205626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

無理しない 頑張らない 人と比べない

無理しない 頑張らない 人と比べない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.08
XML

          画像 027.jpg

到着が早く、山小屋で受付できなかったので、そのまま重たい荷物を持って燕岳山頂へ。途中から見た、燕山荘。

          画像 026.jpg

山頂が近づいてきました。

                 画像 036.jpg

山頂です。

                画像 037.jpg

あきやまひろみ、お決まりの三角点。

        画像 029.jpg

北燕岳方面、鹿島槍と五竜、真ん中は・・・針の木岳????

        画像 024.jpg

燕山荘と大天井岳。常念も見えています。

        画像 025.jpg

大天井岳と穂高と槍。

               画像 030.jpg

山小屋で受付、サブバックにして少し身軽に。この人は、小屋の前にいた。

              画像 035.jpg

これから大天井岳に向かいます。なんて気持ちのよい稜線☆

       画像 020.jpg

こんな景色を見ながら、走れるところは走りました。

       画像 023.jpg

槍と鷲羽岳・・・かな。ぷち捻挫してなければ、もっと気持ち良く走れただろう。でも、こんな景色を独り占めしながら走れて、最高に気持ちよかったです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.08 23:47:23
コメント(8) | コメントを書く
[そうだ!おやまに行こう♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ひろみアイ~やっぱり北アルプスが好き♪篇 その2(09/08)   ポジティブパパ さん
雲ひとつない山並みの写真に山に行きたくなる気持ちが高まります。
(2010.09.08 23:21:16)

Re:ひろみアイ~やっぱり北アルプスが好き♪篇 その2(09/08)   走る女将 さん
やばい…、こんな絶景写真見ちゃうと、夜行日帰り便予約しちゃいたくなるわ~。
私が考えていたのは、さわやか信州号土曜夜出発、4:30穂高着、5:05発乗合バスで中房温泉へ、6:30スタートで10:30燕山着、山頂でのんびり景色を楽しんで下山、中房温泉で汗を流しバスで穂高駅へ、16:45帰りの高速バスで帰る。
って感じなんだけど、無理かな~??
(2010.09.09 02:45:23)

Re:ひろみアイ~やっぱり北アルプスが好き♪篇 その2(09/08)   黒メダカ@外PC さん
すばらしい天気の中を楽しまれてきたんですね☆
写真を見ていると時間が過ぎていくのを忘れてしまいそうになります。

この土曜日の快晴を祈って、明日の夜から鳳凰三山に向けて出発です♪ (2010.09.09 10:43:45)

ひさしぶり。   やなぎ~ さん
いや~、つい書込んでしまいました。
燕岳は中学生の時に何度か登りました(昔ですが)。
というのも穂高のとなり町に実家があります。今夏に帰省した際に息子と穂高から中房温泉まで自転車で激走しました。(キツかった~) (2010.09.09 16:11:49)

Re[1]:ひろみアイ~やっぱり北アルプスが好き♪篇 その2(09/08)   あきやまひろみ さん
ポジティブパパさん
>雲ひとつない山並みの写真に山に行きたくなる気持ちが高まります。
-----

パパさんへ。

土曜日は特に天気もよく、稜線は暑い位でした。
雲もなく、無風でまだまだ夏山でしたが、空気は澄んで爽やかでしたよ。

また、この写真の景色の中に、自分の身を置きたいと思っています。
(2010.09.09 20:33:56)

Re[1]:ひろみアイ~やっぱり北アルプスが好き♪篇 その2(09/08)   あきやまひろみ さん
走る女将さん
>やばい…、こんな絶景写真見ちゃうと、夜行日帰り便予約しちゃいたくなるわ~。
>私が考えていたのは、さわやか信州号土曜夜出発、4:30穂高着、5:05発乗合バスで中房温泉へ、6:30スタートで10:30燕山着、山頂でのんびり景色を楽しんで下山、中房温泉で汗を流しバスで穂高駅へ、16:45帰りの高速バスで帰る。
>って感じなんだけど、無理かな~??
-----

女将ちゃんへ。

お返事はメールした通りです。
でも、もし行くなら行きはそんな感じがいいよねー。

リーは来年、ムーン〇イト信州で行きます。
今年もその予定だったのに・・・、予約した指定席券失くしちゃったんだよ(涙)
痛恨のミスでした。
(2010.09.09 20:37:40)

Re[1]:ひろみアイ~やっぱり北アルプスが好き♪篇 その2(09/08)   あきやまひろみ さん
黒メダカ@外PCさん
>すばらしい天気の中を楽しまれてきたんですね☆
>写真を見ていると時間が過ぎていくのを忘れてしまいそうになります。

>この土曜日の快晴を祈って、明日の夜から鳳凰三山に向けて出発です♪
-----

黒メダカさんへ

はい、最高のお天気でした。
おやまは天気がよいだけで、もう後に何も望まないですよね。
いついつまでも、ずーーーっと槍と穂高を見てきました。
下界に帰らなくちゃいけない、その時間まで、しっかり目に焼き付けてきました。

来年も必ず、また登ります。

おー、鳳凰さんざん☆
本当はご一緒したかったです、マジで。

10月の木曽駒、行けるかどうか、安い交通手段を考えています。
(2010.09.09 20:42:08)

Re:ひさしぶり。(09/08)   あきやまひろみ さん
やなぎ~さん
>いや~、つい書込んでしまいました。
>燕岳は中学生の時に何度か登りました(昔ですが)。
>というのも穂高のとなり町に実家があります。今夏に帰省した際に息子と穂高から中房温泉まで自転車で激走しました。(キツかった~)
-----

やなぎーさんへ

きゃー☆☆☆
お久しぶりのご来店ですね♪
ありがとうございます、とってもうれぴいです。

見てくださってたんですね。

ご実家がこちら方面とは、なんてうらやますぃー事でしょうか。
いいトコロで育ったのですね。
地元の学生さんは、学校行事で燕岳に半強制的に登らさせられる、という話を地元の人から聞いた事があります。

やなぎーさんも、そうだったのかなぁ。

ちゃりんこで、あの山道を登ったのですか????
それはそれは、すごいです(笑)

夜は怖そうだねーなんて、行きのタクシーで話してましたよ。

下山後、温泉に入りました。
超気持ち良かったなー。

3連休では、お会いできそうですね。
(2010.09.09 20:48:04)


© Rakuten Group, Inc.