2317006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

負けが増えても納得… ドル箱好きさん

テゾーロ いってら… Milky-Mamaさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2012.07.07
XML
カテゴリ:珊瑚

ツノダシショックは、まだ、残っている・・・しょんぼり
大好きだったのに、1ヶ月はうまく飼えたのに、、、
たしかに食が細かったが、治療が遅れたわけではなかったし、、、
この水槽は、残った魚は、この先、大丈夫なのか・・・
とにかく、しばらくおとなしく様子をみるしかない=ポチッ禁止
~~~
一方、半月前から、新入りが来ている新珊瑚水槽、ローンボイドフェアリーラスの飛び出しは
あったものの、平穏な状態が続いており、珊瑚の状態も悪くない(トサカも復活したし)
ミドリイシも、色落ちせず、頑張ってきたが、この先、どうなるかはわからない。
そこで、ちょっと研究しようと、ミドリイシが特集された雑誌を買ってみた。ウィンク
コーラルフリークス2.jpg
読めば読むほど、げげ~、ミドリイシって難しいびっくり
多くの魚と一緒に飼うのは厳禁、強制濾過は向いていない、リン酸、珪酸、硝酸塩NG
カルシウムリアクターは必須、水道水に人工海水溶かして作ってはダメ 等々
なんか、ダメと言われていることをほとんどやってしまっているような気がする。
極めつけは、最も失敗しやすいのは、海水魚である程度経験のある人、それって私!?
しかも、パープル系とピンク系は、上級者向き、比較的簡単なのはグリーン系
この前飼ったのは、まさにホワイトパープルとピンクだった、あちゃーもう笑うしかない大笑い
とはいえ、なんとか、飼育レベルを上げていこうと思う。
隔離ケースで飼っていたアデヤッコとワヌケヤッコを移して、魚数を減らし、これを買った。

 
純粋無垢な水環境を提供!《お1人様2点限り》《逆浸透膜》エキスパートマリンZ 50【関東当日便】

 

これで、水道水の中のリン酸を除去してRO水という珊瑚飼育に最適な水を作れるらしい。
毎週換水をするものの、1週間で発生する苔の掃除が面倒だったので、それがなくなればOK
早速、この週末の換水から使ってみようと思う(天然海水よりははるかに安くつくしね)
カルシウムリアクターは、検討中だが、硝酸塩除去のために付けていた、
バイオペレット・リアクターのメディアがすり減って小さくなっていたので、取り替えることにした。
リアクター.jpg
ん~、なんだかんだで、特売ミドリイシ2個セットよりも高くついてしまった
まあ、他の珊瑚にも、良いはずなので、、、まっいいか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.07 12:17:52
コメント(15) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.