1994122 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月11日
XML
テーマ:風景印集め(108)
どもども~。

さて、かなりごぶさたになってしまったこの企画。

本当にいつも風景印をありがとうございます。

今回、ご紹介しますのはおなじみU-RIさんです~。
では早速どうぞ!


・福知山猪崎郵便局(京都府福知山市)

2011_0416_155713-P1120997.jpg
三段池公園と福知山城

こちらは12月16日まで使用されていた風景印です。
新しい風景印はこちら。

2011_0416_155722-P1120998.jpg
福知山市動物園の「ウリ坊とみわちゃん」(初日印)

か、かわいい。一瞬小型印かと思ってしまいましたが、風景印なんですね~♪

三段池公園はいろんな施設がある公園で、ウリ坊とみわちゃんで有名な福知山市動物園があります。


・奈良法蓮郵便局(奈良県奈良市)

2011_0416_155730-P1120999.jpg
不退寺と在原業平像

不退寺(ふたいじ)は、奈良市法蓮町にあるお寺。
仁明天皇の勅願を受け、在原業平が開基したとのことで「業平寺」とも呼ばれているそうです。
重要文化財に指定されているものが多く、南門や風景印にデザインされている本堂、本尊の木造聖観世音菩薩立像などなどが重要文化財に指定されています。


・奈良今小路郵便局(奈良県奈良市)

2011_0416_155741-P1130001.jpg
正倉院と所蔵の黄金瑠璃背十二稜鏡と絵紙(麒麟)

黄金瑠璃背十二稜鏡は、中近東からシルクロードを経て
日本に伝わった七宝焼きの鏡です。
また絵紙は正倉院中倉に納められているもので麒麟を描いています。

さて、こちらはせんとくんの小型印。

2011_0416_155750-P1130002.jpg
平城遷都1300年祭


・室生郵便局(奈良県宇陀市)

2011_0416_155759-P1130003.jpg
国宝・室生寺金堂、国宝・五重塔、シャクナゲ

室生寺といえば、土門拳のイメージがあります。
悪友donが好きな写真家、土門拳。
私はあまり詳しくはないですが、前にNHKで特集をやっていたので見たりしましたねぇ。
雪の室生寺、一度訪れてみたいもんです。

そしてこちらもせんとくん♪

2011_0416_155811-P1130004.jpg
平城遷都1300年祭


・大和榛原郵便局(奈良県宇陀市)

2011_0416_155820-P1130005.jpg
戒長寺の銅鐘、悟真寺の誕生釈迦仏立像、高山右近の碑

この鐘と仏像はともに重要文化財だそうです。
そしてこの高山右近の碑。

高山右近という方、私は全然知らなかったのですが、キリシタン大名なんですね。
12歳で洗礼を受け、20歳で高槻城主になるまで、この地で過ごしていたらしいのです。

はい、こちらもせんとく~ん♪

2011_0416_155828-P1130006.jpg
平城遷都1300年祭


・初瀬郵便局(奈良県桜井市)

2011_0416_155836-P1130007.jpg
長谷寺の回廊と牡丹の花

う~~ん、このデザインいいですね~。
そして「奈良・初瀬」という文字が手書きっぽいのもナイス。

この長谷寺は奈良時代に創建されたといわれる真言宗のお寺。
大和と伊勢を結ぶ初瀬(はせ)街道を見降ろす初瀬山の中腹に本堂があります。

初瀬山は牡丹の名所で時期になると7000株の牡丹が満開になるそうです。
さぞかしキレイなんでしょうなぁ。


さて、私は「長谷寺」というと鎌倉の長谷寺が思い浮かびますが、関係あるのかな?と思い調べてみました。そしたらやっぱり関係があるようですよ~。

さてさて、こちらにもせんとくん~~♪

2011_0416_155851-P1130008.jpg
平城遷都1300年祭


というわけで今回はU-RIさんからいただいた風景印をご紹介しました。
気が付いたらまだ去年のものだあねぇ…。

最近、なかなか紹介できずにすいません。
順番にね、やっていこうと思います~。


こちらのページで集めた風景印、ご当地フォルムカードが見れますよ~。
フリーページ・風景印集め














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月11日 22時00分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[スタンプ・風景印ぺたぺた。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X