411870 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

R わたしのブログ 徒然日記 山歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.01
XML
槙尾川ダム建設を巡る話題がかしましい。(緊急レポート)

 槇尾の岩場に通っている者として、道中で見るダム建設工事はかなり気になっている。
 大阪府が建設を決めてからかなり年月が経ち、工事建設の経緯や学識者の判断さらに世の中の見方もかなり変化してきている。今回のダム中止「妥当」との判断は歓迎すべき内容と思うが、如何であろうか?今後の行方を見守りたい。
以下に、ダム建設に関わる記事を紹介する。

11/1 18:00 読売テレビのニュース
槇尾川ダム建設中止の公算 委員会が意見書(大阪府)
建設の是非が審議されてきた大阪府和泉市の「槇尾川ダム」について、府の第三者委員会が「ダム中止」を妥当とする意見書案を提出する。案は槇尾川の治水についてダム建設には108億円に対し、「脱ダム」の河川改修コストが80億円で、費用、環境面ともに優れているとする内容。明日2日の河川整備委員会に正式提案され、これをもとに知事への意見書がとりまとめられる。槇尾川ダムは約20年前から計画が進められてきたが、総事業費128億円に見合う治水効果がないとの指摘が相次ぎ、橋下知事が計画を再検証してきた。知事は委員会の意見を最重視すると表明している。意見書がまとまりダム建設中止となれば、本体工事が始まったダムとしては全国初のケースとなる。


11/1 18:00 読売新聞 夕刊記事
新聞記事
    にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.04 10:10:53
コメント(0) | コメントを書く
[日常雑感(山のこと)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.