|
テーマ:海水魚との生活(2911)
カテゴリ:海水魚の病気
木曜日、急いで帰ったら、ホシゾラヤッコは無事でしたが、ルリが逝きました。
2月に来て以来、玄関水槽の復活を牽引してくれた立役者だったので残念です。 最近、フレームに追われて、ゆっくり食べられず弱っていたのかもしれません。 出張中、突然の不調に見舞われた玄関水槽、銅イオンの投与で白粉は消えたが、 全員、元気がない、ぼ〜としている感じ、肌荒れも見られる、どうしたらいい? ルリを取り出して換水と思って、手を入れたらビリビリ、感電しました。 いえろーさんがヒーターで漏電したって言ってたので、まず、ヒーターを撤去。 おそるおそる手を入れてみたら、まだビリビリくる、モーターのどれかなのか? 一つずつ、外していって、ついに発見、漏電元はサーモスタットでした。 魚達、感電で弱ったところに、ウーデニウム虫が取り付かれてしまったのかな? 投与した銅イオンの効果が薄れてしまうけど、水質悪化が心配なので3割換水 金曜日の朝、水槽を確認、アデヤッコとホシゾラ以外はかなり回復してました。 ホシゾラとアデヤッコ幼魚は、バケツ・エアレーションでGFG浴しています。 しかし、ときどき横になったりするので、一進一退、今夜が山でしょう。 病原虫の持ち込みは1週間前の新入りヤッコか?それも逝ってしまいましたが。 いつもポチッとクリックをありがとうございます m(_ _)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[海水魚の病気] カテゴリの最新記事
|