801180 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くま吉ブログ

くま吉ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009年12月18日
XML
カテゴリ:乗り物
今日も寒い函館。
画像 1473.jpg
この写真では分からないけど、左隅に写っている青函連絡船摩周丸がお化粧直しした。

【北海道新聞12/18朝刊より】
img127.jpg
くま吉は前職でこの船担当だったので摩周丸には詳しいのです。
特権で一般人が入れない所をたくさん知ってます。
記事に写っているお方は、くま吉出身学校の大先輩で、当時は随分お世話になりました。

先日時間がもっとあれば、ぽんちゃん、ぷりんさんをご案内出来たんだけどね。
次回という事で。自由市場もね(笑)

くま吉はこの船での仕事が楽しかったよ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月18日 16時58分12秒
コメント(8) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


連絡船・・   pure1616 さん
pure地方でも20年ほど前に連絡船が廃止になりました・・
なんか寂しい限りだけど、こうしてみんなの気持ちが集まって
船がよみがえると嬉しいですよね。
くま吉さんや船長さん、乗組員、乗船したみなさんのいろんな思い出がたくさん詰まった船ですものね。
(2009年12月18日 17時45分28秒)

pureさんへ   くま吉103 さん
こんばんは♪
珍しい時間にコメントいただきました。

pureさんの方は宇高連絡船ですね。
青函連絡船は思い出もたくさんあります。
吹奏楽をやっていた時は船上で演奏した事もありましたし、連絡船は自動車も少し積めたので、車で青森に行ったこともあります。
ホント思い出はたくさんあります。

しかしこの船をずっと維持するには、いずれ陸に揚げないと、塩水に浸かったままは厳しいでしょうね。
歴史的価値とか言うどこかの古い建物解体論に似ているかもしれません・・・

(2009年12月18日 18時43分52秒)

こんばんは☆   ぽんちゃん’s さん
おぉぉっ♪ では夏に^^

摩周丸の展示施設で入ってはいけない場所にいったことがあります。

真っ暗でこわかったよぉ~♪

怖かったといえば今日雪が降ってもう道路がツルツルピーでした。

はい、20キロでの運転とあいなりました。

トホホ@@ (2009年12月18日 20時42分55秒)

ぽんちゃんへ   くま吉103 さん
へぇ、そういう所へ入ったことがあるの?
それは貴重な経験だね・・・

そちらも雪ですかぁ。
アイスバーンは怖いね。気を付けて!

(2009年12月18日 20時57分09秒)

Re:摩周丸(12/18)   ぷりん5934 さん
コメントありがとうございます。一般の人が覗けない場所に行けるっていいですね。なんだか面白そうです。 (2009年12月19日 01時40分48秒)

Re:摩周丸(12/18)   あーちゃん’s さん
摩周丸☆
やっぱり函館の港には船が似合います。
ドックの赤白(あれ、なんて言うの?)も撤去されたんだよね。
青函連絡船の廃止は函館市民ならみんな感慨深いモノがあったし。
時代の流れとはいえ、さみしいね。 (2009年12月19日 10時47分26秒)

ぷりんさんへ   くま吉103 さん
お疲れ様です。

次回函館にお出での際は、マニアックな所へ?ご案内しますね(笑)

(2009年12月19日 12時08分17秒)

あーちゃんへ   くま吉103 さん
撤去された函館ドックのクレーンはゴライアスと言いました。
あの時は大イベントでしたよ。

連絡船って中年世代以上は色んな思い出があるでしょうね。
まあこれも大切に守っていって欲しいですね。

(2009年12月19日 12時13分19秒)

Free Space

画像 275.jpg

Category


© Rakuten Group, Inc.