1134948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
有点内向的職員駐在… kmhlbkさん

サイド自由欄

設定されていません。
2006/12/08
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:中国の伝統文化

≪白タク運転手夫妻の場合 3.≫

王偉に物申すには、ある程度の予備知識が必要。

金小姐(母親)にいくつか質問してみました。

「学校から帰ったら何してるの?」
⇒「宿題をして、その後友達の所に遊びに行く」

「何時間くらい勉強するの?」
⇒「1日2~3時間くらいじゃないかな」

「得意教科は?」
⇒「理数系はそこそこ、英語は駄目」

「スポーツとかしないの?」
⇒「しない。体鍛えろっていつも言ってるんだけど」

「じゃあ趣味は?」
⇒「ゲームが好きみたい。友達とよく店にゲームしに行ってる」

「友達って、会った事あるの?」
⇒「ある。でも良くない。親も全然構わない、いつも遊んでる子」

ふ~ん…
何を話題にしたものか…(--;;

***********************************************************

その日の夕方、また私は晩御飯を呼ばれに行きました。
いつものように食事。

でも金小姐は「茶碗並べて」「アコ小姐に御飯渡して」と
最低限の事しか王偉に話さない。いつもの小言は出ない。

王偉は言われた通り手伝いはするけれど相変わらず無口で…

何となく冷ややかな空気のような…?

…気ィ使うねんけど^^::

王偉が御飯をかき込むなり立ち上がって、自分の部屋に行こうとした。

「王偉!アコ小姐に『慢慢吃(ごゆっくり)』と言いなさい」
金小姐が言った。

王偉は「慢慢吃(ごゆっくり)」と私に言って部屋に行った。

この後いよいよか…
どう話そう…

食べ終わって、お皿を寄せようとしたら
金小姐が目配せをしたので。

(ーー;;;

…行かねばなるまい。

居間の向こうにある王偉の部屋をノックした。

************************************************************

「エイ!(はい)」と王偉が言ったので中に入った。

多分、5畳くらいかな?

小さなベッドが一つ。
本棚があって。
机があって、その上にデスクトップPCが。
天井には蛍光灯。
コンポやポスター等はなし。

「ごめん、ごめん。ちょっと見学してい~い?」と私。

王偉は「ん」。

私 「何やってんの?^^」
王偉 「……」

私 (ノートを覗き込む)「あっ!英語の勉強か~!偉いじゃない^^」
王偉 (やや微笑む)

私 「どう?難しい?」
王偉 「ん」

…「ん」だけ…(--;;

私 「…ま、まあ勉強ってさ~、はっきり言って嫌なんだけど。でもやってないと
   後で後悔するもんね。私だってさ高校から理数系が駄目で
   『別にいいや、役に立たないから』って思ってたらさ、ところがも~
   今の仕事でさ~物理やら化学記号やら出てきた時に困って困って、ハハ…^▽^;;」

王偉は下向きながら、ちょっとはにかんだような顔。

…話が切れた(汗)

私 「ちょっと本棚見ていい?」

並んでるのは殆ど教科書。
趣味の本とかあればな~

「智能なんとか」って本があった。
  
あ~推理クイズみたいなやつか!

「私、こういうの好きなの。見ていい?」⇒ホントに好き。

王偉が頷いたのでパラパラ見て、何題か、やってみる。
王偉は、側でじっと立ってた。

私 「…お~結構難しいよね~!中国語だし余計に分からないよ^▽^」
王偉 「ん」

「ん」ばっかり。ーー;;;;


え~っと(汗) おっ!PCの画面にゲームが。

私 「ゲームしよ、ゲーム!やっていい?」

言いながら椅子に座った。

これなら王偉も乗ってくるかも!!

「どやってやるの?このボタンは何?」
「これ…(銃を)撃つ、これ…足」

あ、これ、あれか…「バイオハザード」みたいなヤツだ。
素早い動きを要求される、私が不得意なヤツ。。

取り敢えず、やってみる。
案の定、敵のいない所に撃ったり、壁に向かって進んだり…^^;;

「あっ!」「もう!」「ちょっと!」
と、はしゃいでる「フリ」をして。王偉が「一緒にやる」とかって
打ち解けてくれないかな~と思ったけど…


たちまち死んでしまった…


王偉 「死了(死んだ)…」

私 「………(--;;」

「こういうのは駄目なのよ、反応が遅くて^^;;」等と言い訳しながら。


今回は、これ以上は無理だろうと思った。


私 「ごめん。お邪魔しました」
王偉 「ん」

私 「…(考)…あのさ~、お母さん、あなたの事すごく心配してるのよね。…知ってる?」
王偉 「…ん」

私 「私はよく知ってるけど、お父さんもお母さんも朝から晩まで一生懸命運転して働いてるよ。」
王偉 「…ん」

私 「あなたに頑張って勉強してもらいたいと思ってるよ」
王偉 「…ん」

私 「ご両親いい人だから、あまり心配かけないようにしてあげてね」
王偉 「…ん」

王偉は最初から最後まで、少しはにかんだ顔で「…ん」ばっかり言ってた。

「じゃね、バイバイ^^」

*******************************************************

居間に戻ると金小姐が「どうだった?」と小声で聞いた。

「いや~どうもこうも…話さないからしんどかった」

まあ、最後に言いたい事を言ったから…

あ~もう、疲れた!

*******************************************************

この後も金小姐の車には、ショッチュウ乗っていたので
「息子はどうよ?」等と聞いてはいました。

でも、ますます勉強しなくなっていたようで(効果なし雫

その内、私が質問する前に金小姐が愚痴をこぼすようになりました。

中3なので、高校進学もあり勉強しない息子にイライラしていたようでした。

そんなある日。

退勤に金小姐の車を呼んだ時。
私の上司がキリ良く仕事を終われず。

「ごめん、金小姐。あと30分くらい待ってほしいんだって。」
と運転席に声を掛けに行くと。

ハンドルを枕にするように、うつぶせたまま返事をしない。

怒ったかな??(汗)

「金小姐、ホントごめんね~^^;;」

と言った時に顔を上げた金小姐は



…泣いていました。

「どうしたの!!??」

金小姐は目を真っ赤にして。涙があとからあとから伝っていて。

「どうしたの????」

「王偉…昨晩没有回来…」

「ええっっ!!!」

王偉が昨夜から帰っていない…!!??



つづく。


バナー ←是非1票お願いします!(別窓)

中国BR 
←こちらも是非!非常感謝!(別窓)

中国情報バナー.gif ←御支持お願いします^^(別窓)

この話は【七】吃喜糖・・・カギっ子の続きです。宜しければ、どうぞ^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/12/08 07:59:40 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:【八】吃喜糖…息子、王偉(12/08)   qianqian-c さん
一方的な会話(会話とは言わないか?)ほど辛いもんはないですよね。
そういえば、大学生の時、家庭教師をした中学生がかなりおとなしい子で弱りました。

でも中三っていったら友達の家に外泊とかしますよね。
中国ではそういうのはないんでしょうか? (2006/12/08 09:21:17 AM)

 ええええ   NAMUNYAK さん
帰ってこない!?それは・・・

中学生の男の子とは、家庭教師やボランティアで関わる機会が多かったのですが、打ち解けるのに時間がかかるんですよね。。。仲良くなってしまえば、その後は素直なもんですけど。。。難しいお年頃ですよね。
(2006/12/08 10:09:44 AM)

 Re:【八】吃喜糖…息子、王偉(12/08)   nhatnhan625 さん
知らない人と話すの私苦手なので、男の子の気持ちもわかります。
反抗期なんでしょうか?この時期がないような男(女の子もでしょうが・・・。)は将来役にたたないような気もします。
(2006/12/08 10:25:33 AM)

 qianqian-cさん   あこcn さん
>一方的な会話(会話とは言わないか?)ほど辛いもんはないですよね。>そういえば、大学生の時、家庭教師をした中学生がかなりおとなしい子で弱りました。

まあ色々やってみましたがお手上げ状態でしたね。日本の子でも難しい年頃なのに中国人だから余計にどうしたらよいものやら分かりませんでした><

>でも中三っていったら友達の家に外泊とかしますよね。>中国ではそういうのはないんでしょうか?

どうなんでしょうかね…詳しい事は聞いた事ないです。「ウチの子は勉強しなくて困る」という中国人親の愚痴はよく聞きましたけど…

(2006/12/08 12:43:15 PM)

 NAMUNYAKさん:ええええ(12/08)   あこcn さん
>帰ってこない!?それは・・・

家出ってヤツ??と思いましたよ。

>中学生の男の子とは、家庭教師やボランティアで関わる機会が多かったのですが、打ち解けるのに時間がかかるんですよね。。。仲良くなってしまえば、その後は素直なもんですけど。。。難しいお年頃ですよね。

王偉は無口で。。プラス中国人、人選間違えてるよ金小姐。。。

(2006/12/08 12:46:06 PM)

 nhatnhan625さん   あこcn さん
>知らない人と話すの私苦手なので、男の子の気持ちもわかります。>反抗期なんでしょうか?この時期がないような男(女の子もでしょうが・・・。)は将来役にたたないような気もします。

反抗期だったんでしょうね。でも態度は悪くないんですよ、言う事は素直に聞くし。でも話をしない。喜怒哀楽が顔に出ないんですよ、いつもはにかんだような顔で。何考えてるのか分かりませんでした。

(2006/12/08 12:48:43 PM)

 Re:【八】吃喜糖…息子、王偉(12/08)   さくら4514 さん
難しいお年頃はどこの国でも一緒ですね~
それにしても帰って来ないって(@_@;)
泊めてくれるお家がなきゃこの歳では・・・
続き聞かせてくださいませ! (2006/12/08 08:51:56 PM)

 Re:【八】吃喜糖…息子、王偉(12/08)   ろんろん0711 さん
あこさん、がんばりましたね!しないゲームまでして。私も、年頃の子と話せって言われても、撃沈するのが目に浮かびます。 (2006/12/08 09:08:13 PM)

 さくら4514さん   あこcn さん
>難しいお年頃はどこの国でも一緒ですね~

ねえ、ホントに。大陸は素朴な子が多いだろうな、と勝手に思い込んでたので新鮮ではありました。

>それにしても帰って来ないって(@_@;)>泊めてくれるお家がなきゃこの歳では・・・

ホント心配でした~!中3だしね。子供ですもんね。

>続き聞かせてくださいませ!

はい!明日UPします^^

(2006/12/08 11:10:42 PM)

 ろんろん0711さん   あこcn さん
>あこさん、がんばりましたね!しないゲームまでして。

すぐにゲームオーバーで^^;;ちょっと悔しかったですけど。このくらいしか共通の話題がない、と思ったので…

>私も、年頃の子と話せって言われても、撃沈するのが目に浮かびます。

今まで何人か中国人の中高生と接触はあるんですが成功した試しないですね。難しいもんです><
日本の子は結構大丈夫なのですが。(お笑いモードで)

(2006/12/08 11:14:56 PM)


© Rakuten Group, Inc.