919962 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康・料理・簡単レシピ集!シンプル&おいしいもの作ろう!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

--☆airballoon☆--

--☆airballoon☆--

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2005.09.13
XML
 この間、調味料バトンが回ってきたので、いろんな人の

バトンをさかのぼって見て回りました。

調味料といえどもあなどれないっ。

みんな、ほんっといろいろでおもしろかったです。

 そこで、鶏のからあげ。めっちゃ定番だけど

それぞれの家庭でアレンジされたおいしいレシピや

こだわりがあると思うのでぜひぜひご自慢のから揚げ

をコメントに書いて教えてくださ~い^^☆


とりからできあがり


 うちのは、とっても平凡で書くのちょっと、はばまれるほどだけど

一応書きますね。

 ♪健康レシピ

 
 ◎材料◎

 若鶏もも肉       2枚 (約600g)
 
 ・下味
  卵          1個
  にんにく       ひとかけ弱 すりおろす
  しょうが       ひとかけ  すりおろす
  塩          小さじ2分の1弱
  黒こしょう       適宜
  しょうゆ       小さじ1-大さじ1
  ごま油        小さじ1 
  鶏がらスープの素   ひとふり
  
 
  片栗粉        大さじ3-4

  れもん ORからし 
  しょうゆ


 1.下味の材料をすべて(卵から鶏がらスープの素まで)を
   ボールに入れて混ぜる。

 2.一口大に切った鶏を1.につけて10分おく。


 とり漬け込み


 3.片栗粉を2.にいれて混ぜる。

 4.170-180度の油で5分ぐらい火が通るまで
   揚げる。

  *から揚げは、レモンしょうゆか辛ししょうゆにつけて食べます。
   このときは、下味のしょうゆを少なめで。

  *お弁当用にはそのまま食べられるように下味のしょうゆを多めで。

  *単純なお料理だけど、火の通し具合がむずかしい。

  *から揚げって冷凍もできるんですね~。
   とまと&ゆきさんに教えてもらいました~。
  
   2.の段階で冷凍する。解凍して水気を少し切ってから片栗粉をまぶす。

  *から揚げが余ったら、だし汁、砂糖、しょうゆ、酒で少し煮て
  ジブ煮にします。

  *ししとうの素揚げが、鶏からにはよく合いそう。
    (いっつも買ってくるの忘れちゃうんだけどね)

  *地鶏もおいしいけど、私は若鶏のやわらかいのが好み。
   もも1枚の重さが280g-300gぐらいの大きさがおいしいと思う。
   

 おいしいから揚げの食べ方でも、作り方でもなんでもいいので教えてね~♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.30 23:58:23
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   だいな☆ さん
美味しく味わうことはできますが、それ以外のことができません(T_T)←役に立たない。
(五香粉つけて食すのが好きとか?)
でも、ヤッター!!
子供みたいですが、から揚げ大好物なので、続きを楽しみにしてま~す♪ (2005.09.14 00:10:08)

 Re:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   あきあきた さん
全然平凡じゃないですよ。
うちは下味はしょうゆ ショウガ 酒 みりん。以上ってかんじ。
これだけおいしい調味料に浸かっている鶏肉は幸せだろうなぁ (2005.09.14 08:07:31)

 Re:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   ♪yukazun♪ さん
我が家はにんにくは入れずにショウガだけです。
その他の調味料は同じだけど、鶏ガラスープの素はおいしいかもっっ
試してみよーーーー。

我が家はボリュームのあるグリーンサラダの上に
鶏からをのせます。パパがサラダ大好き青虫くんだから。きっと人の4倍のサラダを食べるかも! (2005.09.14 08:28:42)

 (*´∇`)vオハヨ♪   トマト&ゆき さん
バトン本当に面白かった(^屮^)ぷぷぷ

私も昨日から揚げ作ったよ!
ナカマ(*^^)人(^^*)ナカマ
味付けは、玉子と、ごま油以外はほぼ一緒だ!
昨日はアンとからめる為に塩コショウだけで揚げたけど
から揚げって本当に美味しいよね~~!!
週1はするかも・・。
手羽先のから揚げが一番(o^。^o)スキデス (2005.09.14 09:26:36)

 Re:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   yukino* さん
ほほぉ、鶏がらスープの素は入れたことが無いです。
(@_@)!
から揚げも結構我が家の味、ってありそうですね。
(*⌒¬⌒*)
(2005.09.14 10:12:38)

 チンタオ・ビールが合う・・。   ブルターヌ広場 No.2 さん
ご自慢の鳥のから揚げには、チンタオ(青島)ビールが合いますよ。 (2005.09.14 11:06:08)

 Re[1]:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
だいな☆さんへ

>美味しく味わうことはできますが、それ以外のことができません(T_T)←役に立たない。

いえいえ、食べてくれる人がいないと作りがいが
ないで~う。美味しく食べてくれる人は重要ですよ!

>(五香粉つけて食すのが好きとか?)

 五香粉。使ったことないです。ずっと気になってたアイテムです。一度買ってみようかな。

>でも、ヤッター!!
>子供みたいですが、から揚げ大好物なので、続きを楽しみにしてま~す♪

 から揚げ、なんだかほっとするメニューですよね。
私もみなさんのご意見たのしみです☆
(2005.09.14 17:52:02)

 Re[1]:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
あきあきたさんへ

>全然平凡じゃないですよ。

そういってもらえると、レシピ公開してよかった^^☆


>うちは下味はしょうゆ ショウガ 酒 みりん。以上ってかんじ。
>これだけおいしい調味料に浸かっている鶏肉は幸せだろうなぁ

 にんにくはちょっとめんどうだけどその他は
適当に振り入れるだけなので楽ちんですよ。
卵は、入れると揚げすぎてもやわらかく仕上がるので
重宝してます。

(2005.09.14 17:54:12)

 Re[1]:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
♪yukazun♪さんへ

>我が家はにんにくは入れずにショウガだけです。

ふむふむ。余ったのをジブ煮にするときはにんにくが
入ってない方がおいしいですね~。

>その他の調味料

は同じだけど、鶏ガラスープの素はおいしいかもっっ
>試してみよーーーー。

いろんな調味料を適当に混ぜるのっておいしくなりますよね。ぜひお試しを。

>我が家はボリュームのあるグリーンサラダの上に
>鶏からをのせます。パパがサラダ大好き青虫くんだから。きっと人の4倍のサラダを食べるかも!

 わぁ、青虫パパ君ですか、かわいいなぁ。
いつかは、綺麗なちょうちょうかな!?

(2005.09.14 17:56:16)

 Re:(*´∇`)vオハヨ♪(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
トマト&ゆきさんへ

>バトン本当に面白かった(^屮^)ぷぷぷ

わたしもトマト&ゆきさんの好みがちょっとわかって
うれしかったです~、ありがとね☆^^

>私も昨日から揚げ作ったよ!
>ナカマ(*^^)人(^^*)ナカマ

ナカマ、ナカマ。とりからはほっとする
メニューですよね~。


>味付けは、玉子と、ごま油以外はほぼ一緒だ!
>昨日はアンとからめる為に塩コショウだけで揚げたけど

こってますね~。チリソースとかと絡めても
おいしいんだけど、めんどうでついついシンプルになっちゃいます。


>から揚げって本当に美味しいよね~~!!
>週1はするかも・・。

うん、から揚げは、優秀!


>手羽先のから揚げが一番(o^。^o)スキデス

 お酒メニューですね。
手羽先はほんっと味が濃くておいしい!

(2005.09.14 17:58:54)

 Re[1]:*教えて!ご自慢の鶏のから揚げ!(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
yukino*さんへ

>ほほぉ、鶏がらスープの素は入れたことが無いです。
>(@_@)!

なんでもいれちゃうと味が複雑になって
おいしくなるといいなぁと思って。

>から揚げも結構我が家の味、ってありそうですね。
>(*⌒¬⌒*)

うんうん、さらにおいしいから揚げを求めて!

-
(2005.09.14 17:59:55)

 Re:チンタオ・ビールが合う・・。(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
ブルターヌ広場 No.2さんへ

>ご自慢の鳥のから揚げには、チンタオ(青島)ビールが合いますよ。

どこの国のビールでしょう。中国系ですか?

から揚げとビールをもって山へでかけたいな。
(2005.09.14 18:00:59)

 Re:チンタオ・ビールが合う・・。(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
ブルターヌ広場 No.2さんへ

>ご自慢の鳥のから揚げには、チンタオ(青島)ビールが合いますよ。

どこの国のビールでしょう。中国系ですか?

から揚げとビールをもって山へでかけたいな。
(2005.09.14 18:01:09)

 TVネタ。   かえ。0718 さん
自分で揚げたことないので自分ちの唐揚げの内訳は解らないですが・・・
こないだ実家でTVを視ていたら、ゆかりを振りかけて揚げてました。
さっぱりして美味しそうだったなぁ。。。

納豆in塩バージョンやってみました?
ご飯1膳で納豆1パックだとちょっと塩分取りすぎな感じですね。
好みの塩加減を研究してみてください。
以前この方法を紹介してトライした方は「納豆そのものの味わい。」とのこと。
匂いや味の苦手な方はちょっとキツイかも知れませんね(^^; (2005.09.14 22:58:52)

 Re:TVネタ。(09/13)   --☆airballoon☆-- さん
かえ。0718さんへ

>こないだ実家でTVを視ていたら、ゆかりを振りかけて揚げてました。
>さっぱりして美味しそうだったなぁ。。。

あ~、ゆかりよさそうですね。青海苔とかよりさっぱり
してそうだし。クエン酸効果もよさそう!



>納豆in塩バージョンやってみました?

ええ、やってみました~。
ほんっと通の味ってかんじで
途中からおしょうゆ、かけちゃいました~。

納豆好きにはたまらない食べ方なんだろうなぁ。

納豆をフライパンに広げて中央を空けてそこへ
卵を割って卵焼きにして食べるっていうのもTVで
紹介してましたが、私にはだめだった~。 (2005.09.16 20:06:29)


© Rakuten Group, Inc.