6310753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.23
XML
テーマ:高校野球(3601)
カテゴリ:高校野球

今日行われた準決勝、第1試合。日本文理高vs県岐阜商高戦。


県岐阜商  000 000 00 =1
日本文理  000 011 00X =2
(県)山田、(日)伊藤 


両投手、見事な投球だった。そしてほんのわずかな差で日本文理高が
勝利を勝ち取り、新潟勢としては初の決勝進出となった。


印象的だったのは9回表、二死一塁の場面に代打で登場した県岐阜商・
古川隼也(3年)のこと。 彼の気持ちを込めた一打はレフトオーバーの
二塁打に。チームにとって貴重な1点を奪うことができた。


二塁ベースに立った古川、目から涙が溢れるシーンをテレビカメラがアップ
で捕らえていた。ヒットを打てた嬉しさはもちろん、それ以外にも、これまでの
悔しいことやら苦労したことなど、様々な思いが脳裏に甦ったんだろうな、と
ボクにはそう思えた。

--------------------------------------------------------------- 

さて、話は変わる。
途中から見たこの試合だったけど、ボクは二塁塁審の顔を見て、
「あれは、堅田さんじゃなかろうか」と思った。それは堅田外司昭さんのこと。
先日見たNHKテレビ『にんげんドキュメント』~球児たちの延長戦25年目の
星稜対箕島~』に出ていたので、よくその顔は憶えている。


昨日(8月22日)のブログで書いた1979年夏の甲子園、星稜高のエースは
この堅田さんだった。延長18回、208球をひとりで投げ抜いたが、結局敗戦
投手となった。そして今、パナソニックに勤務する傍ら、高校野球の審判も
務めている。


1979年、夏の甲子園3回戦。

(延長18回)
星稜  000 100 000 001 000 100 =3
箕島  000 100 000 001 000 10X=4


そしてその後、この試合で主審を務めた永野元玄さんと堅田の間にドラマが
あった。試合終了後、永野さんは選手が退出する出口で堅田を待った。そして、
堅田を見つけると、この試合で使っていたボールを一個手渡したのだ。


主審が投手に記念ボールを渡すことなど滅多にない。でも、延長18回を投げ
抜き、そして敗れた堅田に主審自身が感情移入したのには理由がある。それは
(疲労で)堅田の球威が落ちてくるのを間近かで見ていた目撃者だったから。


■『スローカーブを、もう一度』(山際淳司氏、角川文庫)に、永野さんのコメントが
ある。

「私のベルトのところには、、ボールを入れる袋が下がっていまして、そこには
いつも4個のボールを入れているんです。ニューボールもあれば、一度使った
ボールもある。ここぞという局面で、ボールを交換するときは、私は使い古した
ボールを渡すようにしている。新しいボールは滑るからです」

「そして18回の表に星稜は得点機を逃して、その裏、つまり、18回の裏の堅田
君の一球目を見て、私は点が入るかもしれないと思いました。予感がするんですね。
私は投げやすいボールを渡したはずです。でも、球が死んでいた。17回までの
堅田君の投球とは明らかに違うんですね。疲労がたまっていたのかもしれません。
すべての球が死んでいました」 


結局、箕島は延長18回に適時打が飛び出して勝利を決めた。


甲子園、審判と選手にもいろいろなドラマがあるものだ。

--------------------------------------------------------------

◇ 「ボクにとっての日本野球史」 (2009.7.1)、 INDEXはこちらへ。


大笑い今日も1クリックお願いしますウィンク

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.23 23:26:43
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Comments


© Rakuten Group, Inc.