1115048 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

arippemamaのおうち

arippemamaのおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

お気に入りブログ

6月なのに猛暑。 New! risa9537さん

スモークツリーとか… New! miho726さん

【着画】sm2rhythm、… sososoraさん

■(着画)vent blanc… andwalk.さん

スーパーセールラス… はちみつ522さん

小さくて便利なミニ… easy*さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
 ここちよい時間 soro1214さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2007/07/10
XML
カテゴリ:その他
実は、最近どうしようか困っていることがある。

それは同じマンションのお隣さん(住人)のこと。

6月中旬から毎晩のように子供の泣き声・叫び声と、
ドタバタ暴れたり走り回ったりしているような音が聞こえてくる。

賃貸マンションなので、作りは安っぽいから壁ごしに聞こえるし、
今の季節は窓を開けているからガンガン聞こえちゃうのよね。

そこのウチの子供はミユッペと同じ3歳の女の子。

泣き声が聞こえてくる時間はだいたい22時半ごろで、
先日は午前1時だったこともあった。
長いときは2時間くらい泣きっぱなしなんてこともあったなぁ。

「怖いよ~~~怖いよ~~~。」
と言っているのがハッキリわかるくらい大きな声で叫びながら
南北の廊下を走り回っているような感じのときもあった。

ママの怒鳴り声も一緒に聞こえてくる。

聞いているこっちがせつなくなってしまうほど・・・・・・しょんぼり

夜泣き??
虐待??

こういうのは判別が難しいよね。

旦那と二人でどうしたらよいもんか…と考えてしまってるの。

とりあえずもう少し様子をみるしかないんだろうね…。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/10 12:55:03 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.