555048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HaRu-HaRuのキャピタルゲインで食べ歩記

HaRu-HaRuのキャピタルゲインで食べ歩記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

A.Haruharu74610

A.Haruharu74610

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2005年07月24日
XML
カテゴリ:食べ物
本日の夕食です。

夕食.JPG

左手奥より時計回りで
豚モツと野菜の炒め物、筍あっさり煮、牛モモ肉と
水菜とトマトときゅうりのサラダ仕立て、
マグロユッケ丼、味噌汁です。
器はいたって普通のものばかりですね。

炒め物、筍は本日作ではなく残り物。
後をちゃちゃっと、
ご飯が炊けるのにあわせて仕上げました。
味噌汁は、牛を湯がいた残りで作ってます。

マグロユッケ丼.JPG

メインはマグロユッケ丼です。
海苔と山葵がきれいに盛られていないのは家庭用と
いうことでお許しを。

昨日、マグロの中落ちが、とっても安くなっていたんですよ。
100g50円。冷凍本マグロで少し血合いも混じった部分ですね。

そのまま丼だと少し固いので、軽くたたいて、ネギを混ぜて
解凍ものなので、コクを補うために卵を落としました。
温泉卵でやるとビジュアルも味もあがりますが、

一人でそこまでやるのも悲しい

ので、生卵です。

普段ならこんなサイズではなく
大きな丼というか、すり鉢で食べるのですが、
ダイエット中ということでこのサイズです。

ここにある食材は、豚モツ、キャベツ、ナス、ピーマン、
ニンジン、筍、鰹節、水菜、トマト、きゅうり、牛モモ肉、
マグロ、ネギ、卵、海苔、ナメコ、豆腐、ワカメ、フノリ、
米。20種です。

食べても痩せられることを身をもって、どうしても示したいので、
気合が入っています。


でもって、本当にあんたダイエットしているの?
っていう突込みが、いい加減にきそうなので
グラフ公開です。


グラフ.GIF

紺色は、毎日のデータ。
ピンクは1週間の平均を取ったもの。

実際にはこの前に2週間ほどあるのですが、
はじめは落ちない&変動が激しいので
データとしてあてにならないので、2週間目が
0日にしてグラフを作りました。

たいていはこのフェイズでやめちゃうんですよね。
ここからが勝負です。

毎日のデータは前日の運動量、暑さによる水分補給。
食事量でどうしても変動してしまいますね。
それに比べて、7日の平均を出すときれいなグラフになります。

統計的に正しいかまではしっかり考えていないですが、
そんなにおかしなことはしていないのではないかと
思います。

さすがに体重大公開は嫌なので、減少率を
はじめの重さを100%として表しました。
現在までに8%ほど落ちたということですね。

線形は、毎日どれぐらい同じペースで減少しているかを
表していると思ってください。
R2=1の時完全な直線を意味しますので、
0.96という値はとっても美しいきちんとしたペース
というわけです。

この直線から、目標体重に届く日が推定できます。
このままいけば11月には終了しそうです。

ダイエットは時間がかかるものですね。

また公開します。
その時には、もう少し自分のコメントでも入れようかな。

励まし、冷やかし、グラフだけじゃ納得いかん写真もだせ、
などいろいろなコメントお待ちしております。

マグロ中落ち、剥き身いろいろです

スーパーでもっと安く手に入りますよ
と書いたらアフィリエイトの意味がないですね。

鮪・天然生本鮪の中落ち(500g) マグロ中落ち厳選品(500g) 旨味が凝縮 ★ 【中落ち】 

まぐろ剥き身(300g) 天然まぐろすきみ2パックセット

ブログバーナー人気blogランキングへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月25日 09時55分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.