4056606 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
あなたの趣味は何で… tetsu8080さん
真真の中国滞在記 もっこひゃんさん
まこっCHIのパパ… ま〜こりんさん

コメント新着

 有沢諒@ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
 koro.mame@ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
 さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

楽天カード

ニューストピックス

2007年09月02日
XML
今日は友人がうちに来ました。

この友人、7月に金魚すくいの金魚を飼いだして、そのときに水替えのこととか、メールで教えてあげたのですが、その後なんとか金魚は生き残ったらしく、でも一匹じゃ寂しいので一緒に入れる別の魚がほしくなって今はオトシンみたいな魚を金魚鉢で飼ってるとのこと。

実はうちのオトシンくんを購入したときに一緒にお店に行った子で、オトシンくんみたいな魚がほしかったらしいのです。

オトシンは熱帯魚だから保温しなきゃいけないって前に教えたのになぁ(^^;

今日はその子にエビボトルのひとつと、どうも二日ほど留守をしたときに金魚が★になってしまったらしく、金魚鉢が寂しいというので、じゃあ白メダカもあげることにして金魚鉢用に小さめだけど元気なメダカを4匹とお掃除用にミナミさんを3匹、ボトルとは別に用意しておきました。

いろいろ話していると、どうも金魚鉢のレイアウトがうまくいかないので手伝ってほしいとのことで友人宅に行くことにしました。
私も金魚鉢にいるというオトシンくんが見てみたかったので(^^)

友人が底砂が黒っぽくて変えたいとのことだったので、うちにあった予備の底砂(コトブキの底砂の象げ色)と、どうせならとうちで余っていたエアーポンプ一式とハイポ(確かエアーポンプを買ったときについてきたやつ)をあげることにして、友人宅へ~

で、私は話を聞いたときに金魚鉢にいるのはオトシンなんだと思い込んでいたのですが・・・

な、なんとそこにいたのはプレコさんでしたっ(’’;
金魚鉢のセルフィンプレコ

プレコさんが金魚鉢にっ・・・かなりシュールな映像です(滝汗

プレコさん大きくなるのに・・・
それを話すと友人は「やっちまったぁ~っ」と叫んでました。

オトシンとプレコと一緒の水槽にいて、選んでしまったみたいです。

ネットで調べるとどうもセルフィンプレコ。
大きな背びれと黒い水玉が特徴で・・・まさにこの子でした(^^;

しかも最大で30~50cmになるって・・・
金魚鉢には絶対無理ですょ~(><;

友人もどうすんだ~としきりに悩んでました。

しかも買うときにちゃんと店員に金魚鉢で飼うと言ったらしいんですょ~
保温が必要なこととか、大きくなる種類だとかなんでちゃんと説明しないかな?

まったくショップの店員て信用ならないです。


底砂を変えて、溶けたカモンバを捨てて、新しくうちから持ってきたロタラ・インディカとマツモとアナカリスも1本ずつ入れました。
そしてプレコさんと白メダカたちを投入。

金魚鉢としては綺麗になって友人も喜んでおりました~(^^)
金魚鉢

でも、こうしてみると白メダカさんがどこにいるのかまったくわからないですな~
プレコさんの存在感大きすぎ・・・
底砂の色が白くなったのも理由かもですが。

友人はあの店員、大きな水槽を飼わせたいための陰謀かと怒ってましたが・・・
いったいこれからどうするのかな?
大丈夫かしら(^^;


今日のうちの水槽は何事もありませんでした~
珍しくベネオレさんのお食事風景が撮れました(^^)
ベネオレ 9.2
今日はオトシンくんに横取りされなかったみたいですw


人気blogランキングに参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02

ちなみに友人のブログはこちらです~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月03日 00時24分11秒
コメント(10) | コメントを書く
[アクアリウム(10/12以前)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.