ見ながら、
「善良なる市民」という幻想は棄てねばならぬと思った。

「おとなしい子羊」という意味での「善良なる市民」だが・・・・。

 

この時代、
ごく普通の日常性のなかでさえ昂ずるストレスの解消に、
ヒソヤカな不倫や浮気や遊びに走るということは多々ある。

しかし、
小心翼々として、
その発覚を懼れ、イジマシイ罪悪感に悩み、
新たなストレスを抱え込むという悪循環に陥っていくのがオチだ。

 

コレはやはり、
既存の組織や共同体に依存するココロが為さしめるのだろう。

 

遠い昔、
コリン・ウィルソンの「アウトサイダー」を読んだことがある。

 

今の時代は、
合法的な「アウトサイダー」のほうが生きやすいのではないか。

 

ソレは、
合法的な「自力救済」であり「自救行為」でもありえる。

 

「政治が悪い」、「社会が悪い」と嘆いてもはじまらない。

 

結局、最後は自分しかないのだ。

 

 

IMG_4613.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/22 08:36:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

桔梗や13

桔梗や13

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

平成6年度県民税、… New! コウちゃん9825さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ドナウ川のさざ波 リカーマン1号さん

極反り刀で斬る! 气さん

終活・思えば恥の多… 薔薇豪城さん

コメント新着

 新米3109@ Re:不動産で失敗したくない。(10/25) こうゆう場所でゆっくりしたいです
 背番号のないエース0829@ 日比谷焼き討ち事件 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 一読者@ Re:水牛の歩み。(02/08) 既にお気づきのことかも知れませんが、「…
 カズオ@ Re:娘がヨロン島で就活を・・。(09/20) 遅れながら。 初めまして。ホントいい記事…
 青い嵐&黄色い太陽@ 初めまして! 関東でリノベーションハウスを手がけ創め…

© Rakuten Group, Inc.