205697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

無理しない 頑張らない 人と比べない

無理しない 頑張らない 人と比べない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.29
XML
確かフルウチトーコさんの唄にあったような。
大変遅くなりましたが、ご心配&お騒がせしたまま旅立ちましたが、無事に浪速の花道を完走してきました。
記録は3時間17分39秒でした。
それでも、行ってよかったと心から思っています。
今回行きたかった理由は3つありました。
一つは第二の故郷、清荒神に行きたかった。
一つは去年エントリーして行けなかったから、今年こそはという思いがあった。
そして、もう一つ。福士を折り返しで見たかった。
土曜に阪急電車で清荒神に行きました。
うんとうんと懐かしくって、参道を通ってお参りしてきました。
小さい頃は果てしなく長く怖かった参道への道。
夏のお祭り。友達の住む保養所で遊んだ事。ざりがにを捕った池。
沢山遊んで、泣いてのマンションの公園。
そしておとんとよく行った山。懐かしかったです。
大阪は東京と違い、速い遅い、知り合い云々に構わず沿道の応援が途切れない。
アットホームでおもしろくて、とても素晴らしい大会です。
今回はラスト3キロから、選挙カーのお姉さんのように答えまくったら、スーパースター状態の応援でした(言いすぎではありません、本当です)
めちゃめちゃ楽しい。ひろみはやはり関西ベースなのだと思いました。
ゴールも笑顔でできました。
そして、折り返しの福士選手。細い、可愛い、そして速い。
まさかそんなゴールになってるとは思いませんでしたが、最後コケちゃっても笑ってた福士はやっぱり可愛いと思った。
副士はいい経験をして、更に強くなると思います。
まだ若いのだし、世界の福士となって欲しい。
ジャンルはどれであれ。
とにもかくにも、不安な自分ひとりでは行く事ができなかった大阪。
皆様からいただいた、沢山の魔法の言葉で行く事ができて、だからこそ楽しく走れたのだと思います。
言葉には魂が宿る、言霊というのもあるように、口からでた言葉というのは不思議な力がある。
サザンの桑田さんも、大事な言葉を軽はずみで使っちゃいかん!と言ってますし、詩というものをとても大事にしているようです。
ひろみは古風な人間かもしれませんが。
自分の発言というものには気を使っていますが、まだまだ未熟者なので、いろんな人を傷つけたり、不本意な事も言ったりしてるのではとたまに心配になったりもします。
今回、とある人からとびきりの魔法の言葉をもらいました。
求めて得られる事ではないだけに、夜のホームでちと涙ぐんでしまいました。
誰もくれなかった言葉、その魔法の言葉をもらって初めて「きっとひろみは誰かにこう言ってもらいたかったんだなぁ」って思いました。
魔法の言葉があるっていいですね。
その言葉を見る度に、しばらく励ましてもらえそうです、ひろみは。
自分が精神的にとても弱いのを知っています、気持ちでうんと左右される事が多い。
だけに、今回コメントやメールで頂いた魔法の言葉がひろみを走らせてくれました。
ひろみの言葉も、少しでも何かの時に誰かの魔法の言葉になったらいいなと思います。
皆様の魔法の言葉はありますか?
魔法の言葉をくれた人は誰ですか?
あたりまえの日常の幸せ同様、感じる機会も少ないけれど、明るい気持ちになれますよね。
ひろみにとって良くも悪くも一番の魔法の言葉、それはおかんの言葉です。
きっと未来のダンナ様も、おかんには勝てないだろう。
おかんは強しです。
きっと見てないだろうけど、心配してくれてありがとう。
無事に完走できました。そのうち清荒神のお守り持って、帰ります。

大阪に行ってよかった事が二つ。
一つは大好きなジュンイチ君デザインのTシャツ&でっかいタオルがもらえた事。
うんと前から画集も持ってて、ファンでしたので。
もう一つは、国際レースだというのに山つながりが生まれた事。
運命的に番号が前後だったM&Mさん(チョコじゃないですよっ)
いゃー、嬉しかったですぅ。北丹と奥武蔵以来。
奥武蔵で声を掛けてもらったのが印象的。覚えてくれてたんだなぁって。
あと数秒で目標達成だったらしいのですが、もうアスリートの領域です。
なのに、あの気さくさと天然には笑えました。
山やるからか、初めてじっくり話したのに古い知り合いみたいな気がしましたね。
山にも一緒に行けそうです。
お嬢とも知り合いだし、お店にも一緒に行きたいな。
そしてそして、ブログでは先輩かつ有名なくりちゃんとの語らい。
やっと、まともに話ができました。
一つ下のくりちゃん、本当は気になってましたが(ブログもこそっと見たりと)、なんせ人見知りな性格の為、こちとらからはナカナカでした。
つくばでも緊張したし。
でも、今回は一緒にゴハン食べながら話せました。
くりちゃーん、来てくれてありがとね。
すっごい嬉しかった♪
頑張り屋さんというイメージがありますが、まだまだ伸び盛りなくりちゃんの今後は明るいさ。
せっかく仲良くなれたので、落ち着いたら山&ウルトランなど一緒に行こうね。
ひろみの方からも誘います。
嬉しい、こんなに嬉しい事はありません。
ずっと、ずーっと思っていた、女の子と山を走りたい。
一気に二人もできちゃいました。
どこがいいかなぁ、初夏の雲取、春先の奥武蔵。
楽しみが増えていきます。

22:24 22:30 22:46 22:22 22:58 23:41 24:43 25:17 10:58







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.29 23:02:40
コメント(26) | コメントを書く
[奥深き、楽しきラン道☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.