219188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青山太郎左右衛門の気ままな日々

青山太郎左右衛門の気ままな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月10日
XML
カテゴリ:料理・食べ物

 

日山

 

日本橋人形町にあります

すき焼き割烹日山に先週末行ってきました

 

ここはお肉屋さんとしてもとても有名なお店です

 

 

階段

 

暖簾をくぐり 階段を昇と

 

 

入口

 

入口には仲居さんが控えています

 

担当の仲居さんの案内で部屋に

ちなみにここは全室個室です

 

 

肉

 

すき焼きの美味しそうなお肉が出てきましたスマイル

 

 

関東風すき焼き

 

勿論関東風のすき焼きです

これが1枚の肉です 凄~く大きいでしょおうし座

 

部屋付きの仲居さんが焼いてくれます

 

 

すき焼き出来上がり

 

松茸入りのすき焼き出来上がりですきらきら

お肉は勿論美味し~~ハート(手書き)

割りしたもう少し辛めのほうが好きかも

 

豆腐などを入れてお肉は3回焼いてくれます

 

 

お茶漬け

 

最後の締めは お茶漬けです

とっても満腹・満足でした目がハート

 

ところで自分はすき焼きは本当に久しぶりでした

いつもはほとんどしゃぶしゃぶなのです

油も落ちるし、味も大体が2種類楽しめるからです

 

 

最後にすき焼きは自分的には関西風の方が好きかもスマイル

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月10日 06時44分04秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おおっ   しーちゃん♪です さん
なんてすばらしい霜降り♪
最近、ステーキの霜降りは、
くどくて食べられなくなったんですけど、
すき焼きなら、いくらでも(笑
いいなぁ、マツタケ。
今年はまだ食べてないですよ。
マツタケっておいしいわけじゃないけど、
やはり、香りが秋なんですよねー (2007年09月10日 11時59分11秒)

Re:おおっ(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
しーちゃん♪ですさん
>なんてすばらしい霜降り♪
>最近、ステーキの霜降りは、
>くどくて食べられなくなったんですけど、
>すき焼きなら、いくらでも(笑
>いいなぁ、マツタケ。
>今年はまだ食べてないですよ。
>マツタケっておいしいわけじゃないけど、
>やはり、香りが秋なんですよねー
-----
霜降りのお肉とっても美味しかったですー♪
自分はステーキでも美味しいお肉だったらガンガン食べれます☆
松茸は旬ということで食するくらいですかね
やっぱり松茸は香りで、味的にはシイタケ!!
(シメジではありません) (2007年09月10日 12時12分24秒)

Re:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   **ゆ-ちゃん** さん
( ̄¬ ̄*)ジュル・・・
お腹がすきました。。。なんて美味しそうなお肉なのぉぉ~~~~~~

でも、すき焼きは関西風がやっぱり私も好き♪ (2007年09月10日 12時24分49秒)

Re[1]:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
**ゆ-ちゃん**さん
>( ̄¬ ̄*)ジュル・・・
>お腹がすきました。。。なんて美味しそうなお肉なのぉぉ~~~~~~

>でも、すき焼きは関西風がやっぱり私も好き♪
-----
お肉凄く美味しかったです!
この肉で関西風で食べたらもっと美味しいだろうな
って思いました☆

(2007年09月10日 13時04分52秒)

行って見たい!   るみるみ4519 さん
涎が・・・そろそろ帰ろうって思ってたけど、お邪魔しました。

こりゃあ~最高です~♪メモメモっと~☆☆☆
三ツ星でしょうなぁ~ (2007年09月10日 17時24分24秒)

Re:行って見たい!(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
るみるみ4519さん
>涎が・・・そろそろ帰ろうって思ってたけど、お邪魔しました。

>こりゃあ~最高です~♪メモメモっと~☆☆☆
>三ツ星でしょうなぁ~
-----
お肉はお肉屋さんですので、とっても美味しくて最高ランクですー♪
東京来た時には時間あれば遊びに行ってみてください☆
(2007年09月10日 17時37分30秒)

ふるさとは遠きにありて想うもの そして悲しく歌うもの。   若モナ さん
なぜ 室生犀星の詩がお茶漬けのしたに?お友達のお皿の下にもいろんな詩が書かれていたのでしょうか?
それと何よりもお肉が絵画のような、恐れ多い雰囲気をかもし出していますね。
早くも秋先取りのお食事がうらやましいです~
マツタケ、仲居さん、お座敷~~ (2007年09月10日 17時44分52秒)

Re:ふるさとは遠きにありて想うもの そして悲しく歌うもの。(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
若モナさん
>なぜ 室生犀星の詩がお茶漬けのしたに?お友達のお皿の下にもいろんな詩が書かれていたのでしょうか?
>それと何よりもお肉が絵画のような、恐れ多い雰囲気をかもし出していますね。
>早くも秋先取りのお食事がうらやましいです~
>マツタケ、仲居さん、お座敷~~
-----

友人のも同じ句だったと思います!
何故だか聞きませんでした☆
またの時に尋ねてみます

日本家屋の座敷で食事すること殆どなくなりましたので、とっても懐かしくて楽しいです♪
そして美味しかったです(^^)
(2007年09月10日 18時39分32秒)

Re:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   basgaido さん
こんばんは。割烹料亭でのすき焼き。夢ですね。
こんな霜降りの最近お目にかかったことがない。

すき焼きは家で、今年もガンバロウ???

島根でもこの石見銀山の大森地区はひとつの国として考えていいところだったのでこんな雰囲気なんだと思いますよ。 (2007年09月10日 19時57分22秒)

Re:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   mikann99 さん
うわぁ~ため息の出るほど・・・美味しそうなお肉。
最近すき焼きはご無沙汰なので、食べたくなっちゃいました。
関西風ってどんな感じなんですか?
(2007年09月10日 20時27分36秒)

う~~~   マゴやん さん
すき焼きなんて
実家を出てから何年も食べてません!!
なんて美味しそうなんだ~~~~
お肉が素晴らしいわぁ☆
赤と白のコントラストがっ
こんな大きな霜降りのお肉見たことないです

関東風のすき焼きってどんなのですか?
私すき焼きに関西・関東があるって知らなかった
恥ずかし~(^^; (2007年09月10日 20時32分47秒)

家はしゃぶしゃぶ~   kyohahayo さん
昨夜、家では近所にできたしゃぶしゃぶ屋に行ってきました。(チェーン店みたい)

しめのうどんの出し汁がなくて、ポン酢や胡麻ダレで食べなくちゃいけないのが悲しかった><
松茸入りのすき焼き、う~ん美味しそうです♪
(2007年09月10日 22時29分15秒)

Re[1]:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
basgaidoさん
>こんばんは。割烹料亭でのすき焼き。夢ですね。
>こんな霜降りの最近お目にかかったことがない。

>すき焼きは家で、今年もガンバロウ???

>島根でもこの石見銀山の大森地区はひとつの国として考えていいところだったのでこんな雰囲気なんだと思いますよ。
-----
この店はお肉屋も兼ねているので、とっても良いお肉がすき焼きに使われていますね☆

大森地区なんとなく変ってるのはそのせいなのですかね!?
(2007年09月10日 22時41分11秒)

Re[1]:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
mikann99さん
>うわぁ~ため息の出るほど・・・美味しそうなお肉。
>最近すき焼きはご無沙汰なので、食べたくなっちゃいました。
>関西風ってどんな感じなんですか?
-----
関東風が割り下なのに対して、関西風は鉄鍋の上の肉に砂糖(ザラメなど)そして醤油等をかけてつくるので、味がもう少し醤油味がはっきりしているのですよ♪
また、店によっては最初に肉だけ(オンリー)で食べることも多いです☆
(2007年09月10日 22時49分39秒)

Re:う~~~(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
マゴやんさん
>すき焼きなんて
>実家を出てから何年も食べてません!!
>なんて美味しそうなんだ~~~~
>お肉が素晴らしいわぁ☆
>赤と白のコントラストがっ
>こんな大きな霜降りのお肉見たことないです

>関東風のすき焼きってどんなのですか?
>私すき焼きに関西・関東があるって知らなかった
>恥ずかし~(^^;
-----
多分マゴやんさんが食べてるのは関西風だと思いますよ!
・関東風は割り下を使う(関西は砂糖・醤油など)
・肉だけでなく野菜等も一緒に焼く(一部関西の店でもあり)
自分も神戸の友人宅に招かれて、すき焼きをご馳走になったときに、つくり方をみて驚いたのですよ!
そしてその味が美味しくて忘れられなかったのです♪
(2007年09月10日 22時54分53秒)

Re:家はしゃぶしゃぶ~(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
kyohahayoさん
>昨夜、家では近所にできたしゃぶしゃぶ屋に行ってきました。(チェーン店みたい)

>しめのうどんの出し汁がなくて、ポン酢や胡麻ダレで食べなくちゃいけないのが悲しかった><
>松茸入りのすき焼き、う~ん美味しそうです♪
-----
ポン酢やゴマだれでうどんはちょっといただけませんね!

お肉とっても美味しかったですよー☆
松茸は香りが負けてました(笑)
(2007年09月10日 22時58分42秒)

いいお肉ですねえ   京都旅楽【たびたの】 さん
うっとりしますねえ。
あまりに美味しそうなので
三嶋亭@リーズナブル店へ行ってしまいました
(笑)。 (2007年09月10日 23時16分02秒)

おいしそうですねぇ♪   *ライライ* さん
おいしそうなお肉ですねぇ。
写真もすごく良く撮れてますね☆
それに高級割烹。いいですねぇ。
私も先日神戸に行った時に神戸牛を
いただきましたが、3枚くらいだったかな笑
百貨店にも入っている大井肉店です。
それでもおいしかったなぁ。。。 (2007年09月10日 23時31分13秒)

Re:いいお肉ですねえ(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
京都旅楽【たびたの】さん
>うっとりしますねえ。
>あまりに美味しそうなので
>三嶋亭@リーズナブル店へ行ってしまいました
>(笑)。
-----
えー!三嶋亭安くないじゃないですか
ほとんど変わりませんよ!!
日山さんは肉屋もしてるから、結構安くて美味しいですよ~☆

(2007年09月10日 23時37分10秒)

Re:おいしそうですねぇ♪(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
*ライライ*さん
>おいしそうなお肉ですねぇ。
>写真もすごく良く撮れてますね☆
>それに高級割烹。いいですねぇ。
>私も先日神戸に行った時に神戸牛を
>いただきましたが、3枚くらいだったかな笑
>百貨店にも入っている大井肉店です。
>それでもおいしかったなぁ。。。
-----
コメントありがとうございます!
&お褒めの言葉もかさねてありがとうございます!!
大井肉店さんとっても老舗で美味しそうですね☆
関西風の方が好きなんですー

是非また、遊びに来てくださいね♪ (2007年09月10日 23時43分02秒)

Re:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   koutagawa さん
う~~~ん
贅沢~~~
美味しそうなお肉にヨダレしながら読んじゃいました
(2007年09月10日 23時53分01秒)

Re[1]:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
koutagawaさん
>う~~~ん
>贅沢~~~
>美味しそうなお肉にヨダレしながら読んじゃいました
-----
コメントありがとうございます!
とても美味しいお肉でした☆
味的には醤油味が強い関西風の方が好きかも知れません☆
(2007年09月11日 06時25分34秒)

私も   ふぅすけ♪ さん
すき焼きに関東関西があるなんて知らなくて、ちょっと他の方のコメントをカンニングしちゃいました(笑)
私のいつも食べてるすき焼き(家で)も、日本を東西に分けるなら、住んでいる所同様関西ですね^^
お野菜の甘みとお肉っていういただき方かも・・
(特に長ネギ!!)

でもこのすき焼きは、これでもかってくらい美味しそうなお肉が堪能できて、良いお肉が主役の羨ましいすき焼きですね~☆
(2007年09月11日 19時26分14秒)

Re:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   。゜+.おはな゜+.゜ さん
な、何て素晴らしい霜降り~~


関東すきやき。
食したことはございませんが・・

間違いなく関西すき焼きオススメです。 (2007年09月11日 20時39分15秒)

Re:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   rokogirl さん
素晴らしいお店ですね。東京ですきやき食べてみたいなぁ。。。
関東と関西の違いはどんなんでしょうか?

私もしゃぶしゃぶ派なんですよ(*^^*)
ポン酢とゴマダレどっちがお好きですか? (2007年09月11日 21時19分09秒)

Re:私も(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
ふぅすけ♪さん
>すき焼きに関東関西があるなんて知らなくて、ちょっと他の方のコメントをカンニングしちゃいました(笑)
>私のいつも食べてるすき焼き(家で)も、日本を東西に分けるなら、住んでいる所同様関西ですね^^
>お野菜の甘みとお肉っていういただき方かも・・
>(特に長ネギ!!)

>でもこのすき焼きは、これでもかってくらい美味しそうなお肉が堪能できて、良いお肉が主役の羨ましいすき焼きですね~☆
-----
西の食べ方の方が自分的には好きなのですよ!
関東に来たときは機会があれば、関東風にもチャレンジしてみてくださいね☆

ネギが好きってかなり通というか、お酒いけそうな感じですね(笑)

お肉はとっても美味しかったですよー
やっぱりすき焼きはお肉です(当たり前ですが笑)
(2007年09月13日 06時10分39秒)

Re[1]:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
。゜+.おはな゜+.゜さん
>な、何て素晴らしい霜降り~~


>関東すきやき。
>食したことはございませんが・・

>間違いなく関西すき焼きオススメです。
-----
関西でも神戸風のすき焼きしか食べたことがないのですが、これが関西風って教わりました(笑)
お肉は最高のお肉でしたよー♪
(2007年09月13日 06時12分31秒)

Re[1]:すき焼き割烹日山 日本橋人形町(09/10)   青山太郎左右衛門 さん
rokogirlさん
>素晴らしいお店ですね。東京ですきやき食べてみたいなぁ。。。
>関東と関西の違いはどんなんでしょうか?

>私もしゃぶしゃぶ派なんですよ(*^^*)
>ポン酢とゴマダレどっちがお好きですか?
-----
すき焼き両方味わってみてください(笑)
名古屋はどっちなんだろう??

しゃぶしゃぶ お肉は8割ゴマだれ、たまにポン酢
野菜はほとんどポン酢です~
しゃぶしゃぶも食べたくなってきました♪
(2007年09月13日 06時15分15秒)

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青山太郎左右衛門

青山太郎左右衛門

Comments

のぶりん106@ 大名時計というんですね。  お久しぶりです。 昨日観にいった歌舞…
heymasa21@ Y字路 Y字路って見かけるようで、なかなか見か…
heymasa21@ メンチカツ美味しそう~~♪♪ 久々に寄ることが出来ましたぁぁ~♪♪ …

© Rakuten Group, Inc.