|
テーマ:海水魚との生活(2911)
カテゴリ:海水魚の病気
いや〜、またしても、ブログの更新と途絶えさせてしまいました。申し訳ない!
まあ、ブログ更新が途絶えるときは、良くないこと起きているのが、常ですが、 今回も御多分に洩れず、世にも悲惨な状態となり、意気消沈しています。 昨日から、秋田に来ており、今日は「こまち」で、仙台に移動しました。 毎晩、治療、給餌、換水に追われているので、出張中の方がゆっくり出来ます。 その分、先週の漏電みたいに、帰ったら何かがおかしくなってるんですけどね〜 今回は大丈夫かな、関東は突然猛暑になっていますからね〜、少し訳があって 小型を立ち上げたので、水槽は15本ですが、全部にクーラーは付いてません。 ファンを計20個付けて、天空の城・ラピュタ状態ですが、冷やしきれません。 さて、悲しくも情けない漏電事故のその後を書きます、書きたくないのですが。 サーモスタットからの思わぬ漏電で、弱ったところにウーデニム病が蔓延して 銅イオン治療で白点・白粉は取れたものの、すっかり弱ってしまったヤッコ達、 一番弱っていたホシゾラヤッコもアデヤッコ幼魚は、バケツに移しGFG浴で エアレーションを強くかけましたが、回復できず、翌朝にナメラも逝き、 未紹介でしたが、半月前に来て好調だったヒレナガヤッコまでも亡くしました。 わずか、半月前は、こんなに賑やかだった玄関水槽、あの好調は何だったのか! それから、大事なことをひとつ、バケツでの薬浴で2尾一緒は止めるべきです。 片方が先に死んだとき、気づくのが遅れると、水質が悪化して残りも死にます。 こんなことになるんだったら、さっさと紹介しとけばよかったヒレナガヤッコ、 ゆでタコ水族館で見て、気になっていたら、アクア◯フトに入荷があり、 餌も食べているとのことで、迎えましたが、大きいけど大人しい良い子でした。 いつか、またリベンジしてやると強がりたいのですが、これだけ一気に失うと、 さすがに意気消沈・自信喪失で、飼育スタイルを見直さざるを得ません。 ゆでタコ水族館の様な大混泳が夢でしたが、私の技術と体力では無理そうです。 ウチの水槽には、白点虫やウーデニム虫が常在菌と生き残っていると思います。 なのでトリートメントを徹底しても無意味なのかな〜、休眠している病源虫が 換水を怠たると増えたり、弱った魚や新魚に取り付いてしまうようです。 それは何とか治せますが、問題はその後、食べなくなり息が荒くなって、鰭が 融けてしまうなど、謎の病で亡くなってしまうことが多いことなんです。 白点は無くなっても元気が戻りません、特にヤッコとチョウがよくやられます。 それが、何度も続いたので、ヤッコとチョウを諦めた60センチ育成水槽では、 なぜか、ベラ、クマノミ、ハゼ、ゴンベなど8尾はずっと元気にしていますが、 まさか、玄関水槽もそうなるのか?たしかに、ベラ達はなぜか元気です。 いずれにしても、玄関水槽は、漏電事故からヤッコだけ全滅、なんてこったい! まあ、他の魚まで逝ってしまえば崩壊です!それだけは勘弁ですからね〜 幸い、半月前に迎えたリーデントラスは、とても元気にしていますしね〜 このチョコレート色の体色、変わっていて綺麗でしょう?気に入ってるんです。 アフリカ産のレアなベラです。以前にも居たのですが、クマノミに虐められて 砂に潜ったまま、出てこなくなってしまったので、今度は注意します。 ただ、玄関は暑い、クーラーがない為、冷風ファンをダブルで付けていますが、 日中は、水温が29度以上になってしまうこともしばしば。デリケートな魚は ちょっと辛いだろうな〜、やはり、ここではディスカスを飼うしかないか それにしても、毎週の様に新魚が届いて、15本の換水を繰り返す毎日、 餌付けに苦労したり、混泳で悩んだり、さらには闘病で苦しむアクアライフに 最近、さすがに疲れてきてしまいました。私は、どうも懲りすぎるんですよね〜 もうちょっと、心身が癒される様なスローなアクアライフを目指してみようと ふと思い立ちました。既に注文してしまったり、予約してしまった魚が来たら 苦手な季節でもありますし、そこから先は、ちょっと控えてみようと思います。
まあ、どこまで我慢できるかわかりませんが、とりあえず、そう考えています。 お盆までに、ず〜と前から懸案の統合を実行して水槽も一桁まで減らすつもり。 ハイレゾコンボも購入したし、話題のアップル・ミュージックにも入ったので、 もう一つの趣味であるミュージックライフを充実させてみようかな〜 いつもポチッとクリックで応援をありがとうございます m(_ _)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[海水魚の病気] カテゴリの最新記事
|