218895 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青山太郎左右衛門の気ままな日々

青山太郎左右衛門の気ままな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月11日
XML
カテゴリ:カフェ・喫茶

 

まずは日本橋を紹介します

 

三味線

 

三味線の製造販売のお店ですね

中では職人さんが作業をしています

 

深川、向島、神楽坂、新橋などかつては

沢山の芸子さんが御贔屓にしてたのでは?

 

 

うちわ

 

江戸下町がそのまま感じられる団扇(うちわ)や扇子(せんす)

とっても風情がありますね

 

さてさて扇子や団扇はいつごろから使われたかというと

約1300年前の高松塚古墳にもそのようなものが描かれているようです

 

団扇は外国で発明されましたが、扇子は8世紀頃日本人が発明したのです

その後江戸後期に団扇は印刷技術の発展ともに

安価な値段となり、庶民にも使われるようになったようです

 

さてさてそんな団扇や扇子の問屋が沢山ある日本橋

 

 

ロン

 

人形町にある珈琲店 Ron(ロン)

 

 

ロンメニュー

 

ロンのメニューにはこんなメッセージが

 

1780年馬具屋でスタート

おいおい!欧州だったらブランドメーカーだよ馬

 

その後両替商右矢印唐物屋右矢印喫茶店

江戸から明治、大正、昭和と移り変わるように

職業も時代に即したものなのでしょうね

正に生きる歴史ですね

 

 

ポークカレー

 

お店自慢のヨーロッパ風ポークカレー

ポークがとっても大きいですね

 

 

ロンブレンド

 

そして一番のお勧め

最高級ブルーマウンテンのブレンド珈琲(400円?)

とっても美味しかったですよスマイル

 

 

コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー旗

 

 

 

そして神宮前(原宿、表参道)です

ここは自分が暮らしてた場所ですので

戻ってくるととっても懐かしいですねハート(手書き)

 

 

原宿教会

 

ガラスの扉の向こうは何でしょう?

 

 

原宿教会

 

原宿教会(HPより)&原宿幼稚園です

とってもお洒落ですね

 

この日は自分が御贔屓の喫茶店がお休みだったので

久しぶりのお店に向かいました

 

 

ヴォルール・ドゥ・フルール

 

ヴォルール・ドゥ・フルール(Voleur de Fleur 花泥棒)

1979年に開店したらしい

 

自分が初めて行ったのは1981年かな

当時からとっても良い雰囲気のお店だったのですよ

 

 

ヴォルール・ドゥ・フルール中

 

30年くらい前だけど、とってもシンプルなデザインは

今でもまったく違和感がないですね

 

珈琲(800円?忘れた)も当然美味しかったです

 

 

同じ東京でも全く違うし、比較がいい加減だけど

あなたの心はどちらに惹かれましたか?

 

 

自分はどっちも好きですよ

敢えて言うならばきらきらきらきらです(笑)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月11日 11時42分09秒
コメント(30) | コメントを書く


PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青山太郎左右衛門

青山太郎左右衛門

Comments

のぶりん106@ 大名時計というんですね。  お久しぶりです。 昨日観にいった歌舞…
heymasa21@ Y字路 Y字路って見かけるようで、なかなか見か…
heymasa21@ メンチカツ美味しそう~~♪♪ 久々に寄ることが出来ましたぁぁ~♪♪ …

© Rakuten Group, Inc.