219196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青山太郎左右衛門の気ままな日々

青山太郎左右衛門の気ままな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年03月06日
XML
カテゴリ:料理・食べ物
ゆたか



昨日のランチは讃岐うどんを食べました
こんな感じの概観でとてもグー♪
やっぱりさぬきうどんは店舗にお金かけちゃいけない
(あくまでも持論です)



うどんメニュー



基本パターンはかけうどん等6種類
そして小・中・大
あつあつ・ひやあつ・ひやひやがあります


時間は13時くらいで店舗の中は
40人から50人くらいの座席に
8割くらいのお客様

ここは町田駅や淵野辺駅からクルマで15分くらい
辺鄙なところなのです
(お店のかたスミマセン)
これだけ入ってれば期待出来る


おばさんが4人(5人)くらいで回してます
営業時間は11時から15時くらいの昼のみ



注文システムがわからずにいると
前の方と同様にお盆をとり

ここでまた迷っていると
店のおばちゃんと話して
最終的に「中のかけうどんにしますか?」
私「はい。それでお願いします♪」



うどんトッピング



ここで次の関門
大根おろしとかごまとか他にも何かあったけど
取り合えず通過しちゃいます(笑)



そしてトッピング
これはダイレクトにうどんに入れちゃっていいの?
と迷っていると


お店のおばちゃんが
「お皿に載せてもいいですよ」

そのアドバイスの従いました



うどん完成



ジャジャーン
完成です!
【かけうどんの中 あつあつ with 海老のかき揚げ&さつま芋の天ぷら】
550円です


出汁が凄く効いていますね
うどんはさぬきとしては普通くらいの固さ

てんぷらは揚げたてじゃないから
サクサク感大分なくなってるけどまずまずの味

全体的合格点でした☆☆
と偉そうなコメントですが
さぬきうどんは高松で6食程度です(笑)



そういえばカレーうどんが美味しいって聞いてたんだ
今度はカレーうどん頼もーっと♪



さぬきうどん ゆたか
町田市山崎町241
042-791-8008








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月09日 17時33分09秒
コメント(23) | コメントを書く


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青山太郎左右衛門

青山太郎左右衛門

Comments

のぶりん106@ 大名時計というんですね。  お久しぶりです。 昨日観にいった歌舞…
heymasa21@ Y字路 Y字路って見かけるようで、なかなか見か…
heymasa21@ メンチカツ美味しそう~~♪♪ 久々に寄ることが出来ましたぁぁ~♪♪ …

© Rakuten Group, Inc.